【岩手県】アイーナにてまわしよみ新聞!参加者のみなさんが笑って楽しんでくれる。発案者冥利な時間でした。岩手日報社さん、岩手県立図書館さん、ありがとうございました〜!^ ^

【岩手県】アイーナにてまわしよみ新聞!参加者のみなさんが笑って楽しんでくれる。発案者冥利な時間でした。岩手日報社さん、岩手県立図書館さん、ありがとうございました〜!^ ^

失敗するチャンス

まわしよみ新聞の進行で、ぼくは「なにもしない」ことを徹底してます(ほんまになんにもしません。スマホいじってるww)。せいぜい時間調整、タイムキープぐらい。

言葉にすると伝わったような気がするんですな。「こんな風にしたら」とアドバイスや助言すれば、人はその通りに動いてくれるし、そこそこのもんもできますわ。せやけど、その人の身に備わらんのですな。体感せーへん。会得できん。なぜか?自分自身で考えて、能動的に、主体的に行動してへんから。

失敗するとわかっていても「そんなことしたら失敗するで」と先回りするのは極力、やめたほうがええんやないかと。親切心や老婆心のつもりでも、その人の「失敗する機会」を失ってしまう。成功がワンチャンスなら失敗もワンチャンス。一度でも失敗する機会を失うと、人は永久にその失敗の機会を取り戻されへんかも知れん。人間ちゅうもんは失敗するから成功する。結局「失敗する機会」を奪うことは、その先にある「成功する機会」すら失ってしまうんやないか?

…といったようなマジメな話をしながらエスプレッソとあまおうのモンブラン。美味。至福。

【大阪府】PE(パブリック・エンゲージメント)さんのブログで「まわしよみ新聞@中津ぱぶり家」の記事が掲載されました!^^ 

【大阪府】PE(パブリック・エンゲージメント)さんのブログで「まわしよみ新聞@中津ぱぶり家」の記事が掲載されました!^^ えらく盛り上がったみたいですねw 画像と記事がPEさんのブログ、FBよりシェアしました。ありがとうございます~!ちなみに、7/9にさっそく第2回を実施予定とか。みなさん、ぜひともご参加ください!m(_ _)m

—————————————————

■PE(パブリック・エンゲージメント)班ブログ「20160604まわしよみ新聞を作りました」

https://pejapan.wordpress.com/2016/06/05/20160604mawashiyomishimbun/

2016年6月4日(土)18時から、中津ぱぶり家でまわしよみ新聞を作りました。参加者は6名で、大阪市だけでなく、羽曳野市、堺市、東大阪市、神戸市と各方面からお越しくださいました。また、普段はなかなか目にすることのない、いろいろな新聞を参加者のみなさんが持ってきてくださいました。

次回は7月9日(土)18時から中津ぱぶり家で開催します。どなたでも参加いただけますので、ぜひお気軽にお越しください。詳細は下記のイベントページをご覧ください。よければ参加表明をお願いします。 第2回 まわしよみ新聞を作ろう!

https://www.facebook.com/events/226292087755817/

【岩手県】岩手県立図書館「岩手の新聞人たち」

今回の「岩手アイーナ@まわしよみ新聞」は岩手日報社さんと岩手県立図書館さんのコラボ企画でした。岩手日報社さんが創刊140周年記念(明治9年創刊とか。朝日新聞より早い。ビックリしましたw)やそうで、それで岩手県立図書館でも「岩手の新聞人たち」という展示をやっていて、これがまたオモロかったんです。新聞の歴史がようわかります。

—————————————-

明治初期・中期に日本全国各地で新聞社ができていく。官の新聞もありますが、大体、民の新聞で。当時の自由民権運動と連動して大きくなる。国会や憲法はできていくが、論調があまりに過激なんで政府から睨まれて発禁処分などで潰される(当時の新聞人の英雄が宮本外骨でしょうなw)。しかし日清・日露戦争が起こると「わが父、我が息子は、いまいずこへ?」ということで戦争報道記事が飛ぶように売れて新聞は軒並み部数を拡大していく(「新聞を読め!」と宣う傑作落語『阿弥陀池』はこの頃の作品)。

この頃は新聞縦覧所がようさんあって、みんながこぞって新聞を回し読んでた時代でもありますな。こんときに酒を飲むと暴れる。酒と新聞のセットはちょっと危険。それで当時まだハイカラな飲み物やった牛乳を出していたそうで、だから新聞縦覧所のことを「ミルクホール」といったとか。新聞は後に宅配制度が普及していきますが、ミルクホールの結果、「牛乳を飲みながら新聞を読む」というのが、日本人の生活習慣となって、だから牛乳も宅配制度を導入しました。なんで新聞と牛乳だけ宅配制度なんか?このへんに遠因がありますw

日清・日露で新聞はアホほど売れましたが、戦争が終わると、大不況。新聞は軒並み潰れていきます。こんときに資本家や銀行屋が介入してくる。新聞の経営陣は金持ち、しかし新聞を作ってるのはプロレタリアな記者・・・という歪な時代。結局、どんどんと昔堅気のジャーナリズム魂を持った新聞記者は辞めていって「ビジネス」「金儲け」というのが社是となっていく。世の中でいちばん儲かる商売というのは、今も昔も「戦争」と決まってまして。政府の戦争拡大路線に歩調を合わせていく。ジャーナリズムの危機。

そして、その流れの決定打が内閣情報局による「一県一紙」の情報統制。昭和12年には日本全国各地で1200以上の新聞社があったそうですが、昭和13年に国家総動員法が出来て新聞統制が始まると(戦後、日本新聞学会初代会長になる小野秀雄は「まず有害無益な新聞の廃刊に着手し、次いで無害無益な新聞に及ぶべきである」なんて発言してます・・・)、昭和17年にはわずか55紙になってしまった。

なんでこんな簡単に唯々諾々と新聞社が新聞統制に従ったのか?紙の供給を政府に抑えられたんですな(新聞用紙供給制限令)。「政府に逆らうなら紙を渡さない」と脅されて、紙がないと新聞そのものが発行できんですから。新聞は政府に首根っこ掴まれて、ついに戦前日本のジャーナリズムは死んでしまった。結果、新聞は軍国主義の手下となり、太平洋戦争の真実を伝えず、亡国の徒となる・・・。

新聞が国家を作るならええんですが、国家が新聞を作るとえらいことになる。そういうのがようわかります。岩手県立図書館の「岩手の新聞人」。ええコーナーでした。ぜひとも。

【富山県】法林寺温泉さんでのまわしよみ新聞が取材されて『jojojo』さんに掲載されました!^ ^ 中川さんの記事よりシェアしました。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【富山県】法林寺温泉さんでのまわしよみ新聞が取材されて『jojojo』さんに掲載されました!^ ^ 中川さんの記事よりシェアしました。ありがとうございます〜!m(_ _)m

女性向けのフリーペーパーのようですな。北陸まわしよみ新聞はなぜか女性ウケがいい。なんでや…?なんでぼくのまわしよみ新聞は毎回、酔っぱらいとかオッサンの参加者が多いんや…?開催場所があかんのか…?スイーツとか用意したらええのんか…?いや、独身イケメンを用意するべきか…?

—————————————-

今月発行の富山県(呉西)のフリーペーパー(地域密着型情報誌「jojojo」)に参加レポートを掲載していただきました。1Pまるごと使っていただきました。取材者に実際現場で参加してもらうのがよかったと思います。

【福岡県】瀧本さんご夫妻が、娘さんたちと一緒にまわしよみ新聞を実施してくれました!^^

【福岡県】瀧本さんご夫妻が、娘さんたちと一緒にまわしよみ新聞を実施してくれました!^^ オバマ大統領の広島訪問で今日は歴史的な日や・・・ということで、記念にまわしよみ新聞を作ったそうです。ええ写真ですなww 瀧本さん、お子さんたち、ありがとうございます~m(_ _)m

—————————————

歴史的な1日と言われてるからこそ家族でまわしよみ新聞をして振り返ることも大事だと思いました。

【京都府】京都新聞社さんでまわしよみ新聞!^ ^ 社内研修でした。「まわしきれなかった新聞」(喋りすぎて盛り上がりすぎて時間切れww)とかよかったですなぁww 京都でもまわしよみ新聞ムーブメントを。みなさん、ありがとうございました〜!m(_ _)m

【京都府】京都新聞社さんでまわしよみ新聞!^ ^ 社内研修でした。「まわしきれなかった新聞」(喋りすぎて盛り上がりすぎて時間切れww)とかよかったですなぁww

京都でもまわしよみ新聞ムーブメントを。みなさん、ありがとうございました〜!m(_ _)m

【京都府】京都新聞の石崎さんのまわしよみ新聞参加のご感想です!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

【京都府】京都新聞の石崎さんのまわしよみ新聞参加のご感想です!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

「新聞愛」の お言葉とサインを陸奥 賢さんにいただきました。

前々から やりたかった、そして小野 佳代子さんから最近「上京区でやりましょうよ!」と誘われている「まわしよみ新聞」を、ひょんなきっかけから、なんと職場のビル内(!)で、新聞販売所長さん達や同僚とともに、初めて体験しました。

4人ずつぐらいのグループに分かれて、いくつかの新聞を15分ほど まわし読み。気になる記事を1人 3つ~5つぐらい、はさみでチョキチョキ。そして順番に1つずつ、気になった理由(ここが面白い=知らせたい、ここが分からない=知りたい、こういうことと関連があるんとちゃうか …などなど)を話して30分ほど皆で盛り上がります。

で、皆で面白いと感じた記事を中心に模造紙や画用紙にペタペタと貼り付けていって壁新聞ふうに仕上げます。面白いポイントや突っ込みも忘れずに書き添えます(出典や選者名も)。出来上がったら、他のグループが作った まわしよみ新聞も見て楽しみます。

小っちゃい記事ほど話題が広がり、初対面でも本音で話し合えるのが、いい感じです。記事の内容より、それを介して引き出された それぞれの人の興味・関心が印象に残りました。

そして ファシリテーター(進行役)が要らない。というより、皆がファシリテーターになる。まわしよみ新聞を始めた陸奥さんは「集合知」の「メディア遊び」という表現をしています。

私は、「誰か」の文脈でなく「それぞれ」の文脈で、自然と話し合える仕掛けなのが気に入りました。まちづくり系の話し合いワークショップの多くは、誰かの文脈が縦軸となって、それに横串を刺す工夫を凝らす訳で、それがしんどいこともあるのですが、まわしよみ新聞は、最初から網の目になるのが と~っても気楽な感じ。感覚的すぎる感想ですが、まさにそんな感じでした。

※まわしよみ新聞のfbページ→ https://m.facebook.com/mawasiyomisinbun/

【大阪府】■7/5(火)19時より人民新聞社(大阪市港区)にてまわしよみ新聞実施!参加者募集中!! https://www.facebook.com/events/591448451030189/

【大阪府】人民新聞社さんからのお声掛けでまわしよみ新聞をやることになりました!いやぁ、「ついに」というか「とうとう」というべきか・・・。いつかこんな日が来る気もしてましたが、まさか、ほんまに来たとは・・・ww

そもそも新聞ちゅうもんは政治的には偏ってるもんです。中立とか公平とかウソ。偏ってるから、いろんな新聞があるわけで、いろんな新聞があるから、多種多様な新聞があることが、民主主義的なメディア状況といえるわけです。新聞はどんどん偏っていい。なんぼでも偏るがいい。

ただ、その「偏り」を知るには「新聞を回し読む」という行為がどうしても必要になってくるわけです。新聞を一紙だけ読む状況というのは、ひとつの思想、ひとつの独善、ひとつのドグマ、ひとつの政治信条しか知らないということに等しい。じつはそれがいちばん恐ろしい。危険です。自分はどんな新聞を読んでいるのか?その新聞にはどういう「偏り」があるんか?それを知らんと、この情報社会、渡っていけません。

・・・というわけで、人民新聞社さんでまわしよみ新聞です。マニアックな新聞がようさんありますww ただ、場が場なんで、右翼系、保守系の新聞が少ないですww 新聞持ち込み大歓迎なんで、ぜひともいろんな新聞(もちろん中央新聞、地方新聞、スポーツ新聞とかでもええです)を持ち込んでください~!m(_ _)m

———————————————–

【大阪府】■7/5(火)19時より人民新聞社(大阪市港区)にてまわしよみ新聞実施!参加者募集中!!

https://www.facebook.com/events/591448451030189/

あの左翼新聞、大衆政治新聞の「人民新聞社」さんからのご依頼で、まわしよみ新聞をやることになりました!人民新聞社さんには「レコンキスタ」とか「戦旗」とか「京都大学新聞」とか「解放新聞」とかディープな業界新聞がワンサカ届いてます(当然、中央紙もありますが)。人民新聞はもちろんのこと、それらの新聞も用いて、まわしよみ新聞をやってみよう!・・・というかなり斬新な企画です。

場が人民新聞社さんなんで、自然と政治話が多めになるかも知れませんが、切り取るのは政治記事でなくても構いません(政治系新聞の広告とか4コマ漫画はかなりオモロイですw)。参加者も右でも左でも中道でも反動でもノンポリでも革命戦士でもアナーキストでも構いません(ちなみにぼく自身は無党派のノンポリでノンセクト・ラジカルな人間です。知らんけどww)。また新聞の持ち込みも大歓迎!(とくに右翼新聞、保守系新聞が少ないので大歓迎!ww) ご興味ある方はお気軽にご参加してください~!m(_ _)m

■開催日時:7/5(火)19時
■開催場所:人民新聞社
大阪市港区港晴3-3-18

https://goo.gl/maps/BVJquoXFnZ62

■定員:5名
■参加費:新聞1部(どんな新聞でも構いません!)+カンパ

【京都府】7/8開催の「ローカル・メディア・フォーラム2016 in 京都」からのご依頼でゲスト出演して龍岸寺さん(池口さん、よろしくお願いします!)でまわしよみ新聞を実施します!^ ^

【京都府】7/8開催の「ローカル・メディア・フォーラム2016 in 京都」からのご依頼でゲスト出演して龍岸寺さん(池口さん、よろしくお願いします!)でまわしよみ新聞を実施します!^ ^

まわしよみ新聞をはじめて驚いたのが地方新聞の面白さ。日本では中央紙(読売910万、朝日670万、毎日320万、日経270万、産経150万)は約2320万部ほど発行されてますが、地方新聞も約2200万部ほど発行されていて、決して中央紙に負けていない。中央紙が強いのは関東圏、近畿圏ぐらいで大半の都道府県では中央紙は劣勢でシェアは50パーセント以下です。

中央メディアとは違った視点、角度で鋭いカウンターを放つローカル・メディアを支えるのが、これらの地方新聞で。なによりも地方新聞人にはユニークというかオモロイというかヘンな人が多いんですなww まわしよみ新聞はまさしく地方新聞人に支えられてます。

「ローカル・メディア・フォーラム」は新聞だけやのうて放送・映像系、ウェブ系、雑誌・フリーペーパー系、ライター、ジャーナリスト、デザイナーとローカル・メディアに携わる多岐な関係者が日本全国各地から来はります。ご興味ある方はぜひともご参加してください!m(_ _)m

【兵庫県】神戸新聞さんに「まわしよみ新聞」が掲載されました~!^^ なんと夕刊1面です^^; ビックリしましたww 取材してくれた山岸さん、ありがとうございます~!m(_ _)m

13254307_867130016755237_5840246533878817883_n

【兵庫県】神戸新聞さんに「まわしよみ新聞」が掲載されました~!^^ なんと夕刊1面です^^; ビックリしましたww 取材してくれた山岸さん、ありがとうございます~!m(_ _)m

———————————————-

■神戸新聞NEXT「新聞記事囲み、みんなでワイワイ 壁新聞作り好評」

https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201605/0009128005.shtml

 参加者それぞれが興味を持った新聞記事を切り抜き、みんなでネタを吟味して壁新聞にするワークショップが人気だ。その名も「まわしよみ新聞」。口コミや会員制交流サイト(SNS)で話題になり、飲食店や学校、お寺、公園、果ては女子会や婚活パーティーの場など、さまざまな空間を席巻。遊びながら自分の世界観を広げ、他者を理解するコミュニケーションの道具として定着しつつある。(山岸洋介)

 昨秋、兵庫県三田市で開かれたワークショップ。学生や会社員、フリーター、主婦ら20代~シニア層の18人を前に、まちづくりプロデューサー陸奥賢(むつさとし)さん(38)が「イチオシ記事を三つ以上、切り抜いて」と呼び掛けた。陸奥さんは「まわしよみ新聞」の考案者だ。

 進め方は至ってシンプル。この日も政治経済や事件、時事ネタなど硬軟さまざまな記事が切り抜かれ、議論の俎上(そじょう)に上った。〈旧国鉄の車両引退〉の写真には、シニア男性がすかさず「昔、彼女と乗ったなぁ」。〈親の介護は妻任せ?〉と問うコラムには「夫は何しとんや」「でも仕事も…」と賛否の声が飛び交った。

 切り抜く対象は記事だけに限らず、企業の広告や4こま漫画を選ぶ人も。陸奥さんは「手札を切るカードゲームの感覚で、相手を『おおー』『へー』と言わせるネタを探して」と助言した。

 会話が広がり、参加者に一体感が生まれるのも特徴だ。鉄道関係の記事を選んだ三田市つつじが丘南の男性(29)は「みんなの食い付きが良くて意外だった。関心のなかった記事も、立場が違う人の意見を聞いて興味が持てた」。

 まわしよみ新聞は4年前、喫茶店で客や店主が新聞をネタに談笑するのを見た陸奥さんが「みんなでやれば盛り上がる」と、仲間内で始めた。大阪・西成のカフェで連夜開いた企画がフェイスブックを通じて広まり、一気に普及した。

 図書館やゲストハウスの集い、ビジネス研修、大学のゼミ…。今や陸奥さんのツイッターには、兵庫県内をはじめ全国での開催情報が数え切れないほど届く。各地の“編集長”たちが集う「全国まわしよみ新聞サミット」も九州で2回開かれ、来年度には高校の教科書にも掲載される。

 「ネット時代で、関心があるニュースしか知らない『情報の偏食』が進んでいる」と陸奥さん。「他人と顔を合わせて対話や議論をする機会が減った今こそ、アナログな『まわしよみ新聞』が新鮮に受け止められている」と人気の秘訣(ひけつ)を分析している。

 ■ワークショップの流れ
(1)まわしよみタイム(15分)
4、5人のグループで新聞を回し読み。スポーツ紙や業界紙、広報紙などもOK。「これは」という記事を1人3枚ほど切り抜く。

(2)プレゼンタイム(40分)
1枚ずつ提示して「なぜ、これを選んだか」と発表。みんなでワイワイ語り合う。

(3)壁新聞作りタイム(30分)
盛り上がった切り抜きから「トップ記事」を選び、レイアウトを考えながら紙に貼り付ける。題字や日付、感想を書いて完成。

【大阪府】天正寺さんでのまわしよみ新聞も第8回目(佐々木住職、にしおさん、いつもありがとうございます!^^)。次回は7/23(土)やそうです。禅寺でまわしよみ新聞・・・深い・・・ww ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

【大阪府】天正寺さんでのまわしよみ新聞も第8回目(佐々木住職、にしおさん、いつもありがとうございます!^^)。次回は7/23(土)やそうです。禅寺でまわしよみ新聞・・・深い・・・ww ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

—————————————-

大阪の禅寺・天正寺で「まわしよみ新聞」を開催しております。第8回目を、7月23日(土)10時00分から12時00分まで開催致します。

「まわしよみ新聞」は、参加者が新聞を持ち寄って、みんなでまわし読んで、気になった記事を切り取ります。記事を順番にプレゼンして、みんなでレイアウトを決めて四つ切画用紙に貼っていく。そして、全く新しい新聞を、創り出して行きます!お子さんから、ご高齢の方まで、一緒に楽しめます。

「まわしよみ新聞」は、とても素敵なコミュニケーションツール。時間の経つのを忘れさせる、アナログワークです。初めての方、大歓迎! 前回も2名の方が初参加でした!

用意していただくもの 新聞(一般紙、業界紙、スポーツ紙、なんでもOK )お一人で、数紙ご持参していただけたら大歓迎。厚みが出ますね。はさみは数本、用意しておりますが、ご持参して下さったら、助かります。

参加費は、お寺へのお布施として、目安として500円程度いただければありがたく存じます。

【富山県】「女子限定まわしよみ新聞@富山ガールズスクエア」が開催されました!^^

【富山県】「女子限定まわしよみ新聞@富山ガールズスクエア」が開催されました!^^ まずスイーツ、カフェを楽しんで、そっからまわしよみ新聞を作ったとか。「日本酒、冷で!」「イモ、お湯割り!」みたいなオッサンまわしよみ新聞ばっかりやってる身としては、もう、はじまりの段階で世界が違う・・・ww

「朝活でもNIEでも団地でも禅寺でも女子会でも婚活でもなんでもええ」というのがまわしよみ新聞のスタンスです。コモンズ・デザイン、オープンソース、集合知なんですな。当事者から他者をどんどんと巻き込んでいきたい。そのための「仕組み」は簡単・単純であればあるほどいい。敷居・ハードルは低ければ低いほどいい。

こんなこというとアレですけど、まわしよみ新聞なんて、ほんま、なんのタネもシカケもありませんww シンプル。だから、やりやすい。なんとなく遊びにきた人がハマッて、次は自分たちでやってみようか・・・となったりする。実際、今回の「女子限定まわしよみ新聞」をやってくれたのは、むらかみさん主催のまわしよみ新聞に参加してくれたたがわさんでした。どんどんと「他者を巻き込む構造」やからこういうことが起こっていく。

ぼくがアーティストで、まわしよみ新聞を一個の「作品」として考えたならば、出来上がりとかクオリティとか「より素晴らしいまわしよみ新聞」なんてのを求めるかも知れませんが、まぁ、ぼくはそんなんにまったく興味がない人間でして。「まわしよみ新聞のクオリティ」なんて一切、求めません。超絶テキトーです。ゆるいww

ぼくがやりたいことが「メディアで遊ぶ人を増やしたい」とか「他者への想像力を」とか「コモンズ・贈与経済という概念を広げたい」とか、そういうことなんですな。まわしよみ新聞は、そのためのツールに過ぎない。

いろいろオモロイまわしよみ新聞が出て来てほしいです。実際、でてきてますけど。ほんまに嬉しいことです。

————————————–

第0回✨女子限定まわしよみ新聞が無事終了しましたーカフェタイムから始まり 女子トークいつもは 参加者の私が進行役は…f(^ー^; 聞かないでくださいね♪ なんせ第0回ですから 応援いただいた皆様、がんばりますので 応援してくださいね

【福岡県】恒例の「古賀すたいる」さんのまわしよみ新聞^^ 次回は6/15らしいです。ご興味ある方はぜひとも~!m(_ _)m

【福岡県】恒例の「古賀すたいる」さんのまわしよみ新聞^^ 次回は6/15らしいです。ご興味ある方はぜひとも~!m(_ _)m

——————————————–

■古賀すたいる「6月15日 まわしよみ新聞@ファディ古賀局をひらきます。」

http://goo.gl/chryFo

次は6月15日に、ファディ古賀店で、10時からお待ちしております!
ご予約不要ですが、新聞はお持ちくださいね!(はさみとのりもあれば)

新聞の特性を活かしたNIEを

「新聞コンクール」「自分新聞」「テーマ新聞」「切り抜き新聞」などは大抵「テーマ」があって。作るさいにまず「テーマ」を決めてから作る。「まわしよみ新聞」の場合、それはありません。「興味・関心を覚えた」「面白いと思った」「なんとなく気になった」「なんやこれ?と目についた」・・・といったような記事を切り抜く。「テーマなし」「ノーテーマ」というのがまわしよみ新聞の最大の特徴で。さらに切り抜いた記事について「みんな」で話しあって壁新聞に再編集する。「ひとり」ではなくて「みんなで作る」(集合知を発動させる。どんな新聞ができあがるか?最後の最後まで誰にもわからないw)というのがこれまた大事なんですな。

「NIE」(教育に新聞を)で新聞を用いた授業は数多くありますが、大体、先生が「テーマ」(こんなこというとあれですけど、反戦とか平和とか憲法とかが多いようですw)を決めて、生徒「ひとり」に新聞を作らせたりするんですな。ひとりひとりに作らせるのは、そちらの方が生徒の新聞の出来具合がわかるので、成績をつけるのに都合が良いというわけです。作った新聞をみて、良い悪いと点数をつける(みんなで作ると個人評価はできない)。これ、たぶん、やればやるほど、新聞苦手、新聞嫌いの子供を増やすだけやないか?とぼくなんかは懸念を覚えてます。実際、ぼく自身が小学校・中学校で新聞作りをやらされましたが、まったく良い思い出になってませんww

もちろん反戦・平和・憲法といった教育は大事ですが、その教材にあえて新聞を使わなくてもええんやないか?と思うんですな。なぜならば新聞というのはもっと幅広く、もっと多種多様な記事が掲載されていて、社会全体の縮図であるから。実際、新聞の朝刊一紙で、30万文字以上、300本以上の記事が掲載されているとか。広告にコラム、料理、文化、映画、テレビ、ラジオ、囲碁将棋、野球、サッカー、スポーツ、投稿欄、書評、人生相談・・・ほんまにいろんな記事が掲載されている。

おそらく新聞の面白さ、可能性、魅力を知ってもらおうというのであれば、「新聞っていろんな記事とか広告とかが載っててオモロイなぁ」という体験の方が、なによりも重要かつ大事なことで。そのためには「テーマを絞って記事を選ばせる」なんてことはしてはいかんのです。テーマで絞ることで、新聞の面白さ、可能性、魅力が半減している。非常にもったいない使い方をしているとでしか思えない。

新聞は社会観、世界観を広げるというもの。テーマで絞るもんやないです。NIEの活動も、ぼちぼち方向転換の時期ちゃうかな?と思ってるんですが・・・。

【石川県】「まわしよみ新聞@かぷらす」さんで作成されたまわしよみ新聞が北陸中日新聞さんの「popress」に掲載されました!!ww

ポプレスまわしよみ新聞_01

Cjbcz6tVEAUy3_T

【石川県】「まわしよみ新聞@かぷらす」さんで作成されたまわしよみ新聞が北陸中日新聞さんの「popress」に掲載されました!!ww

ええっと。北陸中日新聞を用いて金沢大学、金沢工業大学の学生さんたちがまわしよみ新聞を作ったんですが、それがそっくりそのまま北陸中日新聞に掲載されるということは、これは要するに、一体、どういうことなんでしょうか?編集(新聞)→再編集(まわしよみ新聞)→再再編集(新聞)と交錯しすぎて何が起こってるのかサッパリわかりません・・・^^;

なにはともあれ、仕掛け人の蓮野さん(ポプレス編集長)、凄い記者さんです。ぼくより若くて、女性(凄い美人!黙ってたら・・・)で、こういう記者さんもいるんやなと。茫然唖然慄然。

全国の新聞関係者さんにいいたいです。金沢に蓮野アリ!と。こういう型破りな記者さん、いるんですな。新聞の未来は意外と明るいかもしれない・・・結局、メディアを面白くするんは「人」ということでしょう。参りましたww

—————————————-

■北陸中日新聞 popress【特集】 「まわしよみ新聞」やってみた

http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/popress/feature/CK2016052702000224.html

「まわしよみ新聞」って聞いたことがありますか? 新聞を読み、注目した記事を切り抜いて仲間うちで意見交換する。切り抜きを模造紙に貼ってオリジナルの新聞に再編集するものです。これが、実におもしろいんです。今回のポプレスは、学生さんが作ってくれたまわしよみ新聞をそのまま紙面にしてしまいました。手抜きじゃない。新聞の新しい形だと信じてます! (蓮野亜耶)

※ビューワーで紙面がみれます!カオスすぎる・・・ww

http://viewer.chuplus.jp/books/viewer/app/P000010776/2016/05/27/1

【京都府】7/8開催の「ローカル・メディア・フォーラム2016 in 京都」からのご依頼でゲスト出演して龍岸寺さん(池口さん、よろしくお願いします!)でまわしよみ新聞を実施します!^ ^

【京都府】7/8開催の「ローカル・メディア・フォーラム2016 in 京都」からのご依頼でゲスト出演して龍岸寺さん(池口さん、よろしくお願いします!)でまわしよみ新聞を実施します!^ ^

まわしよみ新聞をはじめて驚いたのが地方新聞の面白さ。日本では中央紙(読売910万、朝日670万、毎日320万、日経270万、産経150万)は約2320万部ほど発行されてますが、地方新聞も約2200万部ほど発行されていて、決して中央紙に負けていない。中央紙が強いのは関東圏、近畿圏ぐらいで大半の都道府県では中央紙は劣勢でシェアは50パーセント以下です。

中央メディアとは違った視点、角度で鋭いカウンターを放つローカル・メディアを支えるのが、これらの地方新聞で。なによりも地方新聞人にはユニークというかオモロイというかヘンな人が多いんですなww まわしよみ新聞はまさしく地方新聞人に支えられてます。

「ローカル・メディア・フォーラム」は新聞だけやのうて放送・映像系、ウェブ系、雑誌・フリーペーパー系、ライター、ジャーナリスト、デザイナーとローカル・メディアに携わる多岐な関係者が日本全国各地から来はります。ご興味ある方はぜひともご参加してください!m(_ _)m

【滋賀県】龍谷大学の猪瀬先生がまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ 1回目はノーテーマのスタンダードなまわしよみ新聞、2回目はテーマを決めて新聞記事検索したまわしよみ新聞やったそうです。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【滋賀県】龍谷大学の猪瀬先生がまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ 1回目はノーテーマのスタンダードなまわしよみ新聞、2回目はテーマを決めて新聞記事検索したまわしよみ新聞やったそうです。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【石川県】「まわしよみ新聞@かぷらす」に参加してくれた金沢大学の学生さんの取材記事です!^^ ぜひぜひ大学生のみなさんに「18禁まわしよみ新聞」を作ってほしいもんですww

【石川県】「まわしよみ新聞@かぷらす」に参加してくれた金沢大学の学生さんの取材記事です!^^ ぜひぜひ大学生のみなさんに「18禁まわしよみ新聞」を作ってほしいもんですww

———————————————-

■金沢大学放送局 「かぷらす」でまわしよみ新聞

http://www.crc.kanazawa-u.ac.jp/web-kurs/cafeplus-mawashiyomi/

今回は非常にカオスな記事たちが選ばれたが、普段は読まないような紙面まで目を通すことで、新たな発見が生まれるいい経験だった。また機会があればぜひ挑戦してみたい。なお、夜にアルコールが入った状態でこれを行うと、18禁の紙面が出来上がると聞いた。大学生の皆さん、今度宅飲みなどをする際には、スポーツ紙辺りを中心に、まわしよみ新聞を行ってみてはいかがだろうか。

【富山県】なんと「女子限定♪まわしよみ新聞(✨和のハーブティー九宝茶・手作りスィーツ付き✨)」が実施されます!

【富山県】なんと「女子限定♪まわしよみ新聞(✨和のハーブティー九宝茶・手作りスィーツ付き✨)」が実施されます!2012年末、釜ヶ崎で酔っぱらったオッチャンたちとエロ記事ばかり切ってたあの頃のまわしよみ新聞は儚い夢まぼろしか。「どうしてこうなった・・・」と茫然と呟かざるを得ないまわしよみ新聞の進化系ですww

そもそも新聞ってのは中年男性的な立ち位置のメディアで。まわしよみ新聞に参加した女性で「世の中のおっさんたちが一体、何を考えてるかはよくわかる。そして、だから、面白くない。まわしよみ新聞のように、女性も交えて再編集したら一挙に新聞は楽しく面白くなる」と手厳しいことをいうてはった方もおりましたw 実際、世の中には「新聞女性学」なんてのもあるそうですが。

■ジェンダーからみた新聞のうら・おもて―新聞女性学入門

http://www.amazon.co.jp/dp/4768467032

このイベント、女性限定らしいですが、ちょっと男性各位にもイベント案内を送ります。女性のみなさんにぜひぜひお教えしてくださいm(_ _)m そしてどんなまわしよみ新聞ができあがるのか?いやぁ、楽しみですなww

————————————————————

~新聞を使って新しい遊びを~ 
※最後まで お読みくださいませ❤️✨

「まわしよみ新聞」は 新聞を使った交流会です
ワイワイ キャッキャ楽しみながら みんなで仲良くなりましょ
初めての方もお気軽にご参加くださいね(*^^*)

【日時:5月28日(土) 18~21時 】
※(まわしよみ新聞は、19~21時に行います)
参加費:800円✨和のハーブティー「九宝茶」手作りスィーツ付き✨
定員:6名 主催者 含む
※男性のかた 原則 お断りしてますが…第0回ですので コメントしてみてね❤️

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

交流会・教育・研修・アイスブレイク・婚活など 現在100を超える会場で
日本全国の様々な団体が実施している まわしよみ新聞。
 ↓

http://www.mawashiyomishinbun.info/

①まわしよみtime♪
 新聞を読んで、気になった記事を選んで 切り取る
②プレゼンtime♪
 選んだ記事を紹介して、みんなで感想をいいあう
③新聞作りtime♪
 選んだ記事を使って、みんなで1枚の壁新聞を作る
同じ新聞でも、見る人が変われば 視点も変わる。

~あなたの日常は 誰かの非日常~

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【大阪府】堺市の「茶山台としょかん」さんが6/11(土)10時と14時にまわしよみ新聞実施です!^^

【大阪府】堺市の「茶山台としょかん」さんが6/11(土)10時と14時にまわしよみ新聞実施です!^^

「茶山台としょかん」は、かつてあった団地コミュニティを再生しようというプロジェクトのようで、まわしよみ新聞は東さんが進行してくれます。東さんには前にいっぺん取材されたことがあって、それはgreenzに「まわしよみ新聞」「当事者研究スゴロク」に関するインタビュー記事として掲載されました。

■greenz 「まわしよみ新聞」を発案したのはこの人だった! “社会実験者” 陸奥賢さんに聞く、遊びからつながる関係性のつくりかた

http://greenz.jp/2015/04/21/mutsu_satoshi/

あと最近、知ったんですが、東さんはじつは小児がん専門治療施設「チャイルド・ケモ・ハウス」の広報・PR関係の仕事なんかもやってはるとか。なんちゅうか、まわしよみ新聞をやる人はオモロイ人が多いですなw ぜひ遊びにいってみてください~m(_ _)m

———————————————–

6月のとしょだより&開館スケジュールをアップしました。水曜日は午後からの開館に変更になっています。また定期の催しとして下記のものを実施します。

毎月第2金曜は「絵本のよみきかせ会」
第2土曜は、「まわしよみ新聞」
第3土曜は「くらしづくりミーティング」
最終土曜日は「ちゃやマーケット」

※原則の開館予定ですので、急きょお休みをいただくこともございます。見学、ご用命ございましたら事前にご連絡頂けますと幸いです。

【富山県】まわしよみ新聞@ゴールドカレー富山豊田店さんです!ありがとうございます〜!^ ^ ゴールドカレーさん、いつか食べたいww

【富山県】まわしよみ新聞@ゴールドカレー富山豊田店さんです!ありがとうございます〜!^ ^ ゴールドカレーさん、いつか食べたいww

——————————————-

ゴールドカレー富山豊田店さんにて、カレーを食べながらの まわしよみ新聞でした!地域のイベントだけでなく、記事に出ている方の背景や人となりなんて、人を通して聞かないと触れられない!!今回も笑いが溢れる素敵な時間になりました!参加いただいた皆様、会場のゴールドカレーさん、ありがとうございました!

【石川県】北陸中日新聞の蓮野さんがかぷらすさんでまわしよみ新聞をやってくれました!^ ^

【石川県】北陸中日新聞の蓮野さんがかぷらすさんでまわしよみ新聞をやってくれました!^ ^ 今回、作ったまわしよみ新聞は北陸中日新聞さんに掲載されるそうです。どんな感じになるのやら…楽しみですなw 蓮野さん、みなさん、ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————
まわしよみ新聞@かぷらす!盛り上がりましたー( ´ ▽ ` )ノ✨✨ 出来上がった新聞は、27日にそのまま掲載します!

【石川県】昨日の「まわしよみ新聞@かぷらす」さんの蓮野さんの取材記事です!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

【石川県】昨日の「まわしよみ新聞@かぷらす」さんの蓮野さんの取材記事です!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

■中日新聞「まわしよみ 金沢で壁新聞づくり」

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20160522/CK2016052202000040.html

 気になる新聞記事を切り抜いて壁新聞を作る「まわしよみ新聞」のワークショップが二十一日、金沢市のカフェ放課後kitchenかぷらすであった。

 まわしよみ新聞は、大阪市のまちづくりプロデューサー陸奥賢さんが考案。三、四人のグループに分かれて新聞を回し読み、各人が注目した記事を切り抜いて意見交換。掲載する切り抜き記事を選び、一枚の紙に壁新聞のようにまとめる。北陸中日新聞の若者向け紙面「ポプレス」が企画した。

 参加したのは金沢大と金沢工業大の学生四人。二十一日の本紙朝刊などを読み、記事のどこに注目し、なぜ選んだかを説明し合うと、ニュースのとらえ方の違いなどについて意見が飛び交った。

 記事を貼り付ける作業では、トップをどの記事にするか、どんなレイアウトにしようかと議論は白熱。学生たちは記事を読んでの感想を書き込んだり、独自に見出しを付けたりしていた。

 完成したまわしよみ新聞は、二十七日付のポプレスで紹介する。 (蓮野亜耶)

【教科書】三省堂さんの「高校国語教育2016夏号」の「アクティブ・ラーニング」特集で桝井英人先生が『「まわしよみ新聞」のすすめ』を書いてくれてたんですが、その記事がPDFでアップされました!^^

【教科書】三省堂さんの「高校国語教育2016夏号」の「アクティブ・ラーニング」特集で桝井英人先生が『「まわしよみ新聞」のすすめ』を書いてくれてたんですが、その記事がPDFでアップされました!^^ 以下サイトでダウンロード可能です。

ぼくの「まわしよみ新聞編集長養成講座」にご参加していただいての率直な感想や教育的効果、まわしよみ新聞の作り方のコツなどについて詳しく記載されています。

「答え」がない時代。「問い」を与えないといけない時代。「教える」ではなく、「学ぶ」時代。アクティブ・ラーニングはその時代の要請ですが、なかなかどういう風に教育現場に取り入れていけばいいのか?・・・日本全国各地の教育現場で、思考錯誤が続いてます。まわしよみ新聞が、そのひとつのヒントになればこんなに嬉しいことはありません。教育関係者のみなさんはぜひともご一読ください!m(_ _)m

—————————————————-

■三省堂 高校国語教育

http://tb.sanseido.co.jp/kokugo/Info/magazines/h-kokugo/index.html

■2016年夏号 2016年6月15日発行 全ページダウンロード  PDF (3.29MB)

http://tb.sanseido.co.jp/kokugo/Info/magazines/h-kokugo/pdf/pr_16_sum/2016_sum.pdf

【富山県】まわしよみ新聞@さ和美さんが祝30回!ほんまに凄いですな^^ また出来上がるまわしよみ新聞のクオリティが高い・・・ww なにはともあれおめでとうございます~!m(_ _)m

【富山県】まわしよみ新聞@さ和美さんが祝30回!ほんまに凄いですな^^ また出来上がるまわしよみ新聞のクオリティが高い・・・ww なにはともあれおめでとうございます~!m(_ _)m

————————————

上市町さ和美さんでの まわしよみ新聞が30回になりました!!これも皆様のお陰です。ありがとうございます!!今後も継続して実施していきますので、宜しくお願い致しますm(__)m 参加いただいた皆様、会場のさ和美さん、ありがとうございます!

【兵庫県】長島さんの「まわしよみ新聞編集長名刺」です!凄い!ww

【兵庫県】長島さんの「まわしよみ新聞編集長名刺」です!凄い!ww

コモンズ・デザインのメディア遊びを標榜するまわしよみ新聞はオープンソース。常々「まわしよみ新聞を会社や学校に営業して儲けて頂いても大いに結構!営業名刺も勝手に作ってください!」というてたんですが、長島さんがやってくれました!ありがとうございます!^ ^

全国の編集長のみなさん、こういうの、じゃんじゃんやってください。ぼくはメディア遊びの「文化」を作りたいんです。そのプレイヤーは何人いてもいい。いればいるほどいい。

——————————————-

こんな名刺を作って頂きました‼早速この名刺を持って、但馬のあちらこちらへ営業に。自分が『面白い‼』と感じ、ここ但馬で広めていきたいと思い、始めたこと。気持ちは…夕陽のように真っ赤に燃えております(^-^)v 協力して下さる方にも恵まれ、今後の展開が楽しみです

【教科書】三省堂さんのサイトで「平成29年度 高校国語教科書」のページができました!^^

【教科書】三省堂さんのサイトで「平成29年度 高校国語教科書」のページができました!^^

以下リンクから『明解 国語総合』の内容解説資料がダウンロードできます。「目次」をみると芥川龍之介の「10 小説 羅生門」と鷲田清一さんの「11 評論 届く言葉、届かない言葉」のあいだに、ちゃんと「まわしよみ新聞」が掲載されていましたw

まわしよみ新聞、ほんまに教科書になったんやなぁ・・・しみじみ。

———————————————–

■平成29年度版 国語教科書

http://tb.sanseido.co.jp/29/kokugo/29meikai.html

■『明解 国語総合[改訂版]』内容解説資料

http://tb.sanseido.co.jp/29/pdf/H29_SANSEIDO_MeikaiKokugoSogo_ALL.pdf

【教科書】三省堂さんから高校国語教科書『明解 国語総合』(まわしよみ新聞掲載!)が届きました!^^ ありがとうございます~!m(_ _)m

IMG_7152

【教科書】三省堂さんから高校国語教科書『明解 国語総合』(まわしよみ新聞掲載!)が届きました!^^ ありがとうございます~!m(_ _)m

IMG_7157

さて、あとはどれだけ教育の実際の現場で、まわしよみ新聞が実施されるか?全国の教育関係者のみなさん、新聞社のみなさん、何卒、よろしくお願いしますww

IMG_7163

【岩手県】岩手日報社さんと岩手大学の学生さんが「まわしよみ新聞@コラボMIU」を実施してくれました!^^ 「なんでやねん新聞」ってのができたとかw 新聞読んでると確かにツッコミどころは満載やったりしますww

【岩手県】岩手日報社さんと岩手大学の学生さんが「まわしよみ新聞@コラボMIU」を実施してくれました!^^ 「なんでやねん新聞」ってのができたとかw 新聞読んでると確かにツッコミどころは満載やったりしますww

6/5には、ぼくの進行で「いわて県民情報交流センター(アイーナ)」さんでまわしよみ新聞を実施します!ご興味ある方はぜひともご参加してください!m(_ _)m

http://www.iwate-np.co.jp/dokusya/mawashiyomi.html

——————————————————–

学校の授業や就活、婚活イベント、居酒屋さんでも人気が広がっているまわしよみ新聞。きのうの岩手大学のコラボMIUでの開催も盛り上がりましたよ~。

「6次産業ってどんなことだろうって気になった」
「地酒バー、岩手にもほしいな」
「増税っていつになるの?」

人それぞれ「これが気になった」と選んだ記事が…全然バラバラ…。「これってちょっと違う(怒)!」という記事を集めて、『なんでやねん新聞』を作ったグループも。

6月5日は、全国各地を飛び回っている発案者の陸奥賢さんを招いて開催します。申し込みはこちらから!(詳細)

http://www.iwate-np.co.jp/dokusya/mawashiyomi.html

【大阪府】■6/16(木)19時より逍遙舎(大阪市淀川区)にて「まわしよみ新聞編集長養成講座」実施!参加者募集中! https://www.facebook.com/events/268072570204580/

【大阪府】ご依頼があったので、久しぶりに「まわしよみ新聞編集長養成講座」を開催します!まわしよみ新聞の経験者、初心者どちらも大歓迎です。まわしよみ新聞の作り方のコツなどをお教えします。ご希望の方はガイドブック『まわしよみ新聞のすゝめ』(1500円)も販売します。参加者にはまわしよみ新聞実行委員会公認の「修了書」も発行しますので、公認のまわしよみ新聞編集長になれます!ご興味ある方はぜひともご参加してください~m(_ _)m

■6/16(木)19時より逍遙舎(大阪市淀川区)にて「まわしよみ新聞編集長養成講座」実施!参加者募集中!

https://www.facebook.com/events/268072570204580/

■集合日時:2016/6/16(木)19時
■集合場所:逍遙舎
大阪市淀川区十八条2-6-5

https://goo.gl/maps/eUC72EeydWw

■参加費:500円
■定員:12名
■進行:陸奥賢(まわしよみ新聞オーナー)

http://www.mawashiyomishinbun.info/

【福岡県】津屋崎ブランチさんのまわしよみ新聞!福井くんの進行です。ありがとうございます〜!^ ^

【福岡県】津屋崎ブランチさんのまわしよみ新聞!福井くんの進行です。ありがとうございます〜!^ ^

——————————————-

津屋崎まわしよみ新聞 第5号発行。4月から毎週火曜日に始めているまわしよみ新聞も5月を向かえ、5号目を発行しました。次回は5月17日(火)に津屋崎ブランチで9時30分から行います。

【東京都】「城南信金@まわしよみ新聞」を実施したことがキッカケでNIBの取り組みが始まったとのことです^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

【東京都】「城南信金@まわしよみ新聞」を実施したことがキッカケでNIBの取り組みが始まったとのことです^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

■東京新聞 城南信金の若手「蒲田読み回し新聞」 視野が広がって接客にも役立つ

http://www.tokyo-np.co.jp/article/metropolitan/list/201605/CK2016051102000201.html

 きっかけは、小野さんら支店の職員五人が本紙の「まわしよみ新聞」の出前講座に参加したこと。この後の三月下旬から、自主的に活動を始めた。女性職員全員と男性職員三人の十二人が参加。三グループに分かれ、毎週月、水、金曜に「蒲田読み回し新聞」を発行している。

【東京都】東京新聞の鈴木さんが明星大学でまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

【東京都】東京新聞の鈴木さんが明星大学でまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

——————————————–

本日の現場。一年生の基礎講座で、まわしよみ新聞をやってみました。17人受講で、今日は1人欠席。4グループ展開これからの展開が大切だと感じ、次の仕込みを検討中。

【岩手県】■6/5(日)14時より「アイーナ」にてまわしよみ新聞実施!参加者募集中! https://www.facebook.com/events/977806498982804/ 岩手日報社さんからのご依頼で岩手県アイーナでまわしよみ新聞を実施します!^^ ご興味ある方は、ぜひともご参加してください~!m(_ _)m

【岩手県】■6/5(日)14時より「アイーナ」にてまわしよみ新聞実施!参加者募集中!

https://www.facebook.com/events/977806498982804/

岩手日報社さんからのご依頼で岩手県アイーナでまわしよみ新聞を実施します!^^ ご興味ある方は、ぜひともご参加してください~!m(_ _)m

——————————————————————

■企画展関連イベント「新聞を楽しもう!まわしよみ新聞」のお知らせ

http://www.library.pref.iwate.jp/info/evecale/event/20160605_mawashiyomi.html

興味を持った新聞記事を使ってグループで壁新聞をつくる、全国で人気上昇中のワークショップ「まわしよみ新聞」。世代を超えて交流しながら、新しい新聞の読み方に出会えます。ぜひ体験してみませんか?(共催:岩手日報社)

■開催情報
■日時:平成28年6月5日(日曜日) 14時00分~ 受け付けは30分前(13時30分)から
■会場:アイーナ4階 県民プラザ
■講師:陸奥 賢 氏
(まわしよみ新聞提唱者・観光家・コモンズデザイナー・社会実験者)
■対象:どなたでも
■定員:30名(申し込み先着順)・入場無料
■申込方法:カウンターへ直接または電話(019-606-1730)でお申し込みください。お気に入りの1紙(業界紙・スポーツ新聞などなんでも可)の持込みも可能です。完成した壁新聞は、7月28日(木曜日)まで館内に掲示します。

■陸奥賢(むつ さとし)氏 プロフィール
観光家、コモンズ・デザイナー。1978年大阪市住吉区生まれ。ライター、放送作家などを経て、2008年から2013年1月まで大阪コミュニティ・ツーリズム推進連絡協議会「大阪あそ歩」(2012年観光庁長官表彰)のプロデューサとして活躍。現在は、メディアや観光、まちづくりに関するプロューサーとして大阪を拠点に活動中。「まわよみ新聞」の発案者でもある。著書に「まわしよみ新聞のすゝめ」がある。

【兵庫県】神戸国語教育研究会カプスさんがまわしよみ新聞研究です!

【兵庫県】神戸国語教育研究会カプスさんがまわしよみ新聞研究です!まわしよみ新聞、過去、いろんなところで発行されてますが、教育効果についてここまで「研究」されたというのは初めてのことやないでしょうか?まわしよみ新聞が三省堂さんの高校国語教科書に採用された結果なんでしょうが、ほんまいろいろなことが驚きです…σ(^_^;)

「とにかくオモロイ!」「楽しい!」「読む、話す、聞く、書くが有機的に繋がる」といったご感想は頂いてますが、学校でやるとなると「時間配分はどうするか?」とか「評価をどうするか?」といった課題もでてきたようです。

ぼくにも答えはわかりません。まわしよみ新聞はオープンソースかつ集合知というコモンズ・デザインのメディア遊び。いろいろなやり方をいろいろな方に模索してほしいんですな。その中から「高校国語教育としてのまわしよみ新聞の方法論はこれかな?」というスタイルが産まれてくることを期待してます。そのためにも、全国の教育関係者のみなさん、ぜひともまわしよみ新聞に取り組んでみてくださいw

しかし、ぼく自身、いろいろと興味深い研究成果でした。カプスさん、ありがとうございます!^ ^ 研究の続き、期待しております!m(_ _)m

—————————————-

神戸国語教育研究会カプスです。高校国語において、教科教育としての「まわしよみ新聞」導入について検討するにあたり、まずメンバー自身がまわしよみ新聞を体験し、可能性について探究しました。議論の結果もみなさんが見えるように画像でアップします。今後、具体的な生徒用リフレクションシート等の開発も考えていくつもりです。ご意見等お聞かせください。

【埼玉県】読売新聞さんが春日部市立豊野中学校1年生170名でまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^

【埼玉県】読売新聞さんが春日部市立豊野中学校1年生170名でまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^

中央五大紙の中で、いちばんまわしよみ新聞取材をしてくれているのは毎日新聞さんなんですが、いちばんまわしよみ新聞をあちらこちらで実際に実施、発行してくれているのは読売新聞さんやったりします。ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

■読売新聞「体育館で170人がまわしよみ新聞 埼玉・春日部市立豊野中1年」

http://kyoiku.yomiuri.co.jp/shinbun/mawashiyomi/contents/-13-yc11yc37.php

 新聞をグループで回し読みし、記事を切り抜いて作る「まわしよみ新聞」。楽しみながら社会への関心やコミュニケーション力を高められるメディア遊びとして注目されている。埼玉県春日部市立豊野中学校(小林修校長)では3月3日、1年生169人が「まわしよみ新聞」に挑戦した。

 体育館には班ごとに作業台として机が配置され、生徒たちは揃いのジャージ姿で集合した。講師を務めた読売新聞東京本社の高野光一郎記者は、まず「準備体操」として当日の朝刊をひたすらめくるように指示した。

 大きな紙面に不慣れで、扱いづらそうにする様子も見られたが、班の中で面白い記事や写真を発見した生徒が声を上げると、周囲ものぞき込み、熱心にめくり始める。

 一通り目を通したところで、講師の高野記者が、新聞の特色や見出しの役割など、短時間でしっかり読める方法を生徒たちに伝える。ニュースが紙面に載るまでの過程や雑学などをクイズ形式で紹介し、「まわしよみ新聞」は「ニュースを感じて、伝える」ことと説明した。
 
◎高まるプレゼン能力 興味ある記事に新たな気付き
 いよいよ作業開始。まず2、3の記事を選んで切り抜く。自分が何かを感じたニュースなら、小さなベタ記事でもよい。その後に、3~5人一組になって、切り抜きを手に、級友に内容を説明し、選んだ理由や感想をつけ加える。一種のプレゼンテーションで、記事の内容をまとめる力、わかりやすく相手の関心をかき立てるように話す力が必要になる。高野記者を始め、先生方もグループの間を回り、発表に耳を傾け、質問やアドバイスを投げかけた。

 互いの発言を聞いた上で、自分たちの「まわしよみ新聞」で何をトップ記事にするか「編集会議」で決めていく。記事をうまくレイアウトしながら貼りつけ、コメントや感想を書き込み、最後には独自の新聞題字を付ける。

 当日の朝刊は、米大統領選予備選が1面トップで、女子サッカーの五輪予選も大きく取り上げられていた。だが、稲垣那奈さんは公立高校入試の記事を切り抜いた。「受験のことをそろそろ考えなくてはと思った」といい、この身近な題材はグループの賛同を集めてトップ記事になった。題字は「社会新聞」。稲垣さんは「これまで新聞を読もうと思わなかったけれど、こんなにいろいろな、自分にも興味のある記事が載っていることがわかった」と話していた。
 
◎きっかけはYCでの職場体験
 今回の授業が実現したきっかけは、昨年11月に同校1年の男子生徒4人が、新聞販売店「YC春日部東部」で職場体験学習をしたこと。仕事体験のかたわら、「まわしよみ新聞」に挑戦した。大きな模造紙いっぱいに記事を貼り、全員が感想やコメントを書き込んだ新聞はなかなかの出来。1年生の担任の飛田哲也教諭は、「4人にはいい経験になった。本校では各教室に新聞が置いてあるが、生徒はなかなか手にとらない。幅広い記事が載っていることに気づく機会になれば」と期待を込める。4人の新聞はこの日の授業にも見本として持ち込まれた。

 2日目は発表会。1グループの持ち時間は3分間で、全員が発言することをルールに、自分が選んだ記事や題字について1人ずつ話した。全5クラスが混合されるように発表グループを構成したので、聴衆は他のクラスの生徒ばかり。質問や意見が出ると、その場で答えなくてはならない。発表が3分間には収まり切らないグループも出た。

 小林校長は、「まわしよみ新聞は、自分で課題を見つけ、お互いに意見交換しながら考えを深める点で、まさにアクティブ・ラーニング(能動的学修)になっている」と話した。
(2016年5月10日 15:52)

【東京都】東京新聞さんの「NIB・出前講座」のページで「まわしよみ新聞」の出前講座が可能です!^ ^ NIE(教育に新聞を)に続いてNIB(ビジネスに新聞を)の動きが広まってますが、そこでもまわしよみ新聞が色々と活用されてます。東京、関東界隈の方はぜひともお問い合わせください!m(_ _)m

【東京都】東京新聞さんの「NIB・出前講座」のページで「まわしよみ新聞」の出前講座が可能です!^ ^

NIE(教育に新聞を)に続いてNIB(ビジネスに新聞を)の動きが広まってますが、そこでもまわしよみ新聞が色々と活用されてます。東京、関東界隈の方はぜひともお問い合わせください!m(_ _)m

—————————————-

■東京新聞「NIB・出前講座」

http://www.tokyo-np.co.jp/article/education/nib/

新聞を活用して社会人としての力を高め、仕事にも役立てもらおうと、東京新聞では企業や自治体、大学などへの「出前講座」を実施しています。NIB(Newspaper in Business=ビジネスに新聞を)の取り組みです。

新聞を読むことによって得られる力には、主に「雑談力」「発想力」「分析力」「人生経験力」「共感力」「広報力」があります。これら「6つの力」につながる新聞の読み方、活用法などを編集局のデスク、記者が出向いて解説します。講義だけでなく、気になる記事をグループごとに切り抜きまとめる「まわしよみ新聞」などのワークショップにも取り組んでいます。

新入社員、職員や若手、中堅向けまで、ご要望に応じる「オーダーメードの研修」が東京新聞「出前講座」の特長です。お申し込み、お問い合わせは出前講座・NIB担当・榎本哲也(03-6910-2200)へ。

【滋賀県】龍谷大学の脇田先生がまわしよみ新聞を実施してくれました!

【滋賀県】龍谷大学の脇田先生がまわしよみ新聞を実施してくれました!脇田先生のブログによると…

最初は「新聞 ? まわしよみ?」と怪訝に思っていた学生たちでしたが、実際にやってみると予想外に面白い経験になったようです。

…とのことで、最初は学生さんたちも「??」な状況やったそうですが、やってみると徐々にハマっていったようですw また脇田先生の進行がよかったんやと思いますね^ ^

脇田先生、龍谷大学の学生さんたち、ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

■「環境社会学/地域社会論 琵琶湖畔発」Faculty of Sociology, Ryukoku University
龍谷大学社会学部の教員・脇田健一のホームページ(ver.2)。
◎「まわしよみ新聞」(社会学入門演習)

http://www.soc.ryukoku.ac.jp/~wakita/?x=entry:entry160511-013309

【富山県】恒例の法林寺温泉@まわしよみ新聞!^ ^ 法林寺温泉さんでのまわしよみ新聞も1年以上になるんですなあ。今回は地元情報誌『jojojo』さんの取材も入ったとか。どんな記事になるのか?楽しみですなw

【富山県】恒例の法林寺温泉@まわしよみ新聞!^ ^

法林寺温泉さんでのまわしよみ新聞も1年以上になるんですなあ。今回は地元情報誌『jojojo』さんの取材も入ったとか。どんな記事になるのか?楽しみですなw

画像、記事はむらかみさんからシェア。ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

南砺市の法林寺温泉さんにて、まわしよみ新聞を実施しました!こちらで開催させていただき、一年以上。参加していただき、ありがとうございます!!地元情報誌『jojojo』の取材も入り楽しい時間になりました!!久しぶりにスタンダードな まわしよみ新聞。ぜひ皆さんも次回参加してみてください!法林寺温泉さんでは来月は6月18日(土) 16:00~18:00に予定しております。

【北海道】札幌市立新琴似中学校2年生全員180名でまわしよみ新聞が実施されました!^ ^

【北海道】札幌市立新琴似中学校2年生全員180名でまわしよみ新聞が実施されました!^ ^ 北海道新聞の本間さんのご報告によると、えらく盛り上がったようです。校長先生からもお墨付きを頂いたとかw 嬉しいですね。ありがとうございます〜!m(_ _)m

——————————————-

札幌市立新琴似中学校で、2年生全員180名と体育館を使ってまわしよみ新聞を作りました。

同中学校では、2年生になる時にクラス替えをしたので、まわしよみ新聞が持つ新聞記事を通じて、自分の趣味や興味をさらけ出す「自己紹介効果」によって、あっという間にお互いを知り合うきっかけになったようです。岩本校長先生が、その効果を瞬時に見抜いていただきました。さすがです。

そしてなにより嬉しいのは、子供達が歓声と嬌声をあげて大笑いしながらまわしよみ新聞に興じていたことです。若い人の新聞離れを嘆く前に、こちらから押しかける仕事を、これからも丹念に継続してまいります❣️

岩本校長先生、柳剛先生はじめ、教職員のみなさま、ご協力いただきまして、ありがとうございました。宿泊体験旅行の成功を心から祈ります。

【東京都】5/21に東京でまわしよみ新聞実施です!^ ^ ゆるっとやるそうですw ご興味ある方はぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

【東京都】5/21に東京でまわしよみ新聞実施です!^ ^ ゆるっとやるそうですw ご興味ある方はぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

—————————————-

●日にち:5月21日(土)
●場所:爬虫類館 分館
●時間:13:30~16:00ぐらいまでゆるっと
●参加費:300円 ※材料費含む
●持ち物:はさみ、のり、やる気

【石川県】北陸中日新聞、ポプレスの蓮野さんが21日14時から金沢市旭町の「放課後kitchenかぷらす」さんでまわしよみ新聞実施です!^ ^ 参加費無料とか。北陸界隈の方、ぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

【石川県】北陸中日新聞、ポプレスの蓮野さんが21日14時から金沢市旭町の「放課後kitchenかぷらす」さんでまわしよみ新聞実施です!^ ^ 参加費無料とか。北陸界隈の方、ぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

——————————————

こんにちはー!イベントします!21日14時から、旭町の放課後kitchenかぷらすさんで【まわしよみ新聞】を開催します!

まわしよみ新聞とは、新聞を使ったカードゲームのようなもの!気に入った記事を切り抜いて、グループでプレゼン!その後、大きな紙に記事を貼って、オリジナル新聞を再編集します!

今回は、できあがった新聞をそのまま次号のポプレスに掲載してしまおうと考えています!ぜひ、参加してください-。とりあえず、いま金沢大の女の子が一人参加予定!無料です。お待ちしています!

【教科書】三省堂さんの「高校国語教育2016夏号」の「アクティブ・ラーニング」特集で桝井英人先生が『「まわしよみ新聞」のすすめ』を書いてくれてたんですが、その記事がPDFでアップされました!^^ 以下サイトでダウンロード可能です。

【教科書】三省堂さんの「高校国語教育2016夏号」の「アクティブ・ラーニング」特集で桝井英人先生が『「まわしよみ新聞」のすすめ』を書いてくれてたんですが、その記事がPDFでアップされました!^^ 以下サイトでダウンロード可能です。

ぼくの「まわしよみ新聞編集長養成講座」にご参加していただいての率直な感想や教育的効果、まわしよみ新聞の作り方のコツなどについて詳しく記載されています。

「答え」がない時代。「問い」を与えないといけない時代。「教える」ではなく、「学ぶ」時代。アクティブ・ラーニングはその時代の要請ですが、なかなかどういう風に教育現場に取り入れていけばいいのか?・・・日本全国各地の教育現場で、思考錯誤が続いてます。まわしよみ新聞が、そのひとつのヒントになればこんなに嬉しいことはありません。教育関係者のみなさんはぜひともご一読ください!m(_ _)m

—————————————————-

■三省堂 高校国語教育

http://tb.sanseido.co.jp/kokugo/Info/magazines/h-kokugo/index.html

■2016年夏号 2016年6月15日発行 全ページダウンロード  PDF (3.29MB)

http://tb.sanseido.co.jp/kokugo/Info/magazines/h-kokugo/pdf/pr_16_sum/2016_sum.pdf

【大阪府】■6/16(木)19時より逍遙舎(淀川区)にて「まわしよみ新聞編集長養成講座」実施!参加者募集中! https://www.facebook.com/events/268072570204580/

【大阪府】ご依頼があったので、久しぶりに「まわしよみ新聞編集長養成講座」を開催します!まわしよみ新聞の経験者、初心者どちらも大歓迎です。まわしよみ新聞の作り方のコツなどをお教えします。ご希望の方はガイドブック『まわしよみ新聞のすゝめ』(1500円)も販売します。参加者にはまわしよみ新聞実行委員会公認の「修了書」も発行しますので、公認のまわしよみ新聞編集長になれます!ご興味ある方はぜひともご参加してください~m(_ _)m

■6/16(木)19時より逍遙舎(大阪市淀川区)にて「まわしよみ新聞編集長養成講座」実施!参加者募集中!

https://www.facebook.com/events/268072570204580/

■集合日時:2016/6/16(木)19時
■集合場所:逍遙舎
大阪市淀川区十八条2-6-5

https://goo.gl/maps/eUC72EeydWw

■参加費:500円
■定員:12名
■進行:陸奥賢(まわしよみ新聞オーナー)

http://www.mawashiyomishinbun.info/

【東京都】子どもの権利条約ネットワーク事務局長で東洋大学の林先生が東京新聞のコラムでまわしよみ新聞について書いてくれました!画像と記事は鈴木さんの投稿よりシェアm(_ _)m 林先生、鈴木さん、ありがとうございます〜!!^ ^

【東京都】子どもの権利条約ネットワーク事務局長で東洋大学の林先生が東京新聞のコラムでまわしよみ新聞について書いてくれました!画像と記事は鈴木さんの投稿よりシェアm(_ _)m 林先生、鈴木さん、ありがとうございます〜!!^ ^

—————————————

大学の講義で学生と行った「まわしよみ新聞」について、林 大介さんが今朝の東京新聞の「新聞を読んで」に書いています。紙面批評の欄で評価を書いてくれているので、認知度も高まり、関心がさらに高まりそうですね。大学の講義でも、まわしよみ新聞をどんどん広げていきましょう。

【富山県】北陸まわしよみ新聞のむらかみさんの投稿より!5月のまわしよみ新聞。さ和美さんに法林寺温泉さんにゴールドカレーさん。シチュエーションがええですなw ご興味ある方はぜひともご参加してください!m(_ _)m

【富山県】北陸まわしよみ新聞のむらかみさんの投稿より!5月のまわしよみ新聞。さ和美さんに法林寺温泉さんにゴールドカレーさん。シチュエーションがええですなw ご興味ある方はぜひともご参加してください!m(_ _)m

——————————————-

まわしよみ新聞の5月開催日が決まりました。

○上市町 お食事処さ和美
これでもう30回になります(^^)

5月9日(月)19:00~

https://www.facebook.com/events/1188535494492401/

5月18日(水)19:00~

https://www.facebook.com/events/474091516109921/

○南砺市 法林寺温泉
5月14日(土)16:00~

https://www.facebook.com/events/243318039361962/

○富山市 ゴールドカレー富山豊田店
5月21日(土)14:00~

https://www.facebook.com/events/948719151893377/

【福岡県】古賀すたいるさんのまわしよみ新聞!^ ^ 5/18に開催とか。ご興味ある方はぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

【福岡県】古賀すたいるさんのまわしよみ新聞!^ ^ 5/18に開催とか。ご興味ある方はぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

—————————————-

毎月15日に、ファディ古賀店さんで開催している「まわしよみ新聞@ファディ古賀局」なのですが、5月は古賀市の「食の祭典」に出展予定するため、日程を変更させていただきました。

2016年5月18日(水)10:00~
場所:ファディ古賀店
持ち物:のり、はさみ、新聞(特に指定はありません)

まわしよみ新聞とは
1.公共スペースに集まる
2.みんなで新聞を読む
3.気になった記事を切り取る
4.記事について語る
5.最後に気になった記事を1枚の画用紙に張り付けて壁新聞を作る

とってもシンプルな「あそび」なのですが、知らない人とも仲良くなれるという、不思議なワークショップです。是非、遊びに来てくださいね。

【大阪府】6/4、中津でまわしよみ新聞です!^^ ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

【大阪府】6/4、中津でまわしよみ新聞です!^^ ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

—————————————————–

【概要】
観光家/コモンズ・デザイナーの陸奥賢さんが考案された「まわしよみ新聞」を作ります。まわしよみ新聞を知っている人も知らない人も、作ったことがある人もない人も、中津ぱぶり家で一緒にまわしよみ新聞を作ってみませんか?

【参加費・参加方法】
まわしよみ新聞は、新聞を切り貼りします。主催者側でもある程度ご用意しますが、参加者とともにつくるのがまわしよみ新聞です。直近1週間ぐらいでまわしよみ新聞に使ってもよいと思うものをご持参下さい。まわしよみ新聞は、業界紙や地方紙のような少し変わった新聞があるとおもしろくなると一般的には言われています。全国紙などにこだわらずお持ちいただけたらと思います。参加費 500円(学割300円)、予約不要、フリードリンクです。

【参考図書】
まわしよみ新聞について詳しく知りたい方は、下記の本をご覧ください。
陸奥賢『まわしよみ新聞のすゝめ』2014年

http://susume.base.ec/

【連絡先など】
イベントについてのお問い合わせは下記まで
morimotoseiichi[s]gmail.com([s]を@に置き換え)
中津ぱぶり家についてのお問い合わせは下記まで
nakatsupublica[s]gmail.com([s]を@に置き換え)

【高知県】高知県立大学にてまわしよみ新聞が実施されました!^ ^ 堀内さんからのご報告です。盛り上がったみたいですなw ありがとうございます〜!m(_ _)m

【高知県】高知県立大学にてまわしよみ新聞が実施されました!^ ^ 堀内さんからのご報告です。盛り上がったみたいですなw ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

こんばんは。今日は高知県立大学で開催された、「ニューストークカフェ~まわし読み新聞~」に参加してきました(*^^)v

私のテーブルには、当販売所のワークショップで、お世話になったペーパーズの女子学生さん、工科大の男子学生さん、大学職員の方の4人編成。みんなで、サーッと新聞に目を通して、できるだけ小さな記事、興味のある記事を、最低3つ選んで、ジョキジョキ✂✂✂

4人4様、まったく内容の異なる記事が選ばれました。ちなみに私が、真っ先に選んだのは、「とさトピ」に掲載されていた、GWにちりめん丼食べ放題の記事。美味しそう・・・。新聞のタイトルを考えるのには、ちょっと手間取りましたが、「みんなのまるごと新聞」と決定しました(*^^*)

あらためて、「まわし読み新聞」は、初対面の人、年代の違う人でも、苦労せずにコミュニケーションがとれて、話しが弾むということを、実感しました。それと、新聞をひと通り見たと思っても、「あれ、そんな記事あった??」と気づかされたりと、発見もあります。今日も年代を超えて、楽しいひとときでした。ますます「まわし読み新聞」が好きになりました。

あと・・・学生さんが、私が持って行った、蛍光ペンがクレヨンみたいで珍しいと喜んでくれて、ちょっと、うれしかったです。もっと、いろんな色ペンを集めようと小さな決心?もしました。

【富山県】富子山雄さんのブログで「まわしよみ新聞で怪物くんデビュー」の記事が掲載されました!^^

【富山県】富子山雄さんのブログで「まわしよみ新聞で怪物くんデビュー」の記事が掲載されました!^^ ほんま北陸まわしよみ新聞は遊んどるなぁ~ww ありがとうございます!m(_ _)m

■「藤子FA宣言隊」×「富山キャラクター図鑑」
「まわしよみ新聞で怪物くんデビュー」

http://ameblo.jp/tomikoyamao/entry-12154554434.html

【大阪府】関西大学にてまわしよみ新聞!「ちゃれにゃんず」さんが企画実施してくれました^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

【大阪府】関西大学にてまわしよみ新聞!「ちゃれにゃんず」さんが企画実施してくれました^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

——————————————-

4月28日(木) ちゃれにゃんずワークショップVol.3「まわし読み新聞」

新学期となり、今日はちゃれにゃんず企画第1回のまわし読み新聞を開催しました。今回のメンバーは、5人で、なんと1回生から4回生までの学年が揃いました!参加していただいた1回生さんはすこし緊張した様子でしたが、ワークへ取り組む姿はとても真面目で楽しそうに思えました(^ ^)1回生のお二人がワークを積極的に取り組んでもらえてとても嬉しかったです(^ ^)

初めてのことで準備など至らない部分があったと思いますが、参加者のみなさんのおかげで円滑にワークを終えることができました。ありがとうございました。

ちゃれにゃんず 井上

【大阪府】堺市の茶山台団地でまわしよみ新聞!「めちゃくちゃ盛り上がった」とのことです^ ^

【大阪府】堺市の茶山台団地でまわしよみ新聞!「めちゃくちゃ盛り上がった」とのことです^ ^ 「まわしよみ新聞、ほんまにオモロイんか?」と思われるんですが、なんや知らんけど盛り上がるんですなあw ほんま不思議です。ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

第1回 茶山台団地で「まわしよみ新聞」!

連休初日だし、どうなるかな〜と思ってましたが、やってみたらめちゃくちゃ盛り上がりましたー。なんと!結婚するまで茶山台団地に住んでいた方が、現在もお住まいのお母さんと参加。U2クラブ(自治会の老人会)の会長さんや引っ越して来たばかりの方、賃貸住宅新聞の記者さんや住宅公社の方もいてなかなか楽しいメンバーでした。

選ばれた記事は、LGBTとトイレ事情、記念写真で笑わない高齢者のメンタリティ、傷心のときに向かうのは北か南か?19年間で7トンのゴミをいやがらせ投棄して逮捕、ATMで2万円を取り忘れた事件などなど。中国の二人っこ政策の記事からは、昔の団地の子どもの話に発展。当時、中学校の生徒数が1500人以上で、運動会は人が多すぎて親でも外周の金網越しでしか観れなかったそうです。

新聞を通じて、終わるころにはすっかり仲良くなってましたw「半信半疑やったけど面白かった。U2クラブでもやってみたいねー」と会長さん。「私の団地のともだち集めてやったらおしゃべり止まらへんやろねー」とお母さん。(実はこの方、自治会を起ち上げた方の一人!)

また2回、3回とやっていきます!しかし、地域情報誌「泉北コミュニティ」の地域事件欄は毎回最高のネタ欄です(笑)

【北海道】毎日新聞さんが「まちスポ恵み野@まわしよみ新聞」を取材して記事でご紹介してくれました!^ ^ 「当日の参加者は大学生から50代までの男女7人。記事を介して会話が弾み、初対面とは思えないほど盛り上がった」そうです。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【北海道】毎日新聞さんが「まちスポ恵み野@まわしよみ新聞」を取材して記事でご紹介してくれました!^ ^ 「当日の参加者は大学生から50代までの男女7人。記事を介して会話が弾み、初対面とは思えないほど盛り上がった」そうです。ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

■まち散策「恵庭 NPO法人 まちづくりスポット恵み野 市民らの交流の場/北海道」(毎日新聞 2016年4月24日 地方版)

http://mainichi.jp/articles/20160424/ddl/k01/070/133000c

まちスポでは、市民らの交流を目的としたイベントを月数回実施している。その一つ、「まわしよみ新聞」(月1回程度開催)に参加させてもらった。内容は、用意された新聞数紙から参加者が気になる記事を選び、数人のグループに分かれておのおの興味を持った点などについて話した後、壁新聞にまとめるというもの。当日の参加者は大学生から50代までの男女7人。記事を介して会話が弾み、初対面とは思えないほど盛り上がった。

【埼玉県】「まちライブラリー@ゆずり葉」さんでまわしよみ新聞実施!^ ^ 埼玉新聞社さんもご協力してくれて、えらく盛り上がったみたいです。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【埼玉県】「まちライブラリー@ゆずり葉」さんでまわしよみ新聞実施!^ ^ 埼玉新聞社さんもご協力してくれて、えらく盛り上がったみたいです。ありがとうございます〜!m(_ _)m

しかし、まちライブラリーてほんまに日本全国にありますな…礒井さんのフットワークの軽さに脱帽ですw

—————————————-

今日は、楽しみにしていた「まわしよみ新聞がやってくる!」を開催しました。小学生から大人まで、みんな一緒に楽しく新聞を作りました。賑やかな編集作業の時間は、あちこちから笑い声が聞こえて、遊びながらみんなすっかり仲良しになりました。ぐるぐる回しながら読む「まわしよみ新聞」など、びっくりするようなアイデアも登場しました!ご協力いただきました「まわしよみ新聞」とうきょう支局と埼玉新聞社の皆さま、本当にありがとうございました!

【福岡県】4/14からの連日の新聞をモチーフに地震や防災、支援活動について語りまへんか?…というまわしよみ新聞。

【福岡県】4/14からの連日の新聞をモチーフに地震や防災、支援活動について語りまへんか?…というまわしよみ新聞。不安や知恵や焦燥や経験を語ることで、シェアすることで、はじまるなにかがあるかも?ということなんでしょう。九州にまわしよみ新聞を持ち込んだ男・吉田くんの企画です。さすが。

いろいろとええ会になったようです。画像は吉田誠一さんより。ありがとうございます!m(_ _)m

——————————————-

今晩は地震に軸足を置いた「まわしよみ新聞」に参加してきました。情報共有や対話のツールとして、やっぱりいいです!まわしよみ‼

【東京都】東京新聞の鈴木さんよりm(_ _)m 城南信用金庫@まわしよみ新聞が記事になりました!^ ^

【東京都】東京新聞の鈴木さんよりm(_ _)m 城南信用金庫@まわしよみ新聞が記事になりました!^ ^ NIBの一環ですが、営業マンは「雑談力」が命。それにはまわしよみ新聞は打ってつけで、結局、まわしよみ新聞てひたすら雑談をしまくる場なのでw いろいろと盛り上がったようです。ありがとうございます〜!m(_ _)m

————————————–

■東京新聞 「興味」切り抜き 独自の紙面 城南信金の新入職員が「まわしよみ新聞」

http://www.tokyo-np.co.jp/article/metropolitan/list/201604/CK2016042602000184.html

社会人として新聞を読む習慣を身に付けて仕事に生かそうと、城南信用金庫(東京都品川区)は、新入職員の研修で新聞の読み方を学ぶ講座を開いた。今春入った職員は七十八人、本紙記者が進行役になって全員で「まわしよみ新聞」に取り組んだ。

今回のまわしよみ新聞では、六人ずつのグループに分かれて持ち寄った新聞を回し読みし、各人が興味ある記事をそれぞれ切り抜いた後、選んだ記事を示しながら注目した理由などを説明して意見交換。一枚の紙に貼って壁新聞のようにまとめ、グループ独自の新聞をつくった。

新聞のタイトルも自由な発想で付け、十三の新聞ができあがり発表。熊本、大分両県を中心とした地震の関連記事をまとめた「熊本復興新聞」や「くまもん新聞」など、被災地支援の記事が目立った。また「城南優(やさ)しんちゃん新聞」「春ですよ新聞」「夢新聞」「ライフ&ピース・タイムズ」などユニークな新聞名も。

「人によって選ぶ記事が違うので多様な気付きがあって面白かった」「記事をネタに話がこんなに盛り上がるとは思わなかった」など感想も述べ合っていた。 (鈴木賀津彦)

【滋賀県】龍谷大学の畑仲先生がまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ 学生さんたちが「新聞なんて…」とオワコン扱いしたのでまわしよみ新聞やったら、いろいろ変化が起こったそうです。畑仲先生、ロックですなww ありがとうございます!m(_ _)m

【滋賀県】龍谷大学の畑仲先生がまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ 学生さんたちが「新聞なんて…」とオワコン扱いしたのでまわしよみ新聞やったら、いろいろ変化が起こったそうです。畑仲先生、ロックですなww ありがとうございます!m(_ _)m

—————————————-

ニュース論の授業で、ほぼ全員の履修者が「新聞なんて読んでいない」「新聞を読むのが苦手」などとヌカしてくれたので、さすがに頭にきて「まわし読み新聞」をやりました。みな「まわし読み新聞」は初体験でしたが、またやりたそうです(笑)。

【大阪府】先だって実施した「相愛大学@まわしよみ新聞」が相愛ブログに掲載されています!^^

【大阪府】先だって実施した「相愛大学@まわしよみ新聞」が相愛ブログに掲載されています!^^

80名近い大人数の参加者、さらに留学生が半分ほどいて(まだ日本語もボチボチな子もいますから。新聞を読むのも一苦労)、かつ新入生でみんなどこか緊張してる・・・というかなりハードルが高い場でしたが、中には凄いユニークで面白いまわしよみ新聞を作るグループもいてビックリしました。記事をモチーフに見事なイラストをサラサラッと描いたりするんですな。マンガ、アニメ、ゲームといったカルチャーが彼ら彼女らにはもはや標準装備、身体化されてます・・・。

メディアや情報やデータを、ただ漫然と鵜呑み(また漫然と反発したり)にするのではなくて、切ったり、話したり、聞いたり、貼ったりとリデザインして「みんなの物語」として再構築して「他者」に向けてシェアしていく(壁新聞として世間に発表していく)・・・。1時間ほどで情報をインプットし、物語としてアウトプットするまでを一挙にやってしまう。まわしよみ新聞をやる中で体得されるもの、習練されるものが、これからの現代社会に欠かせない、必須のスキルになっていきます。その気づきやキッカケになったら嬉しいなぁ・・・。

なにはともあれ、相愛大学の学生のみなさん、釈先生や他の先生方、ほんとうに、ありがとうございました~!^^

—————————————————–

■相愛大学 相愛ブログ「新入生のつどい②(まわしよみ新聞)」

http://www.soai.ac.jp/univ/public/blogs.html

4月7日(木) 14:00~ 午後からは、「まわしよみ新聞」!「まわしよみ新聞」は、新聞というメディアの新たなる可能性を探る取り組みとして全国の自治体などで実施されています。また、高等学校の国語教科書(『明解 国語総合-平成29年度改訂版-』三省堂)にアクティブ・ラーニングのツールとして採用されるなど、教育機関から熱い視線を集めています。

今回は、その考案者である陸奥 賢(むつ さとし)氏にお越しいただいての「まわしよみ新聞」。うーん、貴重な経験。

【福岡県】初代・九州まわしよみ新聞編集長の吉田くんの企画です。「大きな地震がありましたね。今でも揺れてます。モヤモヤしている人。語り合えば万事OK。あなたにも出来ること、本当にするべきことが見えてくるかも。」・・・とのことです。ご興味ある方、ぜひともご参加してくださいm(_ _)m

【福岡県】初代・九州まわしよみ新聞編集長の吉田くんの企画です。「大きな地震がありましたね。今でも揺れてます。モヤモヤしている人。語り合えば万事OK。あなたにも出来ること、本当にするべきことが見えてくるかも。」・・・とのことです。ご興味ある方、ぜひともご参加してくださいm(_ _)m

——————————————-

4月14日~当日までの新聞をまわしよみします。参加費は、1オーダー+500円。大きな地震がありましたね。今でも揺れてます。モヤモヤしている人。語り合えば万事OK。あなたにも出来ること、本当にするべきことが見えてくるかも。定員は16名。どなたでもご参加いただけます。微々たる金額ですが、参加費の500円は募金しようと思っています。

まわしよみ新聞とは

http://www.mawashiyomishinbun.info/

【東京都】東京新聞さんのNIB出前講座で、「まわしよみ新聞@城南信用金庫」の鈴木さんの記事です!ありがとうございます!^^ シェアします~m(_ _)m

【東京都】東京新聞さんのNIB出前講座で、「まわしよみ新聞@城南信用金庫」の鈴木さんの記事です!ありがとうございます!^^ シェアします~m(_ _)m

————————————-

■東京新聞 【NIB・出前講座】 「まわしよみ新聞」編集熱く 東京・城南信金本店で

http://www.tokyo-np.co.jp/article/education/nib/CK2016041502100018.html

新聞の読み方を楽しく学んで仕事に生かそうと、城南信用金庫本店(東京都品川区)で本紙記者を講師に夜間自主セミナーが開かれ、各支店の職員ら約百二十人が参加して「まわしよみ新聞」に取り組んだ。

「まわしよみ新聞」は、四、五人のグループに分かれて新聞を回し読みし、各人が注目した記事を切り抜いて意見交換しながら、掲載する切り抜き記事を選び編集。一枚の紙に貼り壁新聞のようにまとめる。

入社一年目から五十代まで幅広い世代が一緒になった各グループで、記事のどこに注目し、なぜ選んだかを説明し合うと、ニュースのとらえ方の違いなどについて意見が飛び交っていた。記事を貼り付ける作業では、トップをどの記事にするか、どんなレイアウトにしようかと議論は白熱した。

新聞のタイトルも自由な発想で付け、支店名から「蒲田新聞・美と健康」としたり、スポーツ記事中心の「Jスポ新聞」、信金なので「信東京新聞」。さらには「いいもん女子新聞」「ぼくらの目線新聞」「しくじり新聞」「義理と人情新聞」などユニークな新聞名も登場した。

参加者は「新聞って、みんなで読んでも、話が弾んで面白いものだと初めて分かった」と述べ、今後は、支店でもまわしよみ新聞に取り組みたいと意欲を見せていた。(鈴木賀津彦)

【祝!まわしよみ新聞@高校国語教科書採用!】…というわけで高校生以下はお断りの紳士淑女なまわしよみ新聞が完成!参加者のみなさんの品位、品格、品性がようわかりました…ww ご参加ありがとうございました!m(_ _)m

【祝!まわしよみ新聞@高校国語教科書採用!】…というわけで高校生以下はお断りの紳士淑女なまわしよみ新聞が完成!参加者のみなさんの品位、品格、品性がようわかりました…ww ご参加ありがとうございました!m(_ _)m

【北海道】恒例の「まわしよみ新聞@帯広市図書館」です!5/12実施です!ご興味ある方はぜひとも~!^^

【北海道】恒例の「まわしよみ新聞@帯広市図書館」です!5/12実施です!ご興味ある方はぜひとも~!^^

————————————

■朝活ニュース・カフェ まわしよみ新聞

https://www.lib-obihiro.jp/

5月12日(木)に、好きな新聞を読んで、「気になる!」「おもしろい!」「これは…」という記事を選び、4~5人のグループに分かれて、1人ずつなぜその記事を選んだのかを語り合う、「まわしよみ新聞」を開催します。参加無料、事前申込不要ですので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

【大阪府】4/28に関西大学(吹田市)でまわしよみ新聞実施です!^ ^ ご興味ある方はぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

【大阪府】4/28に関西大学(吹田市)でまわしよみ新聞実施です!^ ^ ご興味ある方はぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

——————————————-

申し込みはこちら:http://goo.gl/forms/QUMnsjschO

挑むバリアは「コミュニケーションの苦手意識」。

○対象:どなたでもご参加いただけます。
☆特におすすめ↓
・大学の学びに慣れていきたい新入生の方
・初対面の人と話すことやグループワークに抵抗を感じる方
・就活を意識し、グループディスカッションの練習をしたい方

新年度になって春の陽気とともに心もうきうきしてくる頃。だけど、新たな人と出会い、チームを組み、「初対面の人と話すのに抵抗がある」「グループワークって難しそうだな」 そんな不安を感じることもありますよね。そこで今回、グループディスカッションの練習にもなり、初対面の人やチーム内でのコミュニケーションを楽しめるワークをご用意しました。以前「ちゃれにゃんずワークショップVol.1」で好評をいただいた「まわしよみ新聞」をします!

↓まわしよみ新聞についてはこちら

http://www.mawashiyomishinbun.info/

○日時:2016年4月28日(木) 2限(10:40-12:10)
☆昼休みも場所をとっているので、そのままお昼ご飯を食べることもできます。昼休みだけきていだいても結構です。
○場所:関西大学凜風館1階ライティングエリア
○持ち物:新聞のみ(新聞の形をしていれば何でも可)
新年度の不安材料をひとつ、これを機に消してしまいましょう!皆さまのご参加お待ちしております。

【東京都】東京新聞の鈴木さんの進行で東洋大学「児童福祉特別講義」でまわしよみ新聞が実施されました!^^  東洋大学といえば河口慧海とか宮本常一とか植木等とかいますが、なによりも坂口安吾w 安吾の母校でまわしよみ新聞実施はちょっと嬉しい・・・

【東京都】東京新聞の鈴木さんの進行で東洋大学「児童福祉特別講義」でまわしよみ新聞が実施されました!^^ 

東洋大学といえば河口慧海とか宮本常一とか植木等とかいますが、なによりも坂口安吾w 安吾の母校でまわしよみ新聞実施はちょっと嬉しい・・・。

記事は林先生よりシェアしました。ありがとうございます~!m(_ _)m

————————————-

本日の東洋大学「児童福祉特別講義」は、東京新聞の鈴木さんをゲストに、「まわし読み新聞」を行いました。

https://t.co/2RerXD9JhJ

学生が気になる新聞記事を切り取って紹介しあうという、まわし読み新聞。

https://t.co/d3Xp9McKdL

【大阪府】4/29に堺市茶山台で開催される「団地でまわしよみ新聞」のプレスリリース。住宅供給公社がまわしよみ新聞を主催する・・・改めて考えると、ちょっと、すごいですな。

【大阪府】4/29に堺市茶山台で開催される「団地でまわしよみ新聞」のプレスリリース。住宅供給公社がまわしよみ新聞を主催する・・・改めて考えると、ちょっと、すごいですな。

「新聞」とか「団地」とかまさに「ザ・昭和文化!」でww わかもんからすると完全に「オワコン」なんでしょうが、オワコンのはずの「団地×新聞」ってやったら、意外と盛り上がったり、遊べたりするんですな。

なにはともあれ、堺市界隈の方、ぜひともご参加してください!m(_ _)m

——————————————————

■団地で「まわしよみ新聞」

https://www.facebook.com/events/1198915360121327/

【大阪府】5/28とちょっと先ですが「禅寺(天正寺さん)でまわしよみ新聞」ですw

【大阪府】5/28とちょっと先ですが「禅寺(天正寺さん)でまわしよみ新聞」ですw 食堂とか図書館とか学校とか団地とか温泉とかカレー屋とか福祉施設とか、まわしよみ新聞はどこでもやられてて、場とかコミュニティを軽々と越えていきますが、「禅寺」というのは改めてユニークな編集局ですなw にしおさん、佐々木住職のおかげです。今回が8回目。ご興味ある方はぜひともご参加ください!m(_ _)m

——————————————

大阪の禅寺・天正寺さんで第8回目の「まわしよみ新聞」を開催させていただきます。日時は5月28日(土)10時00分から12時00分までの時間帯で開催致します。

「まわしよみ新聞」は、参加者が新聞を持ち寄って、みんなでまわし読んで、気になった記事を切り取ります。記事を順番にプレゼンして、みんなでレイアウトを決めて四つ切画用紙に貼っていく。そして、全く新しい新聞を、創り出して行きます!お子さんから、ご高齢の方まで、一緒に楽しめます。「まわしよみ新聞」は、とても素敵なコミュニケーションツール。時間の経つのを忘れさせる、アナログワークです。初めての方、大歓迎です。

用意していただくもの 新聞(一般紙、業界紙、スポーツ紙、なんでもOK)お一人で、数紙ご持参していただけたら大歓迎。厚みが出ますね。はさみは数本、用意しておりますが、ご持参して下さったら、助かります。

参加費は、お寺へのお布施として、目安として500円程度いただければありがたく存じます。

【富山県】むらかみさんの投稿より!恒例のゴールドカレー富山豊田店さんでのまわしよみ新聞!カレー食べながらまわしよみ新聞とか、ある意味、最強コンボやないかと本気で思います。ちくしょーww

【富山県】むらかみさんの投稿より!恒例のゴールドカレー富山豊田店さんでのまわしよみ新聞!カレー食べながらまわしよみ新聞とか、ある意味、最強コンボやないかと本気で思います。ちくしょーww

あと田川さんが「女子限定まわしよみ新聞」なんてのも企画してはるとか。それは新しいww ぜひとも実現してください!期待しております!m(_ _)m

————————————–

まわしよみ新聞@ゴールドカレー富山豊田店でした~

今回は常連の田川さんが、ⅢTOYAMA GIRLS SQUARE】にて 女子限定まわしよみ新聞を実施していきたいとのことでファシリテーター練習。新しい会場での企画、楽しみですね!

会場のゴールドカレー富山豊田店さん、参加いただいた皆様、ありがとうございました!

【富山県】上市町の「お食事処さ和美」さんでまわしよみ新聞!^ ^ 地域密着型まわしよみ新聞の理想形。安定のクオリティですw みなさん、ありがとうございます〜!m(_ _)m

【富山県】上市町の「お食事処さ和美」さんでまわしよみ新聞!^ ^ 地域密着型まわしよみ新聞の理想形。安定のクオリティですw みなさん、ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

本日は、上市町お食事処さ和美さんにて、まわしよみ新聞でした!参加いただいた皆様、ありがとうございました!!次回は4月16日(土)南砺市の法林寺温泉です

【兵庫県】5/8に「西宮北口小空間 CasaGatos」で「劇団 四次元STAGE@まわしよみ新聞創作劇ワークショップ」が開催されます!^^

【兵庫県】5/8に「西宮北口小空間 CasaGatos」で「劇団 四次元STAGE@まわしよみ新聞創作劇ワークショップ」が開催されます!^^ 

江戸時代、辻に立って顔を隠しながら瓦版(新聞の原型ですな)を読み上げたのが「讀賣師」。身振り手振りを交えながら事件やニュースの状況説明をして、クライマックスまできて「続きが気になる!」となると「こっから先が読みたいなら瓦版を買いなさい」とやる。一種の大道芸ですが、新聞と演劇が共にあった時代は長いんです。まわしよみ新聞+創作劇は、いろんな意味で可能性を感じてます。

ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

※画像は「讀賣師」たち。まわしよみ新聞も顔隠して匿名でやったらどうなるやろか?・・・みんなめっさ過激なことをいうかも知れんww

—————————————

■劇団 四次元STAGE「まわしよみ新聞創作劇ワークショップを開催します!!」

http://charmunda2.wix.com/4d-stage#!tour/c9a0

5月8日(日) 10:00〜12:30 参加無料 新聞記事からお芝居を作りますヽ(´▽`)ノ 「まわしよみ新聞」の楽しさを知っていただく時間(1h)と、そこからお芝居を作る時間(1h)、発表する時間(30m)を設けます。合計2.5時間 最小敢行人数4名。雨天決行!(?)

【福岡県】御原校区公民館(小郡市)にて平均年齢80代の女性16名の「げんき会」のみなさんがまわしよみ新聞をやってくれました!^ ^ 最高年齢はなんと90歳とか!?まわしよみ新聞史上最高齢レコードですww

【福岡県】御原校区公民館(小郡市)にて平均年齢80代の女性16名の「げんき会」のみなさんがまわしよみ新聞をやってくれました!^ ^ 最高年齢はなんと90歳とか!?まわしよみ新聞史上最高齢レコードですww

幼稚園児から90歳の高齢者まで。まわしよみ新聞は年齢を問いません。アナログ・メディア遊びの強みですな。こういう場が日本全国に出来てほしい。

ご報告いただいた原口さん、ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

福岡県小郡市にて久々の《まわしよみ新聞》は御原校区公民館支局!《げんき会》平均年齢80代の女性16名の皆様と♪ 「どんな記事でも写真でもいいんですよ。私はよく旅行の広告を切り抜きます。」と話したら、「ああ、もう旅行は行ききらん。でも、今までにいっぱい行ったもんね~♪」 「スポーツの記事ばっかり」の方はかつて陸上で福岡県代表だったとのこと。他にバレーボールとテニスも嗜んだそう。事件の記事には「何でこげなんコトになったとかね~」などなど、優しいいたわりのお言葉。ああ、私もこんなおばあちゃんになりたい!素敵な人生の先輩方と出会って、私の方が元気を頂きました。帰りには、鯵にレタスに新玉ねぎまで。「薄謝でゴメンね」とのことですが、田舎の経済は、お金とは限りません。いろいろたくさん、ありがとうございました!

【大阪府】毎日新聞さんの大阪版でちょっとだけまわしよみ新聞のことが記載されましたw 学生記者さんの座談会です。桝井先生が大学でまわしよみ新聞を実施してくれて、その参加者の学生さんらしいです^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

【大阪府】毎日新聞さんの大阪版でちょっとだけまわしよみ新聞のことが記載されましたw 学生記者さんの座談会です。桝井先生が大学でまわしよみ新聞を実施してくれて、その参加者の学生さんらしいです^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

■毎日新聞「未来を見る『め』
学生記者がゆく 面白い。を見つけちゃえ」

http://mainichi.jp/articles/20160416/ddl/k27/100/461000c

増田さん 私も以前「まわし読み新聞」というワークショップをしました。面白いと思った記事を切り抜いて発表しあうのですが、参加者から「記事を選んだ人の人柄が分かる」という感想をいただきました。

三省堂さんの教科書PR雑誌の「高校国語教育2016年夏号」に「まわしよみ新聞」がご紹介されました!^^

ぼくは「入学式の校長先生の訓示でやる気を失って高校を辞めた」という丸出ダメ男なんですが(校長先生の話の中身はあんま覚えてなくて、多分、ぼくは、すでに当時、15歳の自分のありとあらゆることに絶望して厭世的になっていただけ。校長先生は悪くないです。※あとじつはアホほど惚れた女がいてそれに狂ってましたww)、そのぼくが考案したまわしよみ新聞が、三省堂さんの高校の教科書「明解 国語総合」に採用されるとなって、改めて世の中の予測不能の移ろいにいろいろと複雑な気持ちであったりするんですが・・・なにはともあれ、三省堂さんの教科書PR雑誌の「高校国語教育2016年夏号」に「まわしよみ新聞」がご紹介されました!^^

「アクティブ・ラーニング」という考え方、ぼくはまったく知りませんでしたが、「まわしよみ新聞はアクティブ・ラーニングに最適!」という慧眼は、桝井先生が誰よりも早かったです。ぼくはまわしよみ新聞が学校教育に使われるとか、そんなの露ほども考えたことはなかったですからww オープンソース+集合知恐るべし・・・。今回のご寄稿は、その桝井先生からです。ほんまに、ありがとうございます~!m(_ _)m

※ぐぐると、以下のページがでてきました。2016年夏号はまだですが、いずれ、PDFで公開されるのかも知れません。また動きがあれば、ご紹介しますm(_ _)m

http://tb.sanseido-publ.co.jp/kokugo/Info/magazines/h-kokugo/index.html

【岩手県】岩手日報社さんのNIEの出前授業のページで「まわしよみ新聞」のことがちょっとだけご紹介されてます!^ ^ 岩手県の学校関係者のみなさん、ぜひお問い合わせください〜!m(_ _)m

【岩手県】岩手日報社さんのNIEの出前授業のページで「まわしよみ新聞」のことがちょっとだけご紹介されてます!^ ^ 岩手県の学校関係者のみなさん、ぜひお問い合わせください〜!m(_ _)m

—————————————-

■岩手日報出前授業のご案内
講師を派遣します

http://www.iwate-np.co.jp/nie/demae.html

2011年度に小学校から導入が始まった新学習指導要領は、「言語活動の充実」をめざし、国語や社会をはじめ、各教科で新聞の活用を促しております。岩手日報社は「出前授業」を展開し、新聞を活かした教育活動のお手伝いをいたします。

■新聞の特徴・読み方、作り方
新聞にはニュースをわかりやすく伝えるための工夫がたくさんあります。逆三角形の文体や5W1Hなど、記事構成や書き方を学ぶことで、ものごとを的確にとらえるだけでなく「聞く」「話す」などコミュニケーションの力を養うことにも役立ちます。また、新聞制作にかかわっている記者が、見出しや割り付けなど新聞作りのコツを分かりやすく教えます。

■多彩なワークショップ
記事だけでなく見出しや写真、広告など新聞を丸ごと使って自分の思いを表現する「ことばの貯金箱」、興味を持った記事を切り取り、グループで意見交換して壁新聞にまとめる「まわしよみ新聞」など多彩なワークショップを紹介します。ほかにも見出しのつけ方や記事の読み比べなど、岩手県NIE協議会とも連携してさまざまな授業案を紹介します。

■復興教育、18歳選挙権
2011年の東日本大震災は岩手県に大きな傷跡を残しました。その時、新聞社はどんな行動をとったか。沿岸や内陸で取材にあたった記者の生の声や、現在も復興の現場を取材している記者の声を紹介します。これからの岩手について考えるきっかけに役立ちます。今年から選挙権年齢が18歳以上に引き下げられます。社会の出来事をさまざまな角度からとらえ、自分の考えを養う力が求められています。記事の読み比べなどで情報を選択し、判断する力を育てます。

■お問い合わせ・申し込みは
岩手日報社編集局読者センター 
(〒020-8622 盛岡市内丸3-7)
TEL:019-653-4111 
ファクス:019-653-8206
メールアドレス
dokusya@iwate-np.co.jp

【大阪府】大阪経済大学の柏原先生がまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

【大阪府】大阪経済大学の柏原先生がまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

——————————————

昨日、一回生の基礎ゼミ二回目で回し読み新聞しました。新聞一部持参することという指示だけ前の週に出して、家から持参したり、コンビニで購入したり。あらゆる授業の一回目に、新聞を毎日読むことの効用を説いて回っている(論調の偏りは別として)が、説くだけでなく、実際にふれてもらっていろいろ良かった。初対面に近い小グループでも、コミュニケーションがしっかりとれているところは、適材適所を出してくる。こちらも勉強。

【大阪府】4/29に堺市の茶山台団地でまわしよみ新聞が開催されます!^ ^ 住宅供給公社が実施するまわしよみ新聞は日本初、全国初の試みやろうと思います。

【大阪府】4/29に堺市の茶山台団地でまわしよみ新聞が開催されます!^ ^ 住宅供給公社が実施するまわしよみ新聞は日本初、全国初の試みやろうと思います。まさか公団主催でコミュニティ再生のツールとしてまわしよみ新聞が採用されるとは…w 進行などは東さんがやってくれます。参加費無料です。ご興味ある方はぜひともご参加してください!m(_ _)m

—————————————-

■全国初!団地で『まわしよみ新聞』ワークショップ  4月29日(祝)に大阪・茶山台団地で開催!~団地滞在生活型コミュニティ支援プロジェクト~

https://www.atpress.ne.jp/news/99116

府内約21,000戸の公社賃貸住宅を管理・運営する大阪府100%出資の公的団体・大阪府住宅供給公社(本社:大阪市中央区、理事長:佐野 裕俊、以下 公社)は、泉北ニュータウン(堺市南区)の茶山台団地にて、新聞記事を切り抜いて作る『まわしよみ新聞』のワークショップを2016年4月29日(祝)に開催いたします。

■まわしよみ新聞とは?
『まわしよみ新聞』は、まちづくりプロデューサーである陸奥 賢(むつ さとし)さんが考案した、誰でも開催できるオープンソースのワークショップです。5名程度のグループに分かれ、新聞や雑誌から気になった記事や写真、広告などをそれぞれ3、4本切り抜き、順番に発表。最後には切り抜き記事を再構築して「壁新聞」を作るメディア遊びです。『まわしよみ新聞』を通じてコミュニケーション能力やプレゼンテーション能力を高める効果があるとして、小学校の国語の教科書や大学の授業などでも取り上げられています。

<まわしよみ新聞の公式サイト>

http://www.mawashiyomishinbun.info/

■まわしよみ新聞in茶山台団地
公社が団地再生モデル事業の目玉としておこなっている「団地滞在生活型コミュニティ支援プロジェクト」の一環として、茶山台団地内集会所「茶山台としょかん」にて『まわしよみ新聞in茶山台団地』を開催いたします。『まわしよみ新聞』を団地でおこなうのは全国初の取り組みであり、この取り組みを通じて、団地の魅力を引き出し、入居者を増加させるなど団地コミュニティの活性化を図ってまいります。今回4月29日(祝)に第一回目の開催を予定しており、今後も反響があれば、定期的に続けていく予定です。

<団地滞在生活型コミュニティ支援プロジェクト(2016年2月15日プレスリリース)>

https://www.atpress.ne.jp/news/90421

<茶山台としょかん Facebook>

https://www.facebook.com/chayamatosho/

■ワークショップ概要
日時:2016年4月29日(祝)10:00~12:00
会場:茶山台団地19棟集会所(堺市南区茶山台2丁1番19)
アクセス:泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅 徒歩約15分
参加費:無料
定員:10人程度
申込方法:予約不要(飛び込み参加OK)

■茶山台団地の概要
所在地:堺市南区茶山台2丁1番・2番
総戸数:987戸
構造:鉄筋5階建
築年:1971年
泉ヶ丘駅から徒歩圏内に位置する泉北ニュータウンの団地。2015年12月より、団地内集会所を利用して持ち寄り型の「茶山台としょかん」を開き、多くの方が気軽に立ち寄れる「つながりの場所づくり」に取り組んでいます。

■会社概要
商号:大阪府住宅供給公社
所在地:〒541-0042 大阪市中央区今橋2丁目3番21号
代表者:理事長 佐野 裕俊
設立:1965年(昭和40年)11月
事業内容:賃貸住宅の管理事業、宅地管理事業、府営住宅の計画修繕業務等
資本金:3,100万円(全額大阪府出資)
URL:http://www.osaka-kousha.or.jp/

【高知県】ほりうちさんの投稿より!^^ 高知大学@まわしよみ新聞。松椰さんの投稿の続報です。ありがとうございます~!m(_ _)m

【高知県】ほりうちさんの投稿より!^^ 高知大学@まわしよみ新聞。松椰さんの投稿の続報です。ありがとうございます~!m(_ _)m

—————————————————

こんにちは。今日は、高知大学朝倉キャンパスで開かれた「ニューストークカフェ」に参加してきました。グループに分かれて「まわし読み新聞」を開始。私も、1年生の学生さんに混じって参戦。新聞をざっと読んで、自分なりの今日のおすすめ記事を決めて、はさみでジョキジョキ✂

あんな記事や、こんな記事が集まりました。選んだ理由を、プレゼンして、ニューストークに花が咲きました。おしゃべりの中で、その昔、動物園がお城にあったこと知って、学生さんは、びっくり!していました。それはそうですよ・・・ね(-_-;)

私のグループの新聞タイトルは「高知家ぬくぬく新聞」と決定!家族や地域のあったかさがキーワードになった新聞になりました。

カフェ開始前は、ビラ配りのお手伝いもさせてもらいました。オーストラリアからの留学生と、理学部の1年生の女子学生が友達を誘って、参加してくれました。嬉しかったです。ありがとうございました(#^.^#)

さわやかなお庭を目にしながら、楽しく有意義なひとときでした。

■まわしよみ新聞の作り方(韓国語バージョン)

はらぐちさんのご協力で「まわしよみ新聞の作り方(韓国語バージョン)」ができましたw ありがとうございます~!m(_ _)m ぜひ韓国の方がいたら「まわしよみ新聞」(돌려가며 읽는 신문)をオススメしてくださいw

※ちなみに2014年2月に韓国のメディア研究「アプコム」さんに取材されて、韓国でもまわしよみ新聞は実施されてます。なにやらサイトもあるんですが、なに書いてるのかよくわからない・・・ww 
■研究会aff-com(アプコム)

http://www.aff-com.net/305

———————————————–

■「まわしよみ新聞」の作り方(韓国語バージョン)
“돌려가며 읽는 신문”을 만드는 법   

①新聞を読みます。面白いと思った記事を切り取ります。切り取るのは広告、写真、漫画でも構いません。
신문을 봅니다. 재미 있다고 생각하는 오려냅니다. 광고, 사진, 만화라도 상관 없습니다.

②切り取った記事を紹介します。みんなで話し合いましょう。
모두에게 기사를 소개합니다. 다 함께 이야기해 봅시다.

③全員の記事を編集して「まわしよみ新聞」を作ります。完成したら壁に貼りましょう。
모두의 기사를 편집해서 “돌려가며 읽는 신문”을 만듭니다. 완성되면 벽에 붙입니다.

【大阪府】相愛大学でまわしよみ新聞実施!

【大阪府】本日は相愛大学でまわしよみ新聞!作ったのは人文学部の新入生80余名で、なんと半分くらい留学生ww 相愛大学て国際色豊かな大学なんですな…。驚きましたσ(^_^;) まわしよみ新聞もなかなか個性豊かな(カオスな?w)まわしよみ新聞ができました。ほぼ初対面の新入生たち。まわしよみ新聞が良い出逢いの場、コミュニケーションの場になったんなら嬉しいなあ^ ^ 終わってから中国の学生さん(綺麗な子でした。名前聞くの忘れたw)に「まわしよみ新聞、おもしろかった。またやりたいです」といわれて嬉しかったです。ありがとうございました〜!m(_ _)m

※画像のまわしよみ新聞は今回のんやなくて、去年の秋に相愛大学でやったときのまわしよみ新聞。学内に掲示されてました。釈先生、人文学部のみなさん、ありがとうございます〜!^ ^

【東京都】東京新聞で鈴木さんのコラム!「城南信用金庫@まわしよみ新聞」のことを記事にしていただきました!^ ^

12924433_1064231756981318_5460342563847102902_n

【東京都】東京新聞で鈴木さんのコラム!「城南信用金庫@まわしよみ新聞」のことを記事にしていただきました!^ ^

鈴木さん、定年らしいんですが東京新聞の「まわしよみ新聞担当」になりはったそうで(そんな担当ができるとは…心強いです!)余計、仕事が増えてるそうですw ご人徳ですよね…。鈴木さんいないとぼくも大いに困りますw

なにはともあれ、ありがとうございます〜!m(_ _)m

「まわしよみ新聞の作り方」のインターナショナル版

まわしよみ新聞の作り方(翻訳)_01

昨日、相愛大学人文学部の新入生のみなさんにまわしよみ新聞を実施したんですが、「参加する新入生80名のうち、約半分の40名が海外からの学生です」・・・と聞いて焦りまして。急遽「まわしよみ新聞の作り方」のインターナショナル版(・・・といっても韓国語、中国語、英語だけですが)のレジュメを作成しました^^; グーグル翻訳を張り付けただけですが(ヘンな文章でも許してくださいw)、またこういう機会がくるかも知れないので、ご参考までにシェア。

イラストもあるんで「直観的にわかってもらえるんやないかな・・・?」と思ってたんですが、結構、わかってもらえたようですw よかったよかったw

※以下は文章部分m(_ _)m

—————————————————-

■「まわしよみ新聞」の作り方
“돌려 요미 신문 ‘을 만드는 방법   
如何使“转读报纸。”   
如何使“轉讀報紙。”
How to make a “turn reading the newspaper.”

①新聞を読みます。面白いと思った記事を切り取ります。切り取るのは広告、写真、漫画でも構いません。
신문을 읽습니다. 재미 있다고 생각한 기사를 잘라냅니다. 잘라내는 광고, 사진, 만화라도 상관 없습니다.
看报纸。切,我认为有趣的文章。不介意的广告,照片,甚至卡通削减。
看報紙。切,我認為有趣的文章。不介意的廣告,照片,甚至卡通削減。
Read the newspaper. Cut the article that I thought interesting. Does not mind advertising, photo, even cartoons to cut.

②切り取った記事を紹介します。みんなで話し合いましょう。
잘라낸 기사를 소개합니다. 모두 이야기합시다.
我们将介绍晋级文章。让我们大家一起交谈。
我們將介紹晉級文章。讓我們大家一起交談。
We will introduce the cut articles. Let’s talk with everyone.

③全員の記事を編集して「まわしよみ新聞」を作ります。完成したら壁に貼りましょう。
전체 기사를 편집하여 “돌려 요미 신문」을 만듭니다. 완성되면 벽에 붙여 보자.
编辑所有的文章将创建一个“转读报纸。”完成曾经让我们坚持到墙上。
編輯所有的文章將創建一個“轉讀報紙。”完成曾經讓我們堅持到牆上。
Edit the all of the article will create a “turn reading the newspaper.” Complete Once Let’s stick to the wall.

【兵庫県】神戸大学の大田先生が音楽棟恒例(!?)のまわしよみ新聞を発行してくれました!^ ^ 学生編集長さんが進行してくれたとか。いろんなニュース、記事、話題が飛び交ったようです。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【兵庫県】神戸大学の大田先生が音楽棟恒例(!?)のまわしよみ新聞を発行してくれました!^ ^ 学生編集長さんが進行してくれたとか。いろんなニュース、記事、話題が飛び交ったようです。ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

【学生編集長による「まわしよみ新聞」】
音楽棟恒例の年度始めのゼミ「まわしよみ新聞」。4月8日発行。陸奥賢さんの「まわしよみ新聞のすすめ」に倣って、今回も二人の学生が編集長になってくれました。参加者は学部から博士までの14人のゼミ生。自分の関心と自己紹介を兼ねて、記事を説明し伝えるプロセスもいい学びに。しばらく掲示板の隅をお借りします。

クラシック演奏会の「後半券」の話、母国語では書けない物語、現代の化石-「テクノフォッシル」としてのプラスチックや「人新世」という呼称、芸術文化の交流の場としての歴史的建造物、東欧の「良心」と呼ばれ闘いより対話をと訴えた音楽家クルト・マズアの追悼記事、伝統芸能の身体性をロポットに記憶させる試み、AIと社会の問題が透けてみえる自動運転、新しいメディアとのつき合い方-二重アカウントの問題、世界に飛翔する「ボロ」の概念、日本の伝統楽器を別の発想で世界に伝える外国人講師、明治時代の新聞小説連載を振り返って夏目漱石の「夢十夜」再掲など。

午後からは頼もしいOGの来訪。初夏にはそれぞれドイツやエチオピアに飛び立つゼミOG。一歩を踏み出す清々しい姿、頼もしいなぁ。

【兵庫県】豊岡劇場まわしよみ新聞!新聞関係者やまちづくり関係者、豊岡の方はもちろんのこと、なんと淡路島からも参加者がきてくれました。みなさん、ありがとうございました〜!^ ^

12933123_1065096450228182_6299809108342131775_n

【兵庫県】豊岡劇場まわしよみ新聞!新聞関係者やまちづくり関係者、豊岡の方はもちろんのこと、なんと淡路島からも参加者がきてくれました。みなさん、ありがとうございました〜!^ ^

【兵庫県】神戸国語教育研究会カプスさんが5/8の例会でまわしよみ新聞を実施してくれます!^ ^

【兵庫県】神戸国語教育研究会カプスさんが5/8の例会でまわしよみ新聞を実施してくれます!^ ^ 「まわしよみ新聞@三省堂・高校国語教科書掲載効果」ですかね?最近、教育関係者の中でまわしよみ新聞の実施や研究会などの実施が急激に増加してます。お問い合わせも多い。すごいなあσ(^_^;) 神戸の教育関係者の方はご注目ください〜m(_ _)m

—————————————-

■今後の例会のご案内 ~「まわしよみ新聞」をやってみよう!~

http://www.kobe-copse.jp/?p=183

【第181回例会】
2016年5月8日(日)13:00~17:00 県民会館301号室
いつもより1時間前倒しの13:00~スタート。最近、話題の「まわしよみ新聞」のワークショップです。14:30~は通常の例会を行います。

【福岡県】津屋崎ブランチの福井くんが津屋崎でまわしよみ新聞をやってくれてます!^ ^ 毎週火曜日開催で5月まで。福岡、九州界隈の方はぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

【福岡県】津屋崎ブランチの福井くんが津屋崎でまわしよみ新聞をやってくれてます!^ ^ 毎週火曜日開催で5月まで。福岡、九州界隈の方はぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

——————————————-

■津屋崎「まわしよみ新聞」

http://1000gen.com

まわしよみ新聞をご存じですか?みんなで持ち寄った様々な社会・ジャンルなど新聞から気になった記事を切り抜き、意見交換をしながら切り抜きで一枚の全く新しい新聞を作るワークショップです。まわしよみ新聞ってこんなです。

1.当日の新聞に目を通して、面白いと思う記事を3つ切り取る。
2.4人一組で、なぜその記事を切り取ったのかについて発表しあう。
3.模造紙にレイアウトし、タイトルや挿絵を書く。
4.回し読み新聞完成
対話と作業を通して、誰かと、何かを、もうちょっと深く、あるいは幅広く、知ってみたい方におススメです。

4月5日(火)から5月まで毎週火曜日に津屋崎ブランチで9時30分〜11時30分の時間帯に開催します。
楽しく知的な遊び&学びで、世間が見えてきます。ぜひぜひ、お越し下さい!

○日時 4月12日(火) 9時30分〜11時30分(進捗次第ではもう少し早く終わります)毎週火曜日 9時30分~11時30分(4月19日・26日、5月10日・17日・24日・31日)
○場所 津屋崎ブランチ(津屋崎4丁目15-17)
○参加費 200円
○定員 15名
○主催 津屋崎ブランチ
持ち物: 新聞一部 (種類問わず。メジャーなものでも、ローカル紙でも、可)
担当:福井崇郎(4月1日からスタッフになった新人です。よろしくお願いします)

【愛知県】中日新聞販売店の高瀬さんが児童相談室「てんとう虫」さんでまわしよみ新聞を実施してくれました!^^

【愛知県】中日新聞販売店の高瀬さんが児童相談室「てんとう虫」さんでまわしよみ新聞を実施してくれました!^^ えらく盛り上がったそうですが、確かに楽しそうなまわしよみ新聞ができあがってますw ありがとうございます~!m(_ _)m

———————————————–

昨日は、大口町にある児童相談室「てんとう虫」さんからの依頼で、今年度初めてとなる出前授業を実施してきました。実施プログラムは、まわしよみ新聞。

小中学生8名の皆さんと3名の先生が3グループに分かれ、グループごとに新聞紙面を通じてコミュニケーションをとり、最後にはオリジナル新聞を作るという内容でした。

3名の先生方のサポートもあり、子どもたちがとても楽しそうに取り組んでもらえたので、本当に良かったです(*^^*)学校で実施する出前授業だけでなく、地域支援として今回のような事も、どんどん実施していきたいなぁ(^O^)

【北海道】北海道新聞さんが帯広コア専門学校さんでまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^

12993388_1067011166703377_1330654997325899886_n

【北海道】北海道新聞さんが帯広コア専門学校さんでまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ 新入生の宿泊研修やったようです。どんなまわしよみ新聞ができたんやろうか?w ありがとうございます〜!m(_ _)m

——————————————–

1年生宿泊研修2日目、2講目が始まりました。北海道新聞社様の「まわしよみ新聞」です。

まわしよみ新聞は「語」やなくて「諧」の場である

まわしよみ新聞は「語」やなくて「諧」の場である・・・過去の、1年前の投稿です。FBが教えてくれました。おれ、こんなん書いてたんやw 

「スキマ」があるとなぜ語りやすくなるのか?・・・マニアとかオタクを想像してもらうとわかりやすいんですが、やたらとディープな情報ソースをもってる人と話をすると、会話や対話にならなくて、ただの「演説」というか、「一方的な場」になるんですな。相手が9割話して、片方は1割(せいぜい相槌ですな。「へえ」とか「そうですか」とか)ぐらいしか返すことができない。これがぼくのいう「スキマがない」という場でして。こういう場では「語」は決して「諧」とならない。

まわしよみ新聞はその場で新聞を広げて、情報ソースを選択します。「これに無我夢中なんです!」「100%好きなんです!」といった情報ソースと出逢うなんてことはほぼなくて(時々はありますが)。切り取られる記事は「ちょっと気になったんです・・・」「はじめて知ったんですが・・・」「なんとなく興味ひかれまして・・・」といった程度の記事なんですな。好き具合でいえば「50%好き」とか「60%好き」といった割合。そうした情報ソースには40%、50%の「スキマ」がある。だから、他者が「あ。いいですね」と自然と乗っかることができる。

熱狂的なファンと話をすると、怖いんですわ。「アイドルのAちゃん最高!!!」って人と話をして、それに付き合おうと思うと「ほんまやで!Aちゃん最高だよな!!!」と「同等レベルのハイテンション」でないと話にならない。「Aちゃんですか。かわいいですね」ぐらいの中途半端な好きの表明やと「お前はAちゃんのことがわかってない!!」と説教になりかねないw

他者と場を共有したいときは「スキマ」とか「余白」とか、そういったもんが大事なんですな。そうしないと「双方向の場」にならない。まわしよみ新聞は、そういう「スキマ」とか「余白」だらけの場になる構造、デザインです。だから場が自然と盛り上がっていく。

いまの世の中、どうも「一方的な場」が多すぎるように感じてまして。ぼくはなるべく「双方向の場」を作りたいと思ってます。もっともっと「スキマ」や「余白」がある場を。

————————————————-

【以下、1年前の投稿】

龍谷大学の講師さんから「まわしよみ新聞を授業に取り入れたいです」とご丁寧なメールを頂く。関西学院大学の白波瀬さんがご紹介してくれたとか。ありがたいことです(白波瀬さん、ありがとうございます!w)。

まわしよみ新聞、オープンソースのメディア遊びで、大学はもちろん公民館、商店街、コミュニティ・センター、看護福祉施設、老人ホーム、小中高、会社、家、どこでも自由に使ってええというもんです。メディア遊びというてるから「所詮、遊びなんやろ?」と思われがちですが、じつはアクティブ・ラーニングには恰好の素材です。

先生・講師がトップダウン式で「これ(テーマ)について新聞を調べてきなさい」というもんやないんですな。生徒自身が「新聞読んでたら、こんな記事あった。ぼく、こんなん好きですねん」と語る・・・というボトムアップ式なんで、勝手に生徒の「当事者性が発動する」わけです。それを生徒同士でお互いにシェアするので「他者性を知る」(コミュニケーション・ツールになる)ということにも繋がっていくと。

面白いのがAさんがAという記事を切って話をしたら、BさんがAさん以上にAという記事について熱く語り出したり、それをうけてCさんがさらに思いっきり話を脱線させて・・・と、まるで誰の記事なのかわからないようになるという「乗っ取り現象」が起こるとき。これは「当事者性」と「他者性」が入れ替わって、二重螺旋構造のようになるんですな。この瞬間がまわしよみ新聞の最もエキサイティングな部分でして。「集団の物語」「共作のドラマ」が立ち上がるというか・・・なかなか言葉しにくいんですが、これはまわしよみ新聞をやったひとにしかわからない衝撃かもしれませんw 

要するに「語り」(言+吾)というのは「一人称(吾)の言葉」に過ぎないわけです。それが「諧」(言+皆)という「みんな(皆)の言葉」になると笑いが起きるし、ユーモアになると。まわしよみ新聞は「語」(ひとりの言葉)を「諧」(みんなの言葉)にする場やと思えば、わかりやすいです。

※なんで「語」が「諧」になりやすいのか?というと新聞記事が「スキマだらけ」であるからです。これについてはまた機会があれば書きます。書かないかも知れませんがw

まわしよみ新聞は「語」やなくて「諧」の場である・・・過去の、1年前の投稿です。FBが教えてくれました。おれ、こんなん書いてたんやw 「スキマ」があるとなぜ語りやすくなるのか?・・・マニアとかオタクを想像してもらうとわかりやすいんですが、…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年4月7日

【福岡県】「まわしよみ新聞@こどもかんぱにー編集局」です!^^

934136_1059007530837074_4413777396269070636_n

【福岡県】「まわしよみ新聞@こどもかんぱにー編集局」です!^^ 「こどもかんぱにー」ってのは「こども達がやりたいことをカタチにするこども起業教室」やそうです。ほんま、まわしよみ新聞て、あらゆるところで、いろんなプロジェクトで使われますな・・・いや、ありがたいことですm(_ _)m ご報告いただいた中井さん、ありがとうございます~!^^

————————————————-

■こどもかんぱにー説明会&体験会 まわし読み新聞✖こどもワールドカフェ
こども達が気になる記事を切り抜いてなぜ気になったかを発表しているなかで、一体 これは何なんだ?という記事を見つけたこどもがいました。じゃあ これ何だと思う?という空想をみんなで書き出したり 別の記事の写真をみて 物語を作ったり しながら、まわし読み新聞こどもかんぱにー編集局の新聞が完成こどもが新聞の記事の細かい記事を切り抜いたものを使って マインドマップを作ったり。お母さんにも 気づきがあったかな?こどもの着目点は 面白い!家では出来ないというこどももいて楽しい〜!を連発したおにぎりを転がすと時速何キロになるかという遊びも交えて終了。(なまけものの歩く時速より早かった!)こどもに やっちゃいけない。というよりも やり方を一緒に考えてやってみるのがこどもかんぱにーです。

【福岡県】「まわしよみ新聞@こどもかんぱにー編集局」です!^^ 「こどもかんぱにー」ってのは「こども達がやりたいことをカタチにするこども起業教室」やそうです。ほんま、まわしよみ新聞て、あらゆるところで、いろんなプロジェクトで使われますな・・…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月31日

【北海道】4/9に帯広市図書館にて恒例の朝活ニュースカフェまわしよみ新聞実施です!^ ^ ご興味ある方は是非ともご参加してください〜!m(_ _)m

【北海道】4/9に帯広市図書館にて恒例の朝活ニュースカフェまわしよみ新聞実施です!^ ^ ご興味ある方は是非ともご参加してください〜!m(_ _)m

—————————————-

■帯広市図書館 朝活ニュースカフェまわしよみ新聞

http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/gyouji/detail.html?id=19521

新聞を持ち寄ってまわしよみし、気になった記事を3~4人のグループで発表・意見交換をする「まわしよみ新聞」を開催します。北海道新聞帯広支社・帯広市図書館の共催。

日時:平成28年4月9日(土)10:15~11:45
会場:帯広市図書館 多目的視聴覚室
申込:必要ありません
持ち物:まわしよみしたい新聞(主催者で当日の朝刊を用意するので手ぶらでも参加できます)朝活ニュースカフェ まわしよみ新聞
問合せ先:生涯学習部 図書館
電話番号0155-22-4700

【北海道】4/9に帯広市図書館にて恒例の朝活ニュースカフェまわしよみ新聞実施です!^ ^ ご興味ある方は是非ともご参加してください〜!m(_ _)m—————————————-■帯…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年4月1日

【祝!高校教科書@まわしよみ新聞採用!】■4/21(木)19時より逍遙舎にて「R-18!アダルトまわしよみ新聞」実施!オトナな男女はスポーツ新聞を持って集合!

【祝!高校教科書@まわしよみ新聞採用!】■4/21(木)19時より逍遙舎にて「R-18!アダルトまわしよみ新聞」実施!オトナな男女はスポーツ新聞を持って集合!

https://www.facebook.com/events/905641819555323/

「祝!高校教科書@まわしよみ新聞採用!」・・・というわけで、スポーツ新聞のみでまわしよみ新聞をやります!そもそも、まわしよみ新聞はもっとアホっぽかったんですw 芸能面、エロ記事、官能小説、宇宙人ネタなどなどで、まわしよみ新聞を作りましょう!大人な男女求む!会の性格上、残念ながら高校生以下はご遠慮くださいm(_ _)m

■集合日時:4/21(木)19時
■集合場所:社会実験塾「逍遙舎」
(大阪市淀川区十八条2-6-5)

https://goo.gl/maps/oEmQuFitLd32

※最寄駅は大阪市営地下鉄「東三国駅」北改札口から徒歩約10分。または阪急「三国駅」から徒歩約12分
■参加資格:高校生(18歳)以下はご遠慮ください。
■参加費:カンパ+まわしよみたいスポーツ新聞
■定員:10名
■進行:まわしよみ新聞オーナー・陸奥賢

【祝!高校教科書@まわしよみ新聞採用!】■4/21(木)19時より逍遙舎にて「R-18!アダルトまわしよみ新聞」実施!オトナな男女はスポーツ新聞を持って集合!…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年4月2日

「なんで観光家がまわしよみ新聞を?」

昨日の「全国まわしよみ新聞サミット2016」でいろんな人から聞かれたのが「なんで陸奥さんは観光家(これがまずようわからんともいわれますがw)で、まわしよみ新聞なんてやってるんですか?」ということ。

まずジャーニー(旅)とツアー(観光)というのはちゃうんですな。ジャーニーは前情報がない。地図がない。メディアがない。だから、日々、新しい。日々、新しいから、それを記録していく。記録していくから、それがジャーナリズムになる。ジャーニーとジャーナリズムというのは同じ語源なわけです。

ツアーはターニングと同じ語源で。要するに「往復」「往来」なんです。前情報があって、地図がある。メディアがある。それを行き来することで情報や地図がほんまかどうか?というのがわかる。過ちに気づく。真実(光)に気づく。それを「光を観る」こと…つまり「観光」という。

新聞がジャーナリズム=ジャーニー(旅)なら、まわしよみ新聞は、なんどもみんなで新聞を回し読む(往復、往来、ターニング)させることで、真実(光)を探そう…というツアー(観光)なわけです。

「なんで観光家がまわしよみ新聞を?」やなくて「むしろ、観光家やから、まわしよみ新聞をやってます」が正確。なんか、いろいろ聞かれたんで、ここで、お答えしておきますw

昨日の「全国まわしよみ新聞サミット2016」でいろんな人から聞かれたのが「なんで陸奥さんは観光家(これがまずようわからんともいわれますがw)で、まわしよみ新聞なんてやってるんですか?」ということ。まずジャーニー(旅)とツアー(観光)とい…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月26日

【教科書】新聞業界の人間ならマストアイテム!という『新聞協会報』に「まわしよみ新聞@三省堂・高校国語教科書・明解国語総合」の件が記載されました!^ ^ 画像は東京新聞の鈴木さんからお教えいただきました。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【教科書】新聞業界の人間ならマストアイテム!という『新聞協会報』に「まわしよみ新聞@三省堂・高校国語教科書・明解国語総合」の件が記載されました!^ ^ 画像は東京新聞の鈴木さんからお教えいただきました。ありがとうございます〜!m(_ _)m

12919624_1056896951048132_8155964730844400368_n

【教科書】新聞業界の人間ならマストアイテム!という『新聞協会報』に「まわしよみ新聞@三省堂・高校国語教科書・明解国語総合」の件が記載されました!^ ^ 画像は東京新聞の鈴木さんからお教えいただきました。ありがとうございます〜!m(_ _)m

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月29日

【神奈川県】横須賀市立田戸小学校教諭・臼井淑子さんがまわしよみ新聞を実施して東京新聞さんにレポートが記事掲載されました!ありがとうございます!^^

12924413_1057013114369849_4100407417397667825_n

東京新聞の鈴木さんより!^ ^ 紙面バージョン。いい写真w

—————————————-

【神奈川県】横須賀市立田戸小学校教諭・臼井淑子さんがまわしよみ新聞を実施して東京新聞さんにレポートが記事掲載されました!ありがとうございます!^^

「小学校1年生にまわしよみ新聞を実施してみた・・・」という珍しいレポートです。やっぱり切り取られるのは「記事」より「写真」がメインになるようです。場にいなかったのでわからんですが、おそらく「話し合い」よりも「作り合い」の方が盛り上がると思います。過去の経験上、小学校4年生以上でまわしよみ新聞をやると「話し合い」が盛り上がります。小学校3年生以下では「作り合い」が楽しい。

ただ小学校1年生でも、自分の興味・関心を入口にしてみんなに話ができるので、自然と当事者性、主体性が発揮されます。あとまわしよみ新聞は、「ひとりで作る」(どうしても学校の授業の場合、ひとりひとりの成績を確認したいので、ひとりで新聞を作らせてしまいます。うまいことできなかったり、うまい人の新聞と比べられたり、優劣を決められたりして、結果、授業も新聞も嫌いになるw)のではなくて、「みんなで作る」ので、集合知が産まれてくる・・・といった効果はちゃんとありそうです。

ぼくが気になったのは「新聞記事(写真)を持ち帰りたい」という子供がようさんでてきたとか。そんなこともあるんですなw 嬉しいエピソード。そういうところから新聞やメディアや世の中に興味が出てきたらええんやないか?と思いますな。

————————————————-

■東京新聞 学校と新聞>まわし読み新聞 「宝物」探し、自分の考え話す

http://www.tokyo-np.co.jp/article/education/nie/CK2016032902000160.html

「先生、これ持って帰っていいですか?」。授業が終わると、新聞の花の写真を大事そうに手にした凛花(りんか)さんが私のところに来てそう言いました。

昨年十一月、一年生に初めて新聞を教材に使った授業を行いました。新聞を購読していない家庭が七割で、新聞になじみがない子どもたちばかり。果たして新聞に興味を持ってくれるのか、とても不安でした。でも、そんな不安は凛花さんの笑顔が全部吹き飛ばしてくれました。

私が取り組んだのは「まわし読み新聞」で、国語の「話す・聞く」の学習の一環です。家庭から持ち寄った新聞で、みんな思い思いに新聞を広げ、気に入った写真を切り抜き、自慢し合って、みんなで順位付けした順番に貼って壁新聞を作るのです。

大きな新聞紙の中から“宝物の写真”を探すことから、私は「今日は『新聞でミッケ!』をします」と言うと、大歓声が上がりました。というのも、写真に隠されたものを探す小学館の謎解き絵本「ミッケ!」が子どもの間で大人気で、私の意図をすぐに理解してくれたからです。

蓮(れん)君はラグビーの五郎丸選手や鍾乳洞の写真を発見しました。さくらさんはかわいい動物を集めました。サキさんは宇宙の銀河や飛行場の写真。でも、みな集まってどの写真を一番にするかを決める段になると、紛糾しました。

格好いいものが大好きな理紘(たかひろ)君は、宇宙基地から見た日の出の写真が一押し。いつもは控えめな理紘君が、この時だけは「宇宙から写した日の出はなかなか見られなくてかっこいい」と主張。これが一番に決まりました。

子どもは他者に自分が見たことや聞いたことを話すことで、自分の考えを伝えることを学びます。まだ話すことが苦手な子どもにとって、この活動は取り組みやすいはずです。

結局、「写真を家に持ち帰りたい」という子どもが何人も出ました。新聞に親しみのない一年生に対して、私はまわし読み新聞が有効であると確信しました。
(神奈川県横須賀市立田戸小学校教諭・臼井淑子)

東京新聞の鈴木さんより!^ ^ 紙面バージョン。いい写真w—————————————-【神奈川県】横須賀市立田戸小学校教諭・臼井淑子さんがまわしよみ新聞を実施して東京新聞さんにレポ…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月29日

【岐阜県】岐阜新聞さんの「NIEアドバイザー通信」で美濃加茂市立西中学生教諭の細江隆一さんがまわしよみ新聞を取り上げてくれました!^ ^

12472446_1057405090997318_4788785816198676818_n

川上さんより記事をお教えいただきました!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

——————————————–

【岐阜県】岐阜新聞さんの「NIEアドバイザー通信」で美濃加茂市立西中学生教諭の細江隆一さんがまわしよみ新聞を取り上げてくれました!^ ^

「最初は半信半疑やけど、物は試しと、まわしよみ新聞をやってみたら学生たちが驚くほど夢中になる…」。ぼくは何度も何度も経験してますが、日本全国どこでも同じ現象が起きます。まわしよみ新聞て、ほんま、やらんとその真価がわからんのですよね…σ(^_^;)

詳細なレポートで嬉しいです。ありがとうございます!m(_ _)m

—————————————-

■岐阜新聞「NIEアドバイザー通信2016年 3月28日」

http://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/nie/advisor/201603282.htm

「まわしよみ新聞」楽しいな 美濃加茂市立西中学校教諭・細江隆一

「まわしよみ新聞」に3学期、挑戦してみた。「まわしよみ新聞」はまず、班ごとに持ち寄った新聞を回して読み、気になった記事や話題にしたい記事を切り抜く。次に、1人1人選んだ記事のプレゼンテーションを行う。最後に、みんなで選びながら記事を画用紙に貼り付け、班で一つの壁新聞を作る。

今年度秋田市で開催されたNIE全国大会のアドバイザー会議でも、これは話題になった。挑戦された先生方の話を聞くと、予想以上に生徒が乗り気になると言う。聞いた当初は正直、半信半疑だったが、いざ国語科の授業で取り組んでみると、たしかに生徒は目を輝かせて新聞を回し読みし、一つの記事を話題に盛り上がっていた。

「まわしよみ新聞」の魅力は、選択する記事に広告や天気図、写真、漫画まで許容する点と、班でレイアウトなどを駆使した壁新聞を作成する点だと思っている。

前者の魅力は、そのまま新聞を読み解くのが苦手な生徒を救う手段となる。事実、広告や写真、漫画を切り抜き、それでプレゼンをする生徒もいた。文字の記事だけに限定しない自由さがうれしいらしかった。

後者は、国語科の力だけでなく、美術科の力も総動員する。美術の特技をもつ生徒が活躍できる場を設定できる。完成した壁新聞は、色彩豊かで、イラストもレイアウトも個性的な作品がたくさんあった。授業を終えた後、ある生徒が言った。「先生、今日の授業はとても楽しかったし、勉強になった。またやりたいな」

教師冥利(みょうり)に尽きる言葉だと感じるとともに、はっとさせられたのも事実だった。私たち教師は生徒にさまざまな力を身に付けさせたい。ただ、そのための手だては幾つもあるはずだ。生徒が楽しんで参加し、かつ「力が付いた」という達成感が味わえる授業なら、それこそ理想的である。NIEも工夫次第でその理想の授業に近づける気がする。

川上さんより記事をお教えいただきました!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m——————————————–【岐阜県】岐阜新聞さんの「NIEアドバイザー通信」で美濃加…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月29日

【北海道】内山新聞店さんの内山さんの「まわしよみ新聞レポート」です。

まわしよみ新聞活用レポート第2稿_01

まわしよみ新聞活用レポート第2稿_02

まわしよみ新聞活用レポート第2稿_03

まわしよみ新聞活用レポート第2稿_04

まわしよみ新聞活用レポート第2稿_05

まわしよみ新聞活用レポート第2稿_06

まわしよみ新聞活用レポート第2稿

【北海道】内山新聞店さんの内山さんの「まわしよみ新聞レポート」です。2015年4月から8月まで、まちスポ恵み野さんといったコミュニティ・スペースでのまわしよみ新聞実施や、「中小企業家同友会」といった場でのまわしよみ新聞の実施=NIB(Newspaper In Business)の取り組みなどがまとめられています。ご興味ある方はぜひとも~^^ 内山さん、レポート、ありがとうございます!m(_ _)m

【北海道】内山新聞店さんの内山さんの「まわしよみ新聞レポート」です。2015年4月から8月まで、まちスポ恵み野さんといったコミュニティ・スペースでのまわしよみ新聞実施や、「中小企業家同友会」といった場でのまわしよみ新聞の実施=NIB(Newspaper In Business)の取り組みなどがまとめられています。ご興味ある方はぜひとも~^^ 内山さん、レポート、ありがとうございます!m(_ _)m

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月30日

【福岡県】「全国まわしよみ新聞サミット2016」終了!ありがとうございました!^^

12439175_1038272456266835_5252020183341009352_n

【福岡県】「全国まわしよみ新聞サミット2016」終了!去年に引き続きの2回目の開催でした。予約者の総数は65名。キャンセルなどで60名ぐらいにはなりましたが、去年が30名ほどの参加やったんで、この1年で倍近い参加者数となりました。すごい伸び率・・・。

また、なんちゅうか、九州・福岡くるたびに「九州まわしよみ新聞編集局」のネットワークはほんまに凄い!と茫然となりますな。まわしよみ新聞発祥の地であるはずの大阪以上に盛り上がってて、妙に忸怩たる思い・・・すんまへん。精進しますww

今年は北海道新聞の竹石さん、河北新報の畠山さん、文化通信の青山さん、東京新聞の鈴木さん(飲み会からw)、中日新聞、高知新聞、佐賀新聞、宮崎日日新聞からも…と、ほんまに日本全国各地から新聞関係者の方々が集ってくれて嬉しかったですな。個人的に河北新報社の畠山さんと西日本新聞社の安武さんとの握手の光景は「ついに伊達藩と黒田藩が手を握った!これで徳川の世も終わった・・・」みたいで胸熱でしたww

第1部のまわしよみ新聞のあとの、第2部の山口さんの進行(見事なファシリテーション!プロの仕事を観ました・・・)による新聞・メディアの過去・現在・未来を考えるトークセッションのときには、「新聞関係者」は19名で、「それ以外の方」は28名いはったんですが、「新聞のサミット」で、「それ以外の方」の参加率が約6割を占めている。この「それ以外の方」の参加こそが、まわしよみ新聞の可能性(新聞の可能性にも)に繋がると思ってます。
やっぱり新聞関係者だけで「新聞の未来はどうなる?」と考えていても「内輪の話」「業界の話」で終わってしまいますから・・・。「それ以外の方」がいることで、「世の中の話」「世間の話」になる。社会の中で新聞は、どういう位置づけにあるのか?どうすればいいのか?それを「みんな」で考える。「集合知」(これは同じような人間が集まってはダメで、多様性が担保されないと発動しません)で読み解く。まわしよみ新聞サミットには、主婦、教育関係者(大学、高校から幼稚園まで!)、身体障害者、学生さん、子供たち、行政マン、中国人留学生、セクシャル・マイノリティ、まちづくり関係者、ニート、図書館関係者、警察(!?)・・・などなど、ほんまに多様な人がいましたから。あんまり他の事例は知らんのですが、こういう「みんなの場」「集合知の場」は、新聞業界全体にとっても非常に貴重な場なんやないか?と思ってます。

来年度の夏(2016年9月頃?)には「九州まわしよみ新聞サミット2016」開催予定で、年度末(2017年3月頃?)に「全国まわしよみ新聞サミット2017」も開催予定です。「全国まわしよみ新聞サミット2017」では、もう100名規模のホールも借りる予定とかw 今回、これなかったみなさん、ぜひとも次回のサミットに足をお運びください。新聞、メディア、社会のことを考える、素晴らしい場になってます。

最後に。こういう素晴らしい場を作ってくれた安武さん、ともちゃん、笹村さんをはじめとする西日本新聞社のみなさん、ご参加いただいたみなさん、ほんまに、ありがとうございました!!また次回のサミットで会いましょう!^^ あと大阪きたときはぜひぜひご連絡ください。遊びましょう。飲みましょうww

【福岡県】「全国まわしよみ新聞サミット2016」終了!去年に引き続きの2回目の開催でした。予約者の総数は65名。キャンセルなどで60名ぐらいにはなりましたが、去年が30名ほどの参加やったんで、この1年で倍近い参加者数となりました。すごい伸び…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月26日

【すべての教育関係者のみなさんへのお願い】

コモンズ(入会地)がパブリック(公権力)に管理されて、結果、ダメになってしまう。それが近代の歴史。

まわしよみ新聞が教科書に採用されたのは、それはそれで凄いことで、画期的なことではありますが、懸念もあります。学校の先生が「まわしよみ新聞はこうしないといけない」と自分の勝手な独善を押し付けるとか、出来上がったまわしよみ新聞を「採点」したりとか、こんな記事は切ってはダメとか、こんな記事を切り取りましょうといった指導が入るとか・・・まったく面白味もなんもないつまらないまわしよみ新聞になりはしないか?という懸念です(教える型のNIEはやればやるほど逆効果で、新聞嫌いの子供が増える・・・というのはこういった理由からでしょう)。一応、まわしよみ新聞は「アクティブ・ラーニング」のツールとして採用・紹介されているらしいですが・・・。

まわしよみ新聞は先生から生徒に「教える」ものではなくて、生徒たちが自主的に、当事者性を発揮して、勝手に「学ぼう」というものです。そのためであるならば、まわしよみ新聞は最高の教科書、教材、ツールとなりえます。

ただし、まわしよみ新聞はオープンソース。どのように使っていただいても構いません。「そんな使い方はダメ!」なんていう強制力は、ぼくにもないw だから、これは、発案者のぼくからの、お願いです。すべての教育関係者のみなさんへのお願い。

コモンズ(入会地)がパブリック(公権力)に管理されて、結果、ダメになってしまう。それが近代の歴史。まわしよみ新聞が教科書に採用されたのは、それはそれで凄いことで、画期的なことではありますが、懸念もあります。学校の先生が「まわしよみ新聞は…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月23日