【愛知県】愛知サマーセミナーでまわしよみ新聞が発行されました!^ ^ 進行は鈴木さん。ありがとうございます〜!m(_ _)m オモロイのが愛知でやったのに、なぜか「埼玉新聞」ができあがったとか。なぜ?ww

【愛知県】愛知サマーセミナーでまわしよみ新聞が発行されました!^ ^ 進行は鈴木さん。ありがとうございます〜!m(_ _)m オモロイのが愛知でやったのに、なぜか「埼玉新聞」ができあがったとか。なぜ?ww

いろんなひとが参加して、どんな記事、どんな話題、どんな風に場が展開していくのか?やってみないとサッパリわかりません。「ノーテーマかつ集合知の場」。それがまわしよみ新聞の魅力のひとつなんですが、だから結果として「なぜか埼玉新聞ができあがった…」なんてことにもなりますww

——————————————–

まわしよみ新聞でPINしよう❗️愛知サマーセミナーで、高校生たちとまわしよみ新聞の講座を開きました。「GENELATION新聞」「高校生新聞〜愛知サマーセミナー版」、なぜか愛知なのに「埼玉新聞」と、3つの新聞ができました。杉浦 悠花さんほか、18歳選挙権の講座と関連して実現してくれた高校生の実行委員会グループのみなさん、ありがとうございました。

http://samasemi.net/2016/special.html

【愛知県】鈴木さんの投稿より!中日新聞の教育報道部のみなさんとまわしよみ新聞を発行してみたとか(ありがとうございます!m(_ _)m)。

【愛知県】鈴木さんの投稿より!中日新聞の教育報道部のみなさんとまわしよみ新聞を発行してみたとか(ありがとうございます!m(_ _)m)。

エガちゃんが全面に出てますが、新聞関係者が新聞を遊ぶと、大体、トンデモナイもんができあがりますww

——————————————–

名古屋本社で、教育報道部の皆さんとまわしよみ新聞をやってみました(15日)。楽しんでやれた〜。

【福岡県】瀧本さんの投稿よりm(_ _)m まわしよみ新聞の新編集部が増えましたw 九州まわしよみ新聞のみなさん、よろしくお願いします〜!m(_ _)m

【福岡県】瀧本さんの投稿よりm(_ _)m まわしよみ新聞の新編集部が増えましたw 九州まわしよみ新聞のみなさん、よろしくお願いします〜!m(_ _)m

—————————————

長尾(福岡市城南区)の「ほんやカフェにじいろ」さんで毎週水曜日に まわしよみ新聞が開催されることになったようです。まわしよみ新聞ファンが増えるといいな。楽しみです。

【兵庫県】神戸新聞北兵庫販売センターの長島さんよりシェアm(_ _)m まわしよみ新聞の動画。かっこいいっす!ww

【兵庫県】神戸新聞北兵庫販売センターの長島さんよりシェアm(_ _)m まわしよみ新聞の動画。かっこいいっす!ww

—————————————-

《新聞をもっと楽しみませんか?》
昨年7月から、当販売センターで取り組んでおります「まわしよみ新聞」に、あなたも参加してみませんか?普段新聞を読まれる時には、ほとんどの方がお一人で、1紙のみを読んでおられるかと思います。この「まわしよみ新聞」では、複数の新聞を複数の方々と回し読み、それぞれが気になる記事を紹介しあい、意見交換を楽しみます。そこから参加者個々の人となりも知ることが出来、最後に壁新聞に再編集する際には、共同作業でより親近感が増します。そんな機会を数多く作り出すことを目指して、今後も活動を続けます!ぜひご一緒に。
(出石・長島 敏行)

【兵庫県】広田小学校(南あわじ市)にてまわしよみ新聞発行!^ ^ こどもらが楽しそうですなw 亀井さんの投稿より。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【兵庫県】広田小学校(南あわじ市)にてまわしよみ新聞発行!^ ^ こどもらが楽しそうですなw 亀井さんの投稿より。ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

昨日は広田小学校で、まわしよみ新聞ありました~ 淡路総局、三好総局長が学校講演にてまわしよみ新聞ガンガン実施中v 子供たちのパワーと発想力に脱帽~ 勉強になりました~

【青森県】市P連広報委員会さんの勉強会でまわしよみ新聞が発行されました!^ ^ 三浦さんの投稿よりシェア。東奥日報の三上さんの進行でした。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【青森県】市P連広報委員会さんの勉強会でまわしよみ新聞が発行されました!^ ^ 三浦さんの投稿よりシェア。東奥日報の三上さんの進行でした。ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

今日は市P連広報委員会の勉強会。まわし読み新聞のワークショップで、紙面の作り方を楽しく学びました。

【大阪府】大阪教育大学の岡田耕治先生のブログよりシェアm(_ _)m 「ジェンダーとセクシュアリティ」「ジェンダーとメディアリテラシー」を考える授業でまわしよみ新聞が発行されました。進行は西村寿子さん。ありがとうございます〜!^ ^

【大阪府】大阪教育大学の岡田耕治先生のブログよりシェアm(_ _)m 「ジェンダーとセクシュアリティ」「ジェンダーとメディアリテラシー」を考える授業でまわしよみ新聞が発行されました。進行は西村寿子さん。ありがとうございます〜!^ ^

—————————————

ジェンダーとセクシュアリティの第11回目の授業、ゲストは西村寿子さんです。西村さんから学びたいのは、メディアリテラシーとジェンダーです。「メディアはすべて構成されたものである」「メディアは現実を構成する」ということを理解するために、自分たちでメディアをつくる経験をしました。当日の各紙の朝刊・夕刊を題材として、授業は次の模造紙のように進みました。

【兵庫県】尼崎青少年創造劇場・ピッコロシアターさんからのご依頼で「教職員のための劇的体験プログラム<壁新聞を演じてみる>」の中でまわしよみ新聞をやります~!^^

【兵庫県】尼崎青少年創造劇場・ピッコロシアターさんからのご依頼で「教職員のための劇的体験プログラム<壁新聞を演じてみる>」の中でまわしよみ新聞をやります~!^^

去年も実施して大好評だったプログラムです。これを実施してから、なぜか似たような演劇ワークショップが日本全国あちらこちらでやられるようになって「まわしよみ新聞演劇」という新しい演劇ジャンル(?)ができましたww ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

——————————————-

■平成28年度教職員のための劇的体験プログラム<壁新聞を演じてみる>

http://hyogo-arts.or.jp/piccolo/boshu/gekiteki/index.php

平成28年度 教職員のための劇的体験プログラム〈壁新聞を演じてみる〉
主催=兵庫県立尼崎青少年創造劇場

ピッコロシアターでは、これまで、「ピッコロ演劇学校・舞台技術学校」の運営や、全国初の県立劇団(兵庫県立ピッコロ劇団)による演劇指導、演劇の手法を使ったコミュニケーション能力を高めるためのワークショップなど、演劇の裾野を広げる事業を幅広く展開してきました。

平成28年度は、生活に身近な“新聞”と“演劇”を組み合わせた体験型の研修を実施します。芸術文化に馴染みの薄い人も気軽に参加でき、他者と交流し多様な価値観に触れることの大切さ、他者と協力し創造することの楽しさ等を、演劇を通して感じていただけるプログラムです。

1 内容

■まわしよみ新聞ワークショップ(壁新聞づくり) 約2時間
各自が持ち寄った新聞をグループでまわし読み、それぞれが気になる記事を切り取り、グループ内で紹介し、感想を出し合う。選んだ記事を大型紙に貼りつけ、見出しや感想などを書き込みオリジナル「壁新聞」作成。

■演劇ワークショップ(壁新聞を演じる) 約3時間
「壁新聞」から記事をひとつ選び、書かれている当事者や書き手の気持ち、ニュースの背景などを話し合い、セリフや動きを考える。自分たちが考えた短い演劇作品を稽古し、発表する。

「新聞」という身近な素材を使い、壁新聞づくりという緩やかなコミュニケーションから、より密なコミュニケーションや想像力を使って集団創造へとつなげていく。

2 ねらい・効果

○参加者(他者)の選ぶ新聞記事を通して自分の視野や世界が広がる。他者を理解できる。
○新聞記事を紹介し合うことで、プレゼンテーション能力が養われる。
○新聞記事を媒介に話題が広がるので、初対面の人とも仲良くなれる。
○学級や会社のコミュ二ュケーション・ツールとして活用できる。
○様々な新聞を読むことでメディア・リテラシーが育つ。
○新聞記事の書き手やニュースの当事者の気持ちを考えることで想像力が鍛えられる。
○想像したことを身体を使って演劇化することで表現力が鍛えられる。
○チームワークの大切さや集団で創造することの楽しさが実感できる。

3 開催概要
(1)日時:平成28年8月12日(金)10:00~16:00 
(2)会場:ピッコロシアター 小ホール

(3)内容 
まわしよみ新聞ワークショップ:〈講師〉陸奥賢(コモンズ・デザイナー)
演劇ワークショップ:〈講師〉本田千恵子(兵庫県立ピッコロ劇団員)

(4)参加費:無料(要申込)
(5)定員:先着24名
(6)対象:教職員及び、教育現場での人材育成や、教育を通した地域活動に携わる人。

4.お申込み・お問合せ
ピッコロシアター 広報・研修担当:古川 
℡.06-6426-1940 fax.06-6426-1943 お申し込みはこちらから
タイトル「壁新聞を演じる」として、①氏名 ②人数 ③学校名 ④学校住所 ⑤学校TEL・FAX をお知らせください。折り返しご返信します。

【北海道】内山新聞店の内山さんが恵庭商工会議所議員会でまわしよみ新聞を実施してくれました~!^^

【北海道】内山新聞店の内山さんが恵庭商工会議所議員会でまわしよみ新聞を実施してくれました~!^^ 商工会議所でまわしよみ新聞は面白そうですな。いろんな職種の人がいて、いろんな話題が飛び交いそうですからw 内山さん、ありがとうございます~!m(_ _)m

———————————————–

今日は朝から大忙しの一日。まずは1発目、恵庭商工会議所議員会の企業PRにてまわしよみ新聞をご紹介(^o^)/ さあ、次は札幌だー!

【山口県】8/7に画材屋R(下松市)さんでまわしよみ新聞が実施されます!^^ 進行は神戸・元町映画館で「映画」をテーマにしたまわしよみ新聞を実施してくれた中元さん。今回は「郷土愛」をテーマにまわしよみ新聞を作るそうです。

【山口県】8/7に画材屋R(下松市)さんでまわしよみ新聞が実施されます!^^ 進行は神戸・元町映画館で「映画」をテーマにしたまわしよみ新聞を実施してくれた中元さん。今回は「郷土愛」をテーマにまわしよみ新聞を作るそうです。どんなまわしよみ新聞ができあがるのか・・・w ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

—————————————————–

ただいま全国的に盛り上がっております「まわしよみ新聞」を、山口県下松市で初開催します。主催は「まわしよみ新聞認定編集長」ですので、安心してご参加ください。がっつり「まわしよみ新聞」のコンセプトを入魂した新聞作りを目指します。

【まわしよみ新聞とは】
大阪在住の陸奥賢さん(観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者)が考案した新たな“メディア遊び”です。オープンソースということもあり、ここ数年で一気に全国各地に拡大。大手メディアにも次々と紹介され、新聞のあり方、人と人が語り合う“コミュニケーション”そのものを実感するワークショップとしても大人気になっています。新聞? なんか難しいそう?いやいや、ぜんぜんムズかしくありません。一度体験してみると分かりますが、単純に面白いのです!理屈なしで、あっという間に時間が過ぎていきます。老若男女どなたがも体験して分かる面白さ。ドトーンと全国各地に拡がっているのも納得の体験試しに、ぜひ「まわしよみ新聞」でネット検索してみてください。全国的な拡がりを実感していただけるかと思います。

詳しくは公式サイトもご参照ください。

http://www.mawashiyomishinbun.info/

【山口県の学校でもすでに開催されています】
山口県立豊浦高等学校

http://bit.ly/29mmvYV

【開催テーマは「郷土愛バリバリ」】
山口県下松市は「全国年住みよさランキング」では、常に上位です。中国・四国ブロックでは、常に「第1位」。ホントですか? 井の中の蛙になってませんか?……そんな話も飛び交うのが「まわしよみ新聞」のいいところ。というわけで、山口県下松市(周南エリア・山口県)の「いいところ」記事を集めて編集して、まわしよみ新聞にしようと思います。

【事前に準備していただきたいもの】
山口県下松市(周南エリア)の「いいところ」を書いた、新聞記事、書籍、フリーペーパー、チラシなどの出版物をいっぱい持ってきてください(切り抜きができない場合はコピーも可)。山口県ならば「津田投手」「周南映画祭」「三国志」「ゆめタウン徳山」「新幹線」などのネタもあり。「Kビジョン」「新周南新聞社」Webサイトの楽しい記事の印刷もあり。集まった記事を切り貼りして、みんなで“新聞(壁新聞)”を作ります。

※使い慣れた筆記用具(マジックや画材)などの持ち込みも大歓迎!

【開催内容(予定)】
■ まわしよみ新聞の紹介
まわしよみ新聞の可能性のはなし(メディアとコミュニケーション)
■ 実際に「まわしよみ新聞:下松版」を作ってみよう
参加人数によっては本来の「まわしよみ新聞」を作ります
■ 完成後に発表会 → 展示

【開催概要】
■開催日時:2016年8月7日(日)15:00〜17:00
■開催場所:画材屋R
山口県下松市南花岡4-7-1
TEL 0833-48-6134

http://gazaiya-r4.jugem.jp/

※駐車場あります

■参加費:500円(材料費込み)※高校生以下は無料
■お問い合わせ[中元文月]

http://kanzo.net/

【千葉県】ディープデモクラシー・センターさんがミーティングプレイス松戸さんにてまわしよみ新聞を実施してくれました!^^ ようさんいろんな新聞でまわしよみ新聞を作ったようです。「碁の新聞」て気になりますなぁww ありがとうございました~!m(_ _)m

【千葉県】ディープデモクラシー・センターさんがミーティングプレイス松戸さんにてまわしよみ新聞を実施してくれました!^^ ようさんいろんな新聞でまわしよみ新聞を作ったようです。「碁の新聞」て気になりますなぁww ありがとうございました~!m(_ _)m

——————————————————-

■ディープデモクラシー・センター・日々の活動

http://blog.canpan.info/deepdemocracy/archive/58

今日は、ミーティングプレイス松戸にて、まわしよみ新聞をやりました。松戸という土地柄、東京、千葉、埼玉、茨城の地元紙が揃い、さらに、群馬、栃木、富山などの地元紙、業界紙、スポーツ新聞、碁の新聞、○○よみうりなどの地元紙、と多彩な新聞が持ち寄られ、まわしよみ新聞がつくられました!まわしよみ新聞、面白いので皆さまもぜひやってみてください!

【富山県】「まわしよみ新聞@さ和美」さんも33回目で安定のクオリティ!定食屋さんという場所もいいです。いろんな記事(メニュー)があって庶民的で気軽でリーズナブルで楽しい…というのがまわしよみ新聞ですw

【富山県】「まわしよみ新聞@さ和美」さんも33回目で安定のクオリティ!定食屋さんという場所もいいです。いろんな記事(メニュー)があって庶民的で気軽でリーズナブルで楽しい…というのがまわしよみ新聞ですw

—————————————

まわしよみ新聞@さ和美 第33回でした!選挙の後でしたが、出てきた話題はそれ以外のものが多く、更に、話も大きく脱線ww 高野さんの地中海クルーズのお土産も登場!ありがとうございます!素敵な時間になりました!参加いただいた皆様、ありがとうございます!!

【富山県】7/23に「まわしよみ新聞@氷見市まちづくりバンク」が開催されますが、氷見市公式ページで掲載されてます!^^ ありがとうございます~!m(_ _)m

【富山県】7/23に「まわしよみ新聞@氷見市まちづくりバンク」が開催されますが、氷見市公式ページで掲載されてます!^^ ありがとうございます~!m(_ _)m

オモロイというか不思議なんはまわしよみ新聞開催情報が掲載されているページが「商工業・しごとづくり・IJUターン応援課 > 定住・IJUターン担当」のページなんですが、まわしよみ新聞て、そういう位置づけなんですかね・・・??まわしよみ新聞をすると、定住促進に繋がる・・・???

まぁ、確かに地方紙を読むと、マニアックでディープな地元情報が知れて、愛郷心が芽生えて、住みたくなる・・・ということもあるかも知れませんが・・・w

———————————————-

■氷見市「ひみでまわしよみ新聞 Vol.2」

http://www.city.himi.toyama.jp/index.php/hp/departmentTop/toshikeiei/syoukouiju/teijyu/node_31345

土曜の朝は「まわしよみ新聞」。新聞をみんなで楽しもう!新聞の見出しや記事をみんなで読み、気になった記事をはりあわせて自分たちだけの新聞を作り出す、「まわしよみ新聞」を氷見で行います。一週間のニュースを語り合ったり、身近な話題をシェアしたり、見出しで遊んで五七五…などなど、楽しみ方は集まったみなさん次第!土曜の朝を心地よい時間にしてみませんか?

日時:2016年7月23日(土曜日)朝7時00分から8時30分
場所:氷見市まちづくりバンク(氷見市中央町9-1)
参加費:300円(パン・珈琲など、実費)
主催:ひみの◯活実行委員会

【岐阜県】まわしよみ新聞@岩田製作所です!^ ^ 東京新聞の鈴木さんの進行でした。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【岐阜県】まわしよみ新聞@岩田製作所です!^ ^ 東京新聞の鈴木さんの進行でした。ありがとうございます〜!m(_ _)m

——————————————-

関市の岩田製作所の社員が「まわしよみ新聞」などに取り組んだ2日の研修の記事、3日の中日新聞岐阜広域版に掲載されていますので、お伝えしておきます。この会社、社員のコミュニケーション力をアップするためにしている社内の努力、スゴイです!!!!!

【青森県】東奥日報の三上さんの進行で某高校でまわしよみ新聞が発行されました!^^ 図書委員研修会とか。広報誌作りのノウハウを学ぼうというものやったそうです。

【青森県】東奥日報の三上さんの進行で某高校でまわしよみ新聞が発行されました!^^ 図書委員研修会とか。広報誌作りのノウハウを学ぼうというものやったそうです。まわしよみ新聞をすると、記事・情報・メディアの取捨選択や構成、編集がどれだけ大事か?というのがようわかりますからw 学生さんたちにもいろんな気づきがあったんやないでしょうか?(あったらいいなw) 画像・記事は三上さんより。ありがとうございます~!m(_ _)m

————————————————–

青森県内高校の図書委員研修会で「まわしよみ新聞」のワークショップを行いました。テーマは「図書館広報紙づくり」。図書委員会の活動をしている生徒さんを対象に広報紙づくりのノウハウなどを学ぶ分科会で講師役としてオファーいただきました。

ここ数日間の新聞を高校生に読んでもらい、関心をもった記事をその場で切り抜き、グループ内で自分が選んだ記事について、意見を発表して、それをたたき台にして、即興の壁新聞を作るという流れ。

高校生がどんな記事に関心を示してくれるかが、企画側としては興味があるところでした。時節柄「18歳選挙権」に関する記事を切り抜き、壁新聞に貼り付けたグループが目立ちました。あとは、6月下旬に青森市で開かれた「東北六魂祭」や、「バングラデシュ・テロ」について、真っ正面に疑問と驚きを紙面にしたグループもいました。

軽い話題やスポーツなどに関心が集まるのかなと思っていたのですが、けっこう重量級のテーマの壁新聞になったなあというのが率直な印象です。参加者は41人。まとまった人数が一斉に新聞をバラバラとめくって、記事に見入る雰囲気はけっこう圧巻でした。

【京都府】ご依頼をうけて「全国新聞販売フォーラム2016京都」(主催:京都新聞社、京都新聞販売連合会、後援:日本新聞協会販売委員会)にまわしよみ新聞の講師として登壇します!^ ^

【京都府】ご依頼をうけて「全国新聞販売フォーラム2016京都」(主催:京都新聞社、京都新聞販売連合会、後援:日本新聞協会販売委員会)にまわしよみ新聞の講師として登壇します!^ ^ それで今日はウェスティン都ホテル京都で打ち合わせ&前夜祭でした。

日本全国各地から550名を超える新聞関係者が集う!という一大フォーラムです。基調講演はアサヒグループホールディングス株式会社代表取締役会長兼CEOの泉谷直木氏。分科会のパネリストには河北新報社の畠山さんも出はります。
業界関係者のまわしよみ新聞の認知はそこそこ広まってきたようなんですが「実際に作ってみた」という方はまだまだ少ないですから。素晴らしい機会を頂きました。日本全国の新聞関係者のみなさんとオモロイまわしよみ新聞を作りたいなあと思ってます。

進行役として、がんばらないかんのですが、ぼくは、まあ、いつも通り、ボチボチやりますw

【京都府】全国新聞販売フォーラム2016京都@まわしよみ新聞、発行しました!^ ^

【京都府】全国新聞販売フォーラム2016京都@まわしよみ新聞、発行しました!^ ^

まわしよみ新聞、オモロイんですが、実際にやらんと、このオモロさはわからんのですよね…日本全国各地の、いろんな新聞関係者に体験してもらってよかったです。ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました〜!m(_ _)m

【兵庫県】8/20に「西宮市男女共同参画センターウェーブさん@まわしよみ新聞」実施です!

【兵庫県】8/20に「西宮市男女共同参画センターウェーブさん@まわしよみ新聞」実施です!昨日、「全国新聞販売フォーラム2016京都」が男性ばっかり(550名の参加者で女性は10名~20名ぐらい??会場スーツで真っ黒w)で唖然・愕然としたんですが、「託児付き・こどもと一緒にまわしよみ新聞」は素晴らしい企画だと再認識しましたww

まわしよみ新聞はコミュニケーション・ツール。気軽な雑談の場です。こどもも大人も。学生も高齢者も。男性も女性も。みんな入り混じりでやってほしい。多様な人が集まる、多様な場であってほしいです。みなさん、ぜひとも!m(_ _)m

■西宮市 託児付き まったり朝活「子どもといっしょにまわしよみ新聞」

http://www.nishi.or.jp/print/0003883600040009600583.html

【京都府】京都新聞さんによる昨日の「全国新聞販売フォーラム2016京都」の記事です^^ まわしよみ新聞とぼくのこともちょっとだけ取り上げていただきました!ありがとうございます~!m(_ _)m

【京都府】京都新聞さんによる昨日の「全国新聞販売フォーラム2016京都」の記事です^^ まわしよみ新聞とぼくのこともちょっとだけ取り上げていただきました!ありがとうございます~!m(_ _)m

新聞はオモロイです。まだまだ遊べる。ネットにはできない遊びができる。全国の新聞関係者のみなさんに、ぜひとも「新聞遊び」「メディア遊び」を実施してほしいです。

———————————————————

■京都新聞 「新聞もライフライン」 京都で全国販売フォーラム(07月07日 23:02)

http://eonet.jp/news/kansai/kyoto/197227.html

「新聞の活(い)きる道」をテーマとする第12回「全国新聞販売フォーラム2016京都」(京都新聞社、京都新聞販売連合会主催)が7日、京都市東山区のウェスティン都ホテル京都で開かれた。午前の記念講演に続き、午後から三つの分科会が行われ、販売店の関係者ら約550人が新聞の果たす役割や活用方法を議論した。

「地域と結ぶ」の分科会では、新聞記事を切り抜き壁新聞を作る「まわしよみ新聞」の実践講座があった。参加者はテーブルごとに新聞を輪読し、自分が興味を持った記事を切り抜いて、その理由を発表した。時事問題やまちの話題、夏の風物、祭事などの会話が弾み、畳大の模造紙に記事を貼り、壁新聞を完成させた。

まわしよみ新聞は、NPOまちらぼ代表の陸奥賢さん(38)が大阪市西成区の日雇い労働者と親睦を深めようと4年前に始めたのがきっかけで、初対面の人とコミュニケーションを図る手段として注目を集めている。講師を務めた陸奥さんは「小さい切り抜き記事でいかに場を盛り上げるかがまわしよみ新聞の醍醐味(だいごみ)」などと助言。「興味がない記事でも他人の話を聞くことで自分の世界観が広がる。相手の人となりも何となく分かり、交流が芽生える」と、新聞の利用価値を高く評価した。

【愛媛県】8/10、松山アーバンデザインセンターさんでまわしよみ新聞です!^ ^ ご興味ある方はぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

【愛媛県】8/10、松山アーバンデザインセンターさんでまわしよみ新聞です!^ ^ ご興味ある方はぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

————————————–

【8/10 まちなか発見! こども新聞記者 & まわしよみ新聞】
大街道のまちコミュスポット「てくるん」や商店街と連携して、まつやまこどもの日週間にあわせて、まちを知り、楽しむイベントを開催します。

■こども(小学生)は、「まちなか発見! こども新聞記者」。
愛媛新聞社の記者から、取材について手ほどきを受けた後、実際にまちに繰り出して、商店街のお店などをこども記者が取材。まちを支える人々にスポットを当てた新聞をつくります(申込み先:てくるん)。

http://www.tekurun-matsuyama.com/イベント情報/16-8月イベント情報/8-10こども新聞記者/

■おとなは、「まわしよみ新聞」。
気になった記事を切り抜き、それをもとに語り合い、新聞をつくりあげるという、新聞遊び。教育現場や福祉、コミュニティづくりの場、婚活など様々な場で行われ、全国的に広がりを見せています。この「まわしよみ新聞」を実際に体験して、皆さんの周りでも取り入れてみませんか?(申込み先:UDCM)

https://www.facebook.com/events/265643767125623/

新聞で学び、遊ぶ、ひと時です。お申込みはお早めにどうぞ。

【福岡県】恒例のまわしよみ新聞@津屋崎ブランチ局です^ ^

【福岡県】恒例のまわしよみ新聞@津屋崎ブランチ局です^ ^

300人、200人、100人といった大人数でやるまわしよみ新聞は圧巻で、それはそれで凄いし、ええことやと思うんですが、3、4人でこじんまりとやるまわしよみ新聞の方が、個人的には好きですw 「1箇所に100人」よりも「25箇所で4人」と「小さな編集局」がいっぱいあるほうが、濃厚濃密で良い交流の場になるんやないか?と。大勢やとどうしても場が雑になりますからな…。

津屋崎ブランチ局、小さな場ですが、オモロイ場になってると思います。ご興味ある方はぜひとも!m(_ _)m

—————————————-

【第13号 まわしよみ新聞@津屋崎ブランチ局を発行しました】
7月5日は津屋崎ブランチにて、4人でまわしよみ新聞を行いました。今回は保育の問題や参議院選挙、熊本の地震、スポーツなど取り上げて参加者同士で語り合いました。7月も毎週火曜日は9時30分より「まわしよみ新聞」を行います。17日まで山笠の飾りなどもお披露目されると思うので、これを機会に足を運んでいただければと思います。また、12日は大学生がまわしよみ新聞に参加してくれます。なお、7月12日(火)からは9時30分より「みんなの縁側  王丸」にて行いますのでご注意を。縁側のスペースでゆるりとやっています。たくさんの方のお越しをお待ちしています。詳しく津屋崎ブランチのHPをご参照ください。
→http://1000gen.com/

【兵庫県】7/23に「三田市まちづくり協働センター 人権・男女共同参画プラザ」さんでまわしよみ新聞実施です!^^ 進行は鈴木さん。ご興味ある方は、ぜひともご参加してください~!m(_ _)m

【兵庫県】7/23に「三田市まちづくり協働センター 人権・男女共同参画プラザ」さんでまわしよみ新聞実施です!^^ 進行は鈴木さん。ご興味ある方は、ぜひともご参加してください~!m(_ _)m

———————————————–

■三田市 あなたも「まわしよみ新聞」を体験しよう!

http://www.city.sanda.lg.jp/machizukuri/dannjyo/h26/28mawashiyomishinbun0723.html

2 年で 1 万人がやってみた、いつでも、どこでも、だれでもできるメディア遊び「まわしよみ新聞」。 新聞を回しながら読んで、気になる記事を選び、グループでおしゃべりしながら壁新聞を作ります。 楽しみながら自分の世界が広がると、全国の学校や公民館、カフェ等でその輪が広がっています。 当プラザでも昨秋開催、大好評につき今年度は隔月で開催します。一回でも数回でも、いえいえぜひ 全回参加して、一緒に楽しみましょう!!

❤日時:7月23日(土) 午後1時半から3時半
❤参加費:無料
❤会場:三田市まちづくり協働センター 人権・男女共同参画プラザ
❤ファシリテーター:鈴木順子さん(まわしよみ新聞編集長)
❤対象:小学生から大人までどなたでも!
❤定員:10人程度 (当日参加大歓迎、お気軽にどうぞ)

お申込み・お問い合わせ
お名前・年代・住所・電話番号を記入の上、下記までお申し込みください。

三田市まちづくり協働センター
人権・男女共同参画プラザ(10:00~17:00)
TEL: 079-559-5163 FAX:079-563-8001
メール: kippy-danjop@bz04.plala.or.jp
〒669-1528 三田市駅前町2-1 キッピーモール6階

【福岡県】「ステップアップ男女共同参画講座」でまわしよみ新聞が実施されました!^^ 記事は雁瀬 暁子さんよりシェア。ありがとうございます~!m(_ _)m

【福岡県】「ステップアップ男女共同参画講座」でまわしよみ新聞が実施されました!^^ 記事は雁瀬 暁子さんよりシェア。ありがとうございます~!m(_ _)m

—————————————

私たちが毎年主催している「ステップアップ男女共同参画講座」、開催中。2回目の今日は、寸劇ワークとまわし読み新聞ワークを採りいれました。盛り上がってます。

【岐阜県】瑞浪市・釜戸中学校でのまわしよみ新聞!中日新聞さんにも取り上げて頂いて記事になりました!吉川さんの投稿よりm(_ _)m ありがとうございます〜!^ ^

【岐阜県】瑞浪市・釜戸中学校でのまわしよみ新聞!中日新聞さんにも取り上げて頂いて記事になりました!吉川さんの投稿よりm(_ _)m ありがとうございます〜!^ ^

—————————————

昨日のまわしよみ新聞教室。昨今新聞を使った授業をしてますが、この地方では初の試み。テーマは決めず、自分の興味のある記事を切り抜き、何故それを選んだかをプレゼンし、グループ毎にディスカッション。それを新聞風に作成するというのはなかなか面白かったです。興味のある方はご一報を!

【福島県】三宅新聞店さんが職場体験学習で「まわしよみ新聞@福島第二中学校」を発行してくれました!^^ ありがとうございます~!m(_ _)m

【福島県】三宅新聞店さんが職場体験学習で「まわしよみ新聞@福島第二中学校」を発行してくれました!^^ ありがとうございます~!m(_ _)m

—————————————————-

■三宅新聞店 広報委員会さん

https://www.facebook.com/MiyakePR/posts/552845874918889

「中学生ドリームアップ事業」 職場体験学習を三宅新聞店で受け入れました 6/27~7/1の期間、新聞販売店の仕事を体験して頂きました 配達・集金・折込はもとより、弊社が行っている、地域貢献の活動にも参加して頂きました 下記の写真は、新聞販売店からの情報の再発信「まわしよみ新聞」

【京都府】本町エスコーラさんでまわしよみ新聞が発行されました!^^ よう見たら米田さんもご参加w ありがとうございます~!m(_ _)m

【京都府】本町エスコーラさんでまわしよみ新聞が発行されました!^^ よう見たら米田さんもご参加w ありがとうございます~!m(_ _)m

————————————–

■本町エスコーラ

https://www.facebook.com/honmachiescola/photos/?tab=album&album_id=1004467079651821

本町エスコーラで第1回目のまわしよみ新聞を行いました。

まわしよみ新聞

http://www.mawashiyomishinbun.info

【北海道】まちスポ恵み野(恵庭市)の辻村さんが「花とくらし展」の中でまわしよみ新聞を発行してくれました!^^ ありがとうございます~!m(_ _)m

【北海道】まちスポ恵み野(恵庭市)の辻村さんが「花とくらし展」の中でまわしよみ新聞を発行してくれました!^^ ありがとうございます~!m(_ _)m

——————————————

どーも、つーじーです。先週6月25日(土)・26日(日)「第27回花とくらし展」が開催され、今年はまちスポ恵み野も参加いたしましたー!まちスポ恵み野は2日間に渡り、定期的に実施していた企画「まわしよみ新聞」を初めてまちスポ以外の場所で開催させていただきました。通常はグループでのディスカッション形式で行うこの企画を今回は時間を短縮し、来場者の皆さまに新聞から気になる記事を探していただき模造紙に貼りつけて市民の皆様が作り上げる壁新聞を作成いたしました!その数なんと4面!!2日間で約30名ほどのお客様が気になる記事を選んで参加いただき、雨の中ではありましたが屋外でのPRの時間も設けて頂けた事もあり、PR後に「来てみました~」と会場に来られたお客様も!また入口前にまちスポ恵み野のパネルを設置したのですが、スマホやカメラで写真を撮られている親子もいたのは嬉しかったですね~☆ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!

【東京都】國學院大學神道文化学部さんでまわしよみ新聞が発行されました!宗教学のグループワークとか。まさか國學院大学でまわしよみ新聞とは・・・^^; いい学びの場になったんなら嬉しいですが・・・。なにはともあれ、ありがとうございます~!m(_ _)m

【東京都】國學院大學神道文化学部さんでまわしよみ新聞が発行されました!宗教学のグループワークとか。まさか國學院大学でまわしよみ新聞とは・・・^^; いい学びの場になったんなら嬉しいですが・・・。なにはともあれ、ありがとうございます~!m(_ _)m

——————————————–

■國學院大學神道文化学部

https://www.facebook.com/kokugakuinshinto/posts/1295874680441054

「宗教学」(木曜6限)のグループワークの様子です。「まわしよみ新聞」(http://www.mawashiyomishinbun.info/)というワークショップを参考に、宗教に関係する新聞記事の切り抜きを学生たちが持ち寄り、意見交換しながら、壁新聞を作っています。

【大阪府】本日は人民新聞社さんでまわしよみ新聞!使う新聞が凄いww

本日は人民新聞社さんでまわしよみ新聞!使う新聞が凄いww

『人民戦線の旗のもとに!』
『レコンキスタ』
『プロレタリア』
『戦旗』
『思想運動』
『未来』
『労働新聞』
『解放新聞』
『日本労協新聞』
『テオリア』
『全療協ニュース』
『東京大学新聞』
『海つばめ』
『コモンズ』
『かけはし』
『新社会』

新左翼から新右翼まで。いやあ、まわしよみ新聞は一体どこにいくのか?なんでこんなことになったんでしょうか…?ww

—————————————-

【大阪府】■7/5(火)19時より人民新聞社(大阪市港区)にてまわしよみ新聞実施!参加者募集中!!

https://www.facebook.com/events/591448451030189/

【大阪府】チェ・ゲバラと岩井弼次先生に見守られながら「まわしよみ新聞@人民新聞社」が始まりました!

チェ・ゲバラと岩井弼次先生に見守られながら「まわしよみ新聞@人民新聞社」が始まりました!

バリバリの革命戦士からセントー的(銭湯的?戦闘的?)市民、プロ市民、自称ノンポリ、元S新聞(中道右派w)記者さんまで…参加者濃いですww

【兵庫県】毎年恒例、西宮市男女共同参画センターウェーブさんでまわしよみ新聞です!^ ^ ぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

【兵庫県】毎年恒例、西宮市男女共同参画センターウェーブさんでまわしよみ新聞です!^ ^ ぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

——————————————

西宮市男女共同参画センターウェーブで毎年恒例の「子どもといっしょにまわしよみ新聞」やります。子ども新聞を用意してます。去年は戦争体験者のおじいちゃんが小学生に戦争の話をしてくれました。別にねらったわけではありません。祖父から孫ではなくて知らんおじいちゃんと話ができるというのが、まわしよみ新聞のイイトコですよね。

【岐阜県】まわしよみ新聞@岩田製作所です!^ ^ 東京新聞の鈴木さんの進行でした。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【岐阜県】まわしよみ新聞@岩田製作所です!^ ^ 東京新聞の鈴木さんの進行でした。ありがとうございます〜!m(_ _)m

——————————————-

関市の岩田製作所の社員が「まわしよみ新聞」などに取り組んだ2日の研修の記事、3日の中日新聞岐阜広域版に掲載されていますので、お伝えしておきます。この会社、社員のコミュニケーション力をアップするためにしている社内の努力、スゴイです!!!!!

【愛知県】7/16、愛知・東海学園大学で「まわしよみ新聞@愛知サマーセミナー2016」が実施されます!進行は東京新聞の鈴木さん。ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

【愛知県】7/16、愛知・東海学園大学で「まわしよみ新聞@愛知サマーセミナー2016」が実施されます!進行は東京新聞の鈴木さん。ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

———————————————–

■愛知サマーセミナー2016 特別講座紹介 今年も各界の著名人が講師をつとめる「特別講座」を開催します。お楽しみに!

http://www.samasemi.net/2016/special.html

7月16日(土)・1限 A246 / ID:1133
東海学園大学 2号館 2F 227
鈴木賀津彦氏(東京新聞 編集局 読者応答室 編集委員)
まわし読み新聞でPINしよう!

市民主義、対話主義、民主主義の樹立のために、まわしよみ新聞は存在している。

本来、政治ちゅうんは、国会議事堂やのうて、日々の生活の中にあるもんです。暮らしの中に、日常の中に、極自然と、政治について話をする場ちゅうんが、どれだけあるか?というのが、民主主義国家の要諦です。まちに、家庭に、学校に、会社に、風呂場に、商店街に、カフェに、寺に、会話、対話の場があること。それが民主主義国家を作るマトリックス(母胎)となる。

いまの日本の選挙いうんは、むしろ「日々の政治」を蔑ろにする非日常の、お祭り騒ぎのように感じてしまう。とりあえず有権者の票を集めるためならパフォーマンスでも何でもして(ウソだって平気でつきますな)当選したら勝ち!という椅子取りゲームのようになってしもとるんやないか?また30パーセント以下の支持率の党が国会で70パーセント以上の議席を占めるというのもヒドイ。代議士制(小選挙区制)の制度的限界ですが、あまりに死票が多い。多すぎる。「日々の政治」がまるで反映されん。こんな国家は到底、民主主義国家とはいえんですわ。

大袈裟で、騒々しい、場当たり的な、一過性的な、選挙ゲームに比べたら、まわしよみ新聞の方が、極々、小さい場(3人、4人で集まって成立する小さい場です)ですが、よっぽど民主主義的な場になってます。まわしよみ新聞は、新聞記事を踏み台に、政治、広告、芸能、経済、4コマ漫画、文化、ニュース、映画、事件、地域、コラム、囲碁・将棋、テレビ、ラジオ、投稿欄など・・・世界中の事象から、日常の些事、暮らしの実感のようなものまでを参加者銘々が話す場ですが、これを繰り返すことで、市民主義、対話主義、民主主義の礎のようなものは確実に芽生えてくる・・・と思う。思いたいw

市民主義、対話主義、民主主義の樹立のために、まわしよみ新聞は存在している。そういう意味では、まわしよみ新聞は、まさしく、ぼくなりの、一市井による「政治的活動」です。当たり前すぎて、こんなことは表明するのもアホらしいことですが。

ただ「政治的活動」とかいうとなんや場が重なるし、ぼくはそういうマジメな人間やないんで「メディア遊び」とかいうてますw メディアを遊び、政治を笑う。それが民主主義国家の成熟した姿やろうと思ってます。ほんまもんの政治を。日常の中に。暮らしの中に。

【岐阜県】関市の某会社でまわしよみ新聞!^ ^ 鈴木さんの投稿よりシェア。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【岐阜県】関市の某会社でまわしよみ新聞!^ ^ 鈴木さんの投稿よりシェア。ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

今日は関市の会社で、まわしよみ新聞をしました。約100人、11グループでいろんな新聞ができました。この会社、すごいですよ。会社の経営方針に「アナログ的思考で人間力アップ!」と打ち出していて、デジタルフリー手当を出して、若い人たちにスマホを見ない習慣を付けさせるような福利厚生もあるのです。

【兵庫県】「まわしよみ新聞@喫茶アメリカ(淡路市釜口2007)」が発行されました!^ ^ 画像は濱邊さんの記事よりシェア。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【兵庫県】「まわしよみ新聞@喫茶アメリカ(淡路市釜口2007)」が発行されました!^ ^ 画像は濱邊さんの記事よりシェア。ありがとうございます〜!m(_ _)m

淡路島でまわしよみ新聞が根付いたら嬉しいなあ^ ^ 淡路島アートセンターのみなさん(やまぐちさん、中田さん、どないでっか〜?)にもぜひやってもらいたいw

【愛知県】7/16、愛知・東海学園大学で「まわしよみ新聞@愛知サマーセミナー2016」が実施されます!進行は東京新聞の鈴木さん。ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

【愛知県】7/16、愛知・東海学園大学で「まわしよみ新聞@愛知サマーセミナー2016」が実施されます!進行は東京新聞の鈴木さん。ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

———————————————–

■愛知サマーセミナー2016 特別講座紹介 今年も各界の著名人が講師をつとめる「特別講座」を開催します。お楽しみに!

http://www.samasemi.net/2016/special.html

7月16日(土)・1限 A246 / ID:1133
東海学園大学 2号館 2F 227
鈴木賀津彦氏(東京新聞 編集局 読者応答室 編集委員)
まわし読み新聞でPINしよう!

【新潟県】7/23開催の「NPO法人日本ファシリテーション協会新潟サロン(Fanii:ファニー)」さんの例会で、まわしよみ新聞が実施されます!^^ メインファシリテーターは吉崎さん。ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

【新潟県】7/23開催の「NPO法人日本ファシリテーション協会新潟サロン(Fanii:ファニー)」さんの例会で、まわしよみ新聞が実施されます!^^ メインファシリテーターは吉崎さん。ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

以下は吉崎さんの投稿と、イベント案内ですm(_ _)m

—————————————————–

今回のメインファシリテーターは私が務めます。毎年1度だけのメインファシリテーター、毎回どんなことしようか考えるのが楽しみです。

2012年 「合意って何?」(合意形成)
2013年 「4人で始める課題解決〜チームの力、個人の力〜」(ジグソー学習)
2014年 「対立を解消し、合意を導くスキル」(クラウド)
2015年 「フューチャーセッションで未来を創る!」(フューチャーセッション)

2016年は「ワークショップって何?」

陸奥賢さんが考案された「まわしよみ新聞」づくりを体験し、ワークショップデザインにもとめられる視点とファシリテーターのあり方を学びたいと思います。

—————————————————–

NPO法人日本ファシリテーション協会新潟サロン(Fanii:ファニー)が主催する7月例会のご案内です。お気軽にご参加ください。

テーマ 「ワークショップって何?」
日 時 2016年7月23日(土)13:30~16:30
場 所 新潟市万代市民会館 402/403号室
定 員 20名(先着順/要申し込み)
参加費 500円(FAJ会員・学生)/1,000円(非会員)
主 催 FAJ新潟サロン
申込み タイトルを「7月例会参加希望」とし、本文に「氏名/電話番号/FAJ会員の有無/職業または活動分野」を記載の上、fajniigata@gmail.comまでメールでお申し込みねがいます。(注意:お申し込み後3日以内に返信がない場合はメールが届いていない可能性があります。お手数ですが、再度お申し込みねがいます。)

【富山県】「第1回女子限定?まわしよみ新聞」が実施されます!^^ ゲストは藤子先生大好き芸人の河田さん!ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

【富山県】「第1回女子限定?まわしよみ新聞」が実施されます!^^ ゲストは藤子先生大好き芸人の河田さん!ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

記事は河田さんの投稿よりシェアm(_ _)m

——————————————–

なんと、女子限定のイベントに!ゲストで呼んでもらいました〜!!まわしよみ新聞は、ぼくも何度か参加させてもらいましたが超面白い企画です。富山ガールズスクエアさんでの記念すべき第1回に参加できて光栄です。女子のみなさん、ぜひ〜!あ、7月3日はナミさんの誕生日だ!ぼく藤子先生大好き芸人ですけど、実はワンピースも大好きですねん。ちなみに、ワンピースの作者・尾田先生が初めて読んだ漫画は藤子A先生の「怪物くん」だったそうですよ!!

【福岡県】福井くんが進行役で「まわしよみ新聞@津屋崎・みんなの縁側 王丸屋局」が発行です!^^ これで12号とか。王丸屋さんも、おもろそうな場所ですな~。ここも今度いってみたいw 

【福岡県】福井くんが進行役で「まわしよみ新聞@津屋崎・みんなの縁側 王丸屋局」が発行です!^^ これで12号とか。王丸屋さんも、おもろそうな場所ですな~。ここも今度いってみたいw 

————————————————————

【第12号 廻し讀み新聞@王丸屋局を発行しました】
6月28日は「みんなの縁側 王丸屋」さんにて、4人でまわしよみ新聞を行いました。今回は現在、準備が進んでいる博多の山笠の新聞記事を取り上げ、津屋崎でも7月16日と17日に開催される山笠の話で盛り上がりました。山笠に何十年も携わっている津屋崎の方が参加してくれていたおかげで津屋崎の山笠の歴史に触れることができました。7月も毎週火曜日は津屋崎にて9時30分より「まわしよみ新聞」を行います。これから山笠の飾りなどもお披露目されると思うので、これを機会に足を運んでいただければと思います。また、12日は大学生がまわしよみ新聞に参加してくれる予定です。7月の後半には小中学生が夏休みに入るので、津屋崎に住む方々と小中学生とでまわしよみ新聞をしたいなと企て中です。なお、7月5日(火)だけは津屋崎ブランチで開催します。12日、19日、26日は王丸屋さんで行います。ゆるりとやっておりますので、ふらっと足を運んでみてください。詳しく津屋崎ブランチのHPをご参照ください。
→http://1000gen.com/

【兵庫県】去年の話ですが、神戸・元町映画館で、中元さんが「映画」をテーマにしたまわしよみ新聞を発行してくれました。その時に作ったまわしよみ新聞は映画館の階段に掲示してもらっていたんですが、それを読んだ方のブログ記事ですw

【兵庫県】去年の話ですが、神戸・元町映画館で、中元さんが「映画」をテーマにしたまわしよみ新聞を発行してくれました。その時に作ったまわしよみ新聞は映画館の階段に掲示してもらっていたんですが、それを読んだ方のブログ記事ですw

まわしよみ新聞は「①参加者同士の対話・会話・交流・コミュニケーションのツール」「②新聞作り(ものづくり)という共同体験の場」なんですが、「③まわしよみ新聞という活動の広報宣伝ツールを作る」・・・というのが最大の特徴であり、狙いです。作ったまわしよみ新聞をどこかに張り出すことで、「他者(通りすがりの、見知らぬ読者)に読んでもらう」というデザインになってます。この「他者と出会う」ということがいちばん大事なことで。コモンズ・デザイナーのぼくとしては、「作ること」よりも「読んでもらうこと」を最重要に発行してほしいんですな。なんせ新聞というのは、みんなに読まれて、知られて、はじめて「メディア」になりますから。作って終わりだと、まわしよみ新聞の可能性を閉じてしまいます。仲間で楽しむのはコミュニティ・デザインですが、他者と出逢うというのがコモンズ・デザインですから。

・・・というわけで、中元さん、元町映画館さんのまわしよみ新聞掲示はとても嬉しいですし、そのまわしよみ新聞を見て、活動を知って、興味を持って、見ず知らずの、通りすがりの人が、まわしよみ新聞というメディアに触れて、ブログに書いてくれた・・・ということが発生したわけです。ありがたいことです。感謝!m(_ _)m

——————————————-

■シネマド館「写真で振り返る10月2015」

http://ameblo.jp/gukolin/entry-12174214468.html

神戸・元町映画館の階段にはってあった「まわしよみ新聞」

いろんな方々が自分の興味ある新聞記事を切り抜いて貼る、というだけのものなのですが、どうしてどうして、すごい個性が出ていて面白かったです!!これらを作った方々のことは全く存じ上げませんが、いろいろ想像できて面白いです。各記事につっこみを入れている方もいて、そのつっこみもまた個性が垣間見えて面白かったです!!

【岐阜県】岐阜新聞さんが「まわしよみ新聞」のご紹介をしてくれました!^^ 記事レポートは県NIEアドバイザー・細江隆一美濃加茂西中教諭から。凄い詳しくて必見です。ありがとうございます~!m(_ _)m

【岐阜県】岐阜新聞さんが「まわしよみ新聞」のご紹介をしてくれました!^^ 記事レポートは県NIEアドバイザー・細江隆一美濃加茂西中教諭から。凄い詳しくて必見です。ありがとうございます~!m(_ _)m

————————————————–

■岐阜新聞 「NIEアドバイザー通信 記事への興味、学ぶ力に 2016年 6月27日 「まわしよみ新聞」のススメ プレゼンやレイアウト駆使 県NIEアドバイザー・細江隆一美濃加茂西中教諭」

https://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/nie/advisor/201606271.htm

生徒を新聞に慣れさせる、親しませる手段の一つとして「まわしよみ新聞」が有効である。昨年度の2年生の国語科の授業で実施してみたが、生徒は毎時間楽しみながら参加していた。正直、初めての試みだったので不安な面もあったが、生徒が楽しんでいる様子を目にするとそれも消え去った。手順は以下のように進めた。

□ ■ □

①班全員で新聞を回し読みながら、気に入った記事を切り抜く。1人二つの新聞記事を用意する。

②全員が記事を用意したら、一人ずつ一つの記事についてプレゼンテーションをし、記事の内容とそれを選んだ理由をしゃべる。それを班内で2周する。

③全員のプレゼンテーションが終わったら、みんなでトップ記事から三つ四つ選ぶ。選んだ記事は、用意した画用紙の表面に貼り付けていく。残りの記事は裏面に貼る。

④表面には「まわしよみ新聞」の題字を入れ、イラストや感想などを記入する。見出しを切り取る、記事に線を引くなどの工夫を凝らす。

⑤完成した作品は黒板に貼り、どれがもっともいいかを選ぶ。

生徒が選んだ記事は多種多様だったが、3月11日が近いこともあり、東日本大震災関連の記事が最も多かった。また、アメリカの大統領選も報道されていたので、トランプ氏の記事もたくさん選ばれた。「保育園落ちた 日本死ね」という言葉をブログに書いた主婦の記事もたくさん取り上げられていた。その他、「巨人」で発生した野球賭博問題、軽井沢でバスが転落した事故、進路指導のミスで自ら命を絶った中3生徒の事件などが続いた。

中には、広告や漫画を切り抜いた生徒もいた。果たしてプレゼンテーションができるのだろうか、と心配したが、これが自分の体験談を交え見事だった。なるほど、興味を持てば、記事の詳細が無くてもプレゼンテーションができるのか、と感心させられた。

「まわしよみ新聞」の魅力は、切り抜く情報を記事だけに限らないことと、班でレイアウトなどを駆使して制作できる点にある。完成した壁新聞は、色彩が豊かで、イラストもレイアウトも、個性的な作品が目立った。ある生徒は言った。「先生、今日の授業はとても楽しかったし、勉強になった。またやりたい」

教師冥利(みょうり)に尽きる言葉だと感じるとともに、はっとさせられたのも事実だった。私たち教師は生徒にさまざまな力を身に付けさせたい。そのための手だては幾つもあるはずだ。生徒が楽しんで参加し、かつ「力が付いた」という達成感が味わえる授業なら、それこそ理想的である。

国語科の授業だけでなく、社会科、総合的な学習、長期休暇の宿題(家族で取り組む)など、「まわしよみ新聞」はどこでも実施が可能である。年間指導計画のしばりもあるが、例えば単元の導入や発展学習で取り入れるなど、「新聞に慣れさせよう」という気軽な気持ちで実施してみると、その効果がよく実感できると思う。ぜひお試しいただきたい。

【富山県】氷見市まちづくりバンクさんでまわしよみ新聞実施!^^ 今後も毎月第4土曜の朝に実施されるそうです。ありがとうございます~!m(_ _)m

【富山県】氷見市まちづくりバンクさんでまわしよみ新聞実施!^^ 今後も毎月第4土曜の朝に実施されるそうです。ありがとうございます~!m(_ _)m

写真みて「なんか見たことある人がいる・・・」と思ったら北陸まわしよみ新聞の火付け役・むらかみさんでしたw さすがです!!m(_ _)m

———————————————-

ひみでまわし読み新聞、創刊しました!みんなで新聞の気になる記事をピックアップして、その記事の見どころを語り合う「まわし読み新聞」を初開催しました。一週間分の新聞から、氷見の話題、世界の話題、食の話題…と話題は尽きることなく、朝のひとときを楽しむことかできました。オススメする人の感性も存分に味わう事ができるのが面白いですね。今後も第四土曜日の朝7時から、まちづくりバンクで開催しますので是非ご参加ください。

【福岡県】津屋崎ブランチの福井くんのブログです。まわしよみ新聞についてご紹介してくれました。ありがとう〜!^ ^

【福岡県】津屋崎ブランチの福井くんのブログです。まわしよみ新聞についてご紹介してくれました。ありがとう〜!^ ^

過去の活動の写真みてたら大澤 寅雄さん、手塚 夏子さん、吉田くん、戸田さんなんかが写っていて、今更ながら「九州まわしよみ新聞ネットワーク」の層の厚さに瞠目しましたな。このへんは西日本新聞社さん、安武さん、二島さんの活動が種となってじわじわと地域に根付いて花になっていった…という気もします。

津屋崎ブランチでは毎週火曜日朝にまわしよみ新聞を定期開催してるとか。よろしければご参加ください!m(_ _)m

■日々、学ぶフクロウ「津屋崎でまわしよみ新聞はじめました」

http://t-fukui.hatenablog.com/entry/2016/06/27/192121

【兵庫県】神戸新聞北兵庫販売センターの長島さんの投稿よりm(_ _)m 毎週、神戸新聞出石販売所でまわしよみ新聞が開催される予定とか。ご興味ある方はぜひともご参加してください!^ ^

【兵庫県】神戸新聞北兵庫販売センターの長島さんの投稿よりm(_ _)m 毎週、神戸新聞出石販売所でまわしよみ新聞が開催される予定とか。ご興味ある方はぜひともご参加してください!^ ^

——————————————-

お時間ありましたらぜひご参加ください。今後は毎週、販売店内で「まわしよみ新聞」を実施していく予定です

【滋賀県】龍谷大学の畑仲先生の投稿よりシェア!ありがとうございます!m(_ _)m ちょっと前なんですがゼミ長さんのご提案でまわしよみ新聞が実施されたそうです。楽しそうですなw

【滋賀県】龍谷大学の畑仲先生の投稿よりシェア!ありがとうございます!m(_ _)m ちょっと前なんですがゼミ長さんのご提案でまわしよみ新聞が実施されたそうです。楽しそうですなw

大津の新聞社さん!畑仲先生や脇田 健一先生、猪瀬 優理先生など、龍谷大学のまわしよみ新聞は熱いですw ぜひとも取材してください〜!m(_ _)m

■猪瀬先生のまわしよみ新聞
www.mawashiyomishinbun.info/archives/4861/

■脇田先生のまわしよみ新聞
www.mawashiyomishinbun.info/archives/4671/

—————————————-

3年生ゼミのゼミ長の提案で「まわし読み新聞」をやりました。学生たちが真剣に新聞を読み、記事について熱く語る場面、何度見てもうれしいものです(新聞業界のみなさん、ぜひ見にきてください)。うちのゼミには、まわし読み新聞の経験者が何人もいます。できることなら、こんど大津で働いている新聞社のみなさんと合同でやりたいものです。

【岩手県】NIE(教育に新聞を)サイトに「まわしよみ新聞@盛岡カレッジオブビジネス」の取材記事が掲載されました!^^ 鈴木弘樹岩手県NIE協議会事務局長のレポートです。ありがとうございます~!m(_ _)m

【岩手県】NIE(教育に新聞を)サイトに「まわしよみ新聞@盛岡カレッジオブビジネス」の取材記事が掲載されました!^^ 鈴木弘樹岩手県NIE協議会事務局長のレポートです。ありがとうございます~!m(_ _)m

————————————————-

■NIEトップリポート NIEの現場から盛岡の2校 「出前授業」で学ぶ

http://nie.jp/teacher/advisor/report/2016/06/20_010197.html

盛岡市の専門学校、盛岡カレッジオブビジネス(工藤昌雄校長)のショップビジネス科、観光ビジネス科の1年生21人は同日、新聞を使ったワークショップ「まわしよみ新聞」を行いました。講師には、岩手日報読者センターの多田比呂子さんを派遣しました。5グループに分かれた学生らは、日ごろ触れることのない新聞に戸惑いながらも、さまざまな日刊紙を閲覧。興味を持った記事や広告を切り抜き、グループ独自の壁新聞を仕上げました。
 
報道部など記者経験のある多田さんは、新聞とインターネットの情報発信の違いなども解説。生徒たちに「新聞にはさまざまな話題が載っています。情報ツールの一つとして新聞を活用し、広い視野で社会を生き抜いてほしい」と助言しました。社会人としての即戦力育成を掲げる同校は、教養を広げる教材として積極的に新聞を取り入れています。

鈴木弘樹(岩手県NIE協議会事務局長)(6月20日)

【兵庫県】7/23に三田市まちづくり協働センターさんでまわしよみ新聞が実施されます!^^ 講師は鈴木順子さん。三田界隈の方はぜひともご参加してみてください~!m(_ _)m

【兵庫県】7/23に三田市まちづくり協働センターさんでまわしよみ新聞が実施されます!^^ 講師は鈴木順子さん。三田界隈の方はぜひともご参加してみてください~!m(_ _)m

———————————————————-

■あなたも「まわしよみ新聞」を体験しよう!

http://www.city.sanda.lg.jp/mobile/machizukuri/dannjyo/h26/28mawashiyomishinbun0723.html

■日時:2016年7月23日 土曜日13時30分~15時30分
■開催場所:三田市まちづくり協働センター 多目的ホール
■住所:三田市駅前町2-1キッピーモール6階
■電話番号:079-559-5163
※駐車場(料金):有り(駅前第1駐車場は3時間30分まで、駅前第2駐車場は4時間30分まで無料)

■内容
あなたも「まわしよみ新聞」を体験しよう!今話題のメディア遊び、まわし読み新聞。選んだ記事から「自分らしさ」「あなたらしさ」が発見できます。多世代が集まって、お互いを尊重しながら、自分たちだけの壁新聞を作りましょう!

■講師・指導:鈴木順子さん(「まわしよみ新聞」編集長)
■対象・資格:小学生から大人までどなたでも
■募集人数:10人程度
■費用・受講料など:無料

■申込方法
電話、FAX、メール、来所で下記
三田市まちづくり協働センター人権・男女共同参画プラザ
〒669-1528三田市駅前町2-1キッピーモール6階(10時~17時)
TEL:079-559-5163 FAX:079-563-8001
Email: kippy-danjop@bz04.plala.or.jp

■アクセス:JR三田駅、神戸電鉄三田駅南へすぐ

【高知県】高知新聞の松椰さんの進行でまわしよみ新聞発行!ありがとうございます〜!^ ^

【高知県】高知新聞の松椰さんの進行でまわしよみ新聞発行!ありがとうございます〜!^ ^

——————————————–

今日は終業後、会社の先輩のコミュニティに呼んでいただき、まわしよみ新聞の進行役をさせてもらいました。思ったこと。①やっぱ進行役って難しい❗けっこう支離滅裂になっちゃいました… ②やっぱ、こどもの方が個性豊かで楽しい新聞ができる❗てなとこです。来週は小学生5年生相手にまわしよみ。持ち時間45分とタイトですが、楽しくやってこようっと。

【千葉県】7/11に「ddc・ミーティングプレイス」(松戸市)にてまわしよみ新聞が実施されます!^^ 進行は特定非営利活動法人ディープデモクラシー・センターの真魚さん!(ありがとうございます~m(_ _)m) 千葉県界隈の方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

【千葉県】7/11に「ddc・ミーティングプレイス」(松戸市)にてまわしよみ新聞が実施されます!^^ 進行は特定非営利活動法人ディープデモクラシー・センターの真魚さん!(ありがとうございます~m(_ _)m) 千葉県界隈の方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

——————————————

■7月のミニ勉強会「まわしよみ新聞」

https://www.facebook.com/events/1877502682476970/

少しお休みさせていたいていた、ディープデモクラシー・センター主催によるミニ勉強会を再開します。支援の現場、コミュニティ・オーガナイジングの現場などで活用できるスキルを、みなさまにマスターしていただくためのものです。以前は平日午後の開催でしたが、新拠点(ミーティングプレイス松戸)ができましたので、平日夜に開催していきたいと思います。会員の方ならどなたでもご参加いただけます。(会員以外の方もお気軽にご参加ください)どんな新聞、いつの新聞でもいいので新聞をお持ちください!再開第一弾となる7月は、いま話題の「まわしよみ新聞」をやってみたいと思います。まわしよみ新聞は、オープンソースで「いつでも、どこでも、だれでもできる」が合言葉! 陸奥賢さん(観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者)が考案した大阪(應典院生まれ・釜ヶ崎育ち)発信の「メディア遊び」です。先日、大阪に行き、まわしよみ新聞編集長養成講座で学んできました!

■7月のミニ勉強会「まわしよみ新聞」
7月11日(月)
ddc・ミーティングプレイス
(松戸市常盤平陣屋前7-8 富士マンション305)
定員8人(FBページ申込順)参加・無料(カンパ大歓迎)

【兵庫県】7/2に「喫茶アメリカ」(淡路市釜口2007)さんにて「まわしよみ新聞」が実施されます!^^ 参加費無料!淡路島界隈の方、ぜひともご参加してみてください~!m(_ _)m

【兵庫県】7/2に「喫茶アメリカ」(淡路市釜口2007)さんにて「まわしよみ新聞」が実施されます!^^ 参加費無料!淡路島界隈の方、ぜひともご参加してみてください~!m(_ _)m

——————————————–

7月2日喫茶店アメリカで第4回回し読み新聞を行います。沢山のご参加お待ちしております。

【福岡県】恒例の津屋崎ブランチの福井くん進行による「まわしよみ新聞@みんなの縁側 王丸屋」です!^ ^ 宮崎県大崎市から視察が来たとか。すごいなあ。おもろそうな空間です。行ってみたいw

【福岡県】恒例の津屋崎ブランチの福井くん進行による「まわしよみ新聞@みんなの縁側 王丸屋」です!^ ^ 宮崎県大崎市から視察が来たとか。すごいなあ。おもろそうな空間です。行ってみたいw

—————————————-

毎週火曜日は「みんなの縁側 王丸屋」でまわしよみ新聞を行っています。今週は宮城県大崎市から視察に来た方にも参加してもらい、地元の方から小学生まで合計10名でのまわしよみ新聞となりました。津屋崎ではじめて3通りの新聞ができました。大崎の方が福岡は湿度が高く熱いという天気予報の記事を挙げていてて福岡の人ならこの時期は梅雨で当たり前で触れることもないので改めて同じ日本でも季節は違うのだなと感じました。小学生や地域のおじちゃんも参加してくれたことで相互に刺激し合いいなが、おしゃべりできてよかったです。終わった後もお昼を食べながら参加していた人同士で交流しました。次回は6月28日(火)9時30分より、「みんなの縁側 大丸屋」で実施します。詳しくは津屋崎ブランチのHPをご参照ください。

■津屋崎ブランチ

http://1000gen.com/

【富山県】富山まちなか研究室でまわしよみ新聞発行!^ ^ 蓮野さんとむらかみさんが繋がったのが個人的にめちゃ嬉しいですww ありがとうございます〜!m(_ _)m

【富山県】富山まちなか研究室でまわしよみ新聞発行!^ ^ 蓮野さんとむらかみさんが繋がったのが個人的にめちゃ嬉しいですww ありがとうございます〜!m(_ _)m

次は「R指定まわしよみ新聞」やそうです。飛ばしますなww

—————————————-

まわしよみ新聞@富山まちなか研究室!なんと10人以上参加してくれました!村上さんも来てくれました!学生さんがつくるものは、おもしろすぎ!今回は土偶の記事を見つけた学生さんが個人的におもしろかった!出来あがった新聞のは、まちなか研究室に貼ってあります!見てみてくださいねー!次は、R指定のまわしよみ新聞だ!

【滋賀県】龍谷大学の猪瀬先生がゼミでまわしよみ新聞を発行してくれました!^ ^ 白波瀬さん発案の「テーマ限定まわしよみ新聞」です。詳しい感想記事で興味深いです。大学関係者、教育関係者さんは必読でしょうw

【滋賀県】龍谷大学の猪瀬先生がゼミでまわしよみ新聞を発行してくれました!^ ^ 白波瀬さん発案の「テーマ限定まわしよみ新聞」です。詳しい感想記事で興味深いです。大学関係者、教育関係者さんは必読でしょうw

猪瀬さん、学生さんたち、ありがとうございます〜!m(_ _)m

——————————————–

いつも「まわしよみ新聞」を実施した後、考案者の陸奥賢さんに個人的にご報告させていただいて、陸奥さんがそれを報告していただくという流れをたどらせていただいておりましたが、今回は、自分でFacebookに投稿させていただくことにしてみました。陸奥さん、いつもありがとうございます。以下、長くなってしまったのですが、本ゼミでの「まわしよみ新聞」の取り組み方について書いておきます。
 
今回は第二回目の「テーマ限定まわしよみ新聞」です。本ゼミの「まわしよみ新聞」としては3回目の実施になります。このゼミは、卒業論文をしっかり書くことができるようになることを最終目標とする大学3年生ゼミです。第1回目の「まわしよみ新聞」はオーソドックスな新聞を持ち寄る「まわしよみ新聞」をしています。23名の学生がこれから知り合いになっていく、という状況の中での実施でもありますので、お互いにどんなことに関心を持っている人で、どんな風に話す人なのかということを知り合う機会として(といっても、4人ずつのグループなんですが)、新聞という媒体を通して話すことはなかなかいいなあ、と思っております。

しかし、ゼミは自分自身で身の回りの中から、あるいは大学で学んだことの中から、突き詰めて考えてみたいという課題(問い)を見つけ、それを他の学生と一緒に議論しながら深めていくという場になることが目標です。そんなわけで、それ以降の「まわしよみ新聞」はテーマ限定で、白波瀬さん考案の新聞記事データベースを使った「まわしよみ新聞」を実施させていただいております。

まず、宿題として自分でテーマを考えてみて、班でそれを持ち寄り、そこから班としてのテーマを決め、どのような記事を見つけたいのか、どんな風に検索したらその情報にたどり着けるのかを「まわしよみ新聞」実施の前の週のグループディスカッションで考えてもらいます。そして、宿題として、新聞記事を検索して、5つほどの記事を各自に厳選して持ってきてもらいます。その記事をプレゼンし合って、読み合って、その記事の内容からどんなことが考えられるのかを議論してもらい、その議論の中から、さらに記事を厳選して壁新聞として作成し掲示する、という流れです。

多くの班は、最初に「テーマを決めよう」というと、「教育」「家族」「就職活動」「テロ対策」「観光」といった形で、キーワード(単語)のみを決めて話し合おうとします(これは卒業論文のテーマについても同じ傾向があります)。持ってくる記事も拡散しがちです。なので、次の「まわしよみ新聞」では、「○○の変化」(○○は何を入れても自由)を新聞記事から読み取ってみるという風に課題を少し限定してみています。「変化」を考えてもらうのは、現在の新聞だけではなく数十年前にさかのぼって同じ話題の新聞記事を読んでもらい、その記事の書かれ方を時代ごとに比較してもらいたいという意図もあります。ゼミ最後の「まわしよみ新聞」では、テーマを「問いの形にする」ことを指示して、「まわしよみ新聞」をしてもらいます。

3年生の後期のゼミでは、それぞれが探求したい課題をみつけて、関心が近い人同士でグループになってもらい、毎回の作業の進捗報告とグループ討論を通して、卒業論文を書く下準備を進めるとともに、グループディスカッションの方法や楽しみを知っていただくということが目標です。

テーマ限定の「まわしよみ新聞」を繰り返し行うことには、自分たちの関心領域を知り、その中から「問い」を設定し、その問いについて考えるためのデータ(ここでは新聞記事)を自分たちで探し、それらを使って考え、議論する、という一連の流れを体得してほしい、というねらいがあります。(ゼミではその合間に、学術論文では同じ問題をどのように扱っているのか知ろうということで、各自で「まわしよみ新聞」で設定した課題に近いテーマの学術論文を探して、要約作成とその議論の評価をする作業を組み合わせています。)

思うような成果が出ているかどうかはわからないのですが、多くの班は自分たちが考えたテーマについての記事でもあり、お互いに興味深く記事を読み込み、議論が弾んでいるなと感じます(学生により温度差はもちろんありますが)。前回は、珍しく初回から問いの形で「正しさとは何か」というテーマを考えた班があり、新聞記事から読み解くには難しいテーマなのではないか、と思いましたが、かなり真剣な議論の末、投書欄の記事が二つ貼り付けられて、なるほどなーと感心しました。「社説」というものを知った学生もいました。今回は、男女雇用機会均等法施行後の1986年の女子学生の就職状況に関する調査報告の内容に現状との違いを感じ取った班、「フリーター」に対する社会的評価について考えた班など、それぞれの班でいろいろ考えてくれたようでした。
 
本ゼミでの「まわしよみ新聞」のあり方は、本来の「まわしよみ新聞」の趣旨とは少し外れたものになっているかもしれませんが、おかげさまで、楽しく勉強させていただいています。来年度の3年生のゼミ(前期)でも実施していきたいと思います。ありがとうございます。

【東京都】東洋大学でまわしよみ新聞が発行されました!^ ^ 林先生、鈴木さん、ありがとうございます〜!m(_ _)m

【東京都】東洋大学でまわしよみ新聞が発行されました!^ ^ 林先生、鈴木さん、ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

今日の東洋大学1年基礎ゼミは「まわし読み新聞」。東京新聞の鈴木さんにファシリテートして頂き、和気あいあい、新聞を囲んでいます。

【埼玉県】ものつくり大学・日常意匠研究室(土居浩先生)がまわしよみ新聞を発行してくれました!^^ 「建設通信新聞」を使いはったとか。渋い・・・ww ありがとうございます~!m(_ _)m

【埼玉県】ものつくり大学・日常意匠研究室(土居浩先生)がまわしよみ新聞を発行してくれました!^^ 「建設通信新聞」を使いはったとか。渋い・・・ww ありがとうございます~!m(_ _)m

————————————————–

新規メンバによる、まわしよみ新聞を編集しました。もとの新聞は、建設通信新聞です。

【富山県】「法林寺温泉@まわしよみ新聞」です!^^ 銭湯でさっぱりしてビール飲みながら新聞を読んで語り合う・・・オトナですなww

【富山県】「法林寺温泉@まわしよみ新聞」です!^^ 銭湯でさっぱりしてビール飲みながら新聞を読んで語り合う・・・オトナですなww

————————————–

法林寺温泉にて、まわしよみ新聞を実施しました!!温泉の和室でビール、牛乳、お茶を飲みながら会話が止まらない~ この雰囲気はここでしか楽しめない(笑)時間を大幅延長しながらの今回になりました!話題は、ビアガーデン事情や政治や金にまつわるものや、サブカルな話題など多彩な話題が横滑りしながら楽しみましたよ(^^)みんなの多彩な知識に驚きを感じながら、それがまわしよみ新聞の醍醐味なんだなと実感です!

【兵庫県】「CRKラジオ関西558」の番組「「時間です!林編集長」でまわしよみ新聞が取り上げられました!^^ 神戸新聞淡路総局総局長の三好正文さんがご紹介してくれました。ありがとうございます~!m(_ _)m

【兵庫県】「CRKラジオ関西558」の番組「「時間です!林編集長」でまわしよみ新聞が取り上げられました!^^ 神戸新聞淡路総局総局長の三好正文さんがご紹介してくれました。ありがとうございます~!m(_ _)m

—————————————————

■6/16(木)淡路ピックアップニュース[2016年06月16日(木)]神戸新聞淡路総局総局長の三好正文さんにお話を伺いました!今回はスタジオでの出演です♪

http://jocr.jp/blog/sakusaku.php

【淡路のニュース】、「まわしよみ新聞」についてピックアップしました!まわしよみ新聞とは・・・数人のグループごとに、参加者それぞれが興味を持った新聞記事2~3点を切り抜き、「なぜ、この記事を選んだか」を発表し合って、トップ記事を選んだり、全体のレイアウトを考えたりしながら、模造紙に記事を糊付けしていく新聞です。

【神奈川県】東海大学にてまわしよみ新聞発行です!^ ^ 鈴木さんの投稿より。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【神奈川県】東海大学にてまわしよみ新聞発行です!^ ^ 鈴木さんの投稿より。ありがとうございます〜!m(_ _)m

——————————————–

今日は東海大学の学生たちと「まわしよみ新聞」をしました。2グループで楽しく。できた新聞は「Read it Now」と「311から今日を考える」の二つ、どちらも「◯◯新聞」ではない題字になりました。ポイント強調型と、時系列レイアウトとそれぞれに特徴を出しています。台紙の大きさ、模造紙を使いましたが、このくらいの大きさがあった方が自由度があって、工夫できるのがいいみたい。

【大阪府】逍遥舎にてまわしよみ新聞!^ ^ なんとわざわざまわしよみ新聞を体験するためだけに千葉県から参加者が来てくれはりました。ほんままわしよみ新聞て全国区になりましたなあ…ありがたいことですm(_ _)m

【大阪府】逍遥舎にてまわしよみ新聞!^ ^ なんとわざわざまわしよみ新聞を体験するためだけに千葉県から参加者が来てくれはりました。ほんままわしよみ新聞て全国区になりましたなあ…ありがたいことですm(_ _)m

これで、みなさん、まわしよみ新聞実行委員長認定の編集長ですからw ぜひいろんなところでまわしよみ新聞やってみてください〜!m(_ _)m

【富山県】安定のクオリティ「まわしよみ新聞@さ和美」さん^ ^ 「AKB48新聞」とか使われたようですなw 

【富山県】安定のクオリティ「まわしよみ新聞@さ和美」さん^ ^ 「AKB48新聞」とか使われたようですなw 

ぼくも前に使ってみましたが、ぼくは記事を切るところがなかったです…。AKB48ファンの方には申し訳ないけど、どうもぼくはAKB48になんの興味もないんやなという事実に気づきました…。

—————————————

まわしよみ新聞@さ和美 第31回は今回も笑いの絶えない時間になりました~!記事を紹介したときは真面目な話題ばかりだったはずなのだけど、壁新聞を作るとおかしなことに…(笑) なんでやろ?参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

【福岡県】津屋崎ブランチの福井くんの進行で「まわしよみ新聞@みんなの縁側 王丸屋」が発行されました!

【福岡県】津屋崎ブランチの福井くんの進行で「まわしよみ新聞@みんなの縁側 王丸屋」が発行されました!佐賀県からも「佐賀県でもまわしよみ新聞をやってみたい」ということで参加者がきはったとか。参加者が参加者で終わるのではなくて、企画者、主催者となってネットワークが広がっていく。この地続き感覚。嬉しいなあ^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————

まわしよみ新聞を「みんなの縁側 王丸屋」でやっています。4月から毎週火曜日に津屋崎で実施ているまわしよみ新聞も今回で10号目を迎え、拠点を新たにオープンスペースの「みんなの縁側 王丸屋」で実施しています。今日は、まわしよみ新聞をやってみたいというお二人が福岡市内と隣の佐賀県から参加者として来てくれました。地道に続けていると色々な縁があるのだと実感しました。また、父の日の贈り物の記事を話していると、たまたま歩いてきたおじいちゃんが話に混じってくれて、父の日に何が欲しいですかと聞くと「子どもたちと一緒に過ごす時間が欲しい」と言って話に入ってくれたのが印象的でした。まわしよみ新聞の中にもおじいちゃんの言葉を反映させています。外に開かれた土間で実施することで、内も外もなくなり、誰でもその場に居合わせることができる面白さ体験することができました。これから、毎週火曜日9時30分より「みんなの縁側 王丸屋」さんでまわしよみ新聞を続けていくのでよかったら遊びに来て下さい。お待ちしています。

【富山県】氷見市まちづくりバンクさんでまわしよみ新聞が実施されます!^^ ほんまに北陸まわしよみ新聞、熱なってきてますなw ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

【富山県】氷見市まちづくりバンクさんでまわしよみ新聞が実施されます!^^ ほんまに北陸まわしよみ新聞、熱なってきてますなw ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

—————————————————

■氷見市まちづくりバンク「ひみでまわしよみ新聞 vol.1」

https://www.facebook.com/events/1194631173894583/

土曜の朝は「まわしよみ新聞」。新聞をみんなで楽しもう!新聞の見出しや記事をみんなで読み、気になった記事をはりあわせて自分たちだけの新聞を作り出す、「まわしよみ新聞」を氷見で行います。一週間のニュースを語り合ったり、身近な話題をシェアしたり、見出しで遊んで575…などなど、楽しみ方は集まったみなさん次第!土曜の朝を心地よい時間にしてみませんか?

日時:2016年6月25日(土)朝7:00~8:30
場所:氷見市まちづくりバンク(氷見市中央町9-1)
参加費:300円(パン・珈琲など、実費)
主催:ひみの◯活実行委員会
※参加をご希望の方は事前に「参加」ボタンを押す、メッセージを送るなどしてお知らせください。

【北海道】本間さんの進行で池田高校(帯広市)でまわしよみ新聞が発行されました!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

【北海道】本間さんの進行で池田高校(帯広市)でまわしよみ新聞が発行されました!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

18歳から選挙投票できる時代。新聞には右とか中道とか左とか、それぞれ政治スタンスがありますから。学生さんたちには、ぜひ、いろんな新聞を回し読んで、多様な政治観に触れて欲しいですな。

—————————————

帯広に出張しています。今日はこれから池田高校で「まわしよみ新聞」です。18歳選挙権でもあり、若い方に新聞の面白さをわかっていただきたいと思います。

「歌垣風呂」記事。カラーで写真付き。嬉しいww 京都新聞さん、ありがとうございます~!^^ 

「歌垣風呂」記事。カラーで写真付き。嬉しいww 京都新聞さん、ありがとうございます~!^^ 

ちなみにラジオ「α-STATION エフエム京都」でも歌垣風呂記事が紹介されたそうです(きょこさん情報)。女性アナウンサーさんが「考えようによっては艶めかしいですね」とかいうてたとか。そうです。歌垣風呂、艶めかしいんですww 

江戸時代は家族一同、親戚一同、同じ風呂に入って若い男女が見合いとかしたそうです。カラダに傷とか入墨(アウトロー、犯罪歴)がないか?とか確認したんですな。「風呂」と「合コン」は歴史的にも親和性があります(そうなのか?w)。歌垣風呂、ぜひとも!

———————————————

■京都新聞 銭湯で和歌詠み合い、恋の相手探す 京都で「声の合コン」印

http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20160608000021

■6/17(金)19時より京都・桂湯さんで「歌垣風呂」開催!独身男女の参加者募集中!【※参加希望者は陸奥まで直接メッセージを!歌垣の「匿名性」を担保するため、FB参加表明はご遠慮下さいm(_ _)m】

https://www.facebook.com/events/1144782375553848/

兼松さんからのご依頼で6/14(火)13時より京都精華大学人文学部「社会創造概論」のゲスト講師をやります!^ ^ 要申し込みですが20名までは一般聴講もOKですんで、ご興味ある方はぜひともご参加ください!m(_ _)m

兼松さんからのご依頼で6/14(火)13時より京都精華大学人文学部「社会創造概論」のゲスト講師をやります!^ ^ 要申し込みですが20名までは一般聴講もOKですんで、ご興味ある方はぜひともご参加ください!m(_ _)m

直観讀みブックマーカーやって、まわしよみ新聞とか、当事者研究スゴロクとか、そのへんの話をすると思います。よろしくお願いします〜!m(_ _)m

—————————————-

\京都精華大学人文学部「社会創造概論」に遊びに来ませんか?/

「自分の好き(LOVE)をほしい未来(VISION)につなげている、あるいは人文系のスキルを社会にいかしている先輩たちの話を学生に聞いてもらい、ソーシャルデザインの入り口に行ってみようかなと思ってもらうこと」を目的とした、京都精華大学人文学部二年生の必修科目「社会創造概論」。

場所は友愛館3FのAgoraにて。先着20名様まで&要申し込みですが、ぜひ一度遊びに来てください◎

▼キャンパスマップ

https://www.kyoto-seika.ac.jp/about/map/

▼申し込みフォーム

https://docs.google.com/forms/d/1jJB4_ziZmr4kSVBRJBH9tB2aesiEQow6tBciSFlteHA/viewform

▼今後のスケジュール
6月14日(火)13:00〜14:30 ゲスト:陸奥賢さん(社会実験者)
6月21日(火)13:00〜14:30 ゲスト:並河進さん(コピーライター)
6月28日(火)13:00〜14:30 ゲスト:寺田千夏さん(TSUGIチーフデザイナー)
7月5日(火)13:00〜14:30 ゲスト: 吉村紘一さん(ウサギノネドコ店主)
7月19日(火)13:00〜14:30 ゲスト:あかたちかこさん(思春期アドバイザー)
7月26日(火)13:00〜14:30 ゲスト:多田智美さん(編集者)

【福岡県】6/14に「まわしよみ新聞@みんなの縁側 王丸屋」実施です!津屋崎ブランチの福井くんの進行です^^

【福岡県】6/14に「まわしよみ新聞@みんなの縁側 王丸屋」実施です!津屋崎ブランチの福井くんの進行です^^

福岡は行くたびに発見があってオモロイんですな。福岡市、糸島市、古賀市、宮若市、北九州市などを巡りましたが、中でも瞠目したのが福津市津屋崎でした。とくに津屋崎ブランチさんの活動は、日本国中のまちづくり関係者は一度は観といた方がいいですw

まわしよみ新聞に参加がてら、ぜひ津屋崎巡りもw

————————————————-

■津屋崎ブランチ

http://1000gen.com/

■まわしよみ新聞@みんなの縁側 王丸屋
まわしよみ新聞をご存じですか?みんなで持ち寄った様々な社会・ジャンルなど新聞から気になった記事を切り抜き、意見交換をしながら切り抜きで一枚の全く新しい新聞を作るワークショップです。

1.当日の新聞に目を通して、面白いと思う記事を3つ切り取る。
2.4人一組で、なぜその記事を切り取ったのかについて発表しあう。
3.模造紙にレイアウトし、タイトルや挿絵を書く。
4.回し読み新聞完成

4月5日(火)から毎週火曜日9時30分〜11時30分まで津屋崎ブランチで続けてきましたが6月14日(火)からは場所を新たに地域の人々の交流の場をつくっている「みんなの縁側 王丸屋」にて開催します。

対話と作業を通して、誰かと、何かを、もうちょっと深く、あるいは幅広く、知ってみたい方におススメです。

縁側のスペースでゆるりとおしゃべりを楽しみながら語り合い、作っていきたいと思いますので、ぜひぜひ、お越し下さい。

○日時 6月14日(火) 9時30分〜11時30分(進捗次第ではもう少し早く終わります)毎週火曜日 9時30分~11時30分(21日、28日)
○場所 福岡県福津市津屋崎4丁目11-15
※場所がわかない方はご案内をしますので9時30分までに津屋崎ブランチにお越しください。
○参加費 200円
○定員 15名
○主催 津屋崎ブランチ

持ち物: 新聞一部 (種類問わず。メジャーなものでも、ローカル紙でも、可)

※「みんなの縁側 王丸屋」の紹介
…その昔、旅館や燃料店を営んでいた築140年の古民家を、みんなが楽しめてのんびりできるスペースとして只今完全不定期オープン中。

※担当:福井崇郎(4月1日からスタッフになった新人です。よろしくお願いします)

【石川県】北陸中日新聞、ポプレスの蓮野さんのコラム。まわしよみ新聞のご紹介ありがとうございます〜!^ ^

【石川県】北陸中日新聞、ポプレスの蓮野さんのコラム。まわしよみ新聞のご紹介ありがとうございます〜!^ ^

記者さんが「これ、切り取られるんちゃうか?」と思う記事とまったくちゃう記事が切られる…ってのはオモロイ現象ですなw

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/toku/mado/CK2016060802000199.html

■まわしよみ新聞
 まわしよみ新聞がおもしろい。まわしよみ新聞とは、注目した記事を切り抜いて仲間で意見を交換した後に、切り抜きを貼ってオリジナル壁新聞を作るもの。新聞を使った遊びだ。

 五月、学生四人にまわしよみ新聞を作ってもらった。満開のバラ、おいしそうなワインの写真が載った記事が使われるかなと思っていた。予想は裏切られ、学生が切り抜いたのは占いに、小学生の作文、アイスのガリガリ君の記事。「こんなおもしろい記事よく見つけたね」と感心するものばかりだ。

 一番、楽しかったのが切り抜きを読みながらのトーク。とにかく、会話が弾んだ。初対面でも、記事を通してその人の趣味や考えが少しずつ分かってくる。新聞は一人で読むより、みんなでわいわい読むと楽しいものだと実感した。 (蓮野亜耶)

【岩手県】専門学校盛岡ビジネスオブカレッジでまわしよみ新聞が発行されました!^ ^ 進行は岩手日報社の多田さんです。「オバマJAPAN」がなんなのか?気になりますなw みなさん、ありがとうございます〜!m(_ _)m

【岩手県】専門学校盛岡ビジネスオブカレッジでまわしよみ新聞が発行されました!^ ^ 進行は岩手日報社の多田さんです。「オバマJAPAN」がなんなのか?気になりますなw みなさん、ありがとうございます〜!m(_ _)m

【富山県】6/24夜に富山まちなか研究室さんでまわしよみ新聞です!進行は「まわしよみ新聞を作って、それをそっくりそのまま新聞一面に掲載!?」という快挙(暴挙?w)を成し遂げた北陸中日新聞「ポプレス」の編集長・蓮野さんです!オモロイこと間違いなし!w ぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

【富山県】6/24夜に富山まちなか研究室さんでまわしよみ新聞です!進行は「まわしよみ新聞を作って、それをそっくりそのまま新聞一面に掲載!?」という快挙(暴挙?w)を成し遂げた北陸中日新聞「ポプレス」の編集長・蓮野さんです!オモロイこと間違いなし!w ぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

——————————————-

【今月のIt’s MAG.netタイムのお知らせ】
北陸中日新聞にて「popress」という若者向けページにて編集長として面白企画で邁進しておられる、蓮野亜耶氏(北陸中日新聞北陸本社記者)をお迎えいたしまして、「まわしよみ新聞」というワークショップを行います!金沢で先行して行ったときはかなり盛り上がったそうですよ!※チラシでこの勢い、伝わりますでしょうか。。。!?

「まわしよみ新聞」とは・・・新聞を使ったカードゲームのようなもの!気に入った記事を切り抜いて、グループでプレゼン!「どんな記事で仲間を笑わせるか」といった観点で新聞をザッと見てみましょう。その後、大きな紙に記事を貼って、オリジナル新聞を再編集します!

新聞社の女性記者というお仕事に興味のある方も、質問に何でも答えてくださいますよ~!ぜひ、ご参加ください!

【愛媛県】愛媛新聞さんが聖カタリナ大学でまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ まわしよみ新聞、四国でも熱くやってきましたな〜。いつか「四国まわしよみ新聞サミット」とかやってみたいw ありがとうございます〜!m(_ _)m

【愛媛県】愛媛新聞さんが聖カタリナ大学でまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ まわしよみ新聞、四国でも熱くやってきましたな〜。いつか「四国まわしよみ新聞サミット」とかやってみたいw ありがとうございます〜!m(_ _)m

——————————————–

■愛媛新聞「新聞の読み方・まわしよみ新聞」 聖カタリナ大(松山市) 2016年6月3日

http://www.ehime-np.co.jp/info/press_seminar/2016/06/post-315.html

聖カタリナ大学(松山市北条)就職課から、1、2年生を対象にしたキャリア支援セミナーの中で新聞を活用した講座を開いてほしいとの要望があり、10日、90分間の「新聞の読み方講座」を実施しました。自主的な参加スタイルのためか、人数は男女7人と少なめでしたが、3,4年生も2人加わり、充実した活動になりました。

まずは、スライドを用いて新聞の読み方の基本を説明。情報とニュースの違いや、新聞の構成、見出し、リードなど効率よく読むコツを紹介しました。

続いてグループワークです。しっかり新聞を読んでもらうため、直近3日分の新聞を用意しました。各自が関心のある記事を3つ以上切り抜き、グループでなぜ選んだのかについて簡単にプレゼンしてもらいました。ほかの人の興味・関心事や切り抜いた意図を理解したうえで、新聞紙大(A2サイズ)の画用紙に、各自が選んだ記事を貼りつけて再編集していきます。グループで何を訴えたいのかのコンセプトを話し合い、トップ記事、それに続く記事を決めました。
 
消費税再延期のニュースをトップに選んだ班は、福祉や生活への不安などを伝える社会面の記事を続けて貼り、税金と暮らしについて考える新聞を作りました。スポーツの話題を中心にしたグループもいました。

韓国からの留学生は「毎日、愛媛新聞を読んでいます」と流ちょうに語り、「高齢者や福祉問題に関心があります」と熱心に記事を切り抜いていました。

【岐阜県】瑞浪市の釜戸中学校でまわしよみ新聞が実施されました!^ ^ 中日新聞販売店(岐阜県中日会東濃支部)のみなさんの進行でした。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【岐阜県】瑞浪市の釜戸中学校でまわしよみ新聞が実施されました!^ ^ 中日新聞販売店(岐阜県中日会東濃支部)のみなさんの進行でした。ありがとうございます〜!m(_ _)m

ちなみに、たまたま学生さんが切り抜いた記事を書いた記者がいたそうです。記者さんも嬉しいし、学生さんも裏話なんかが聞けたそうで、これは楽しかったでしょうなあww

—————————————-

■釜戸中学校で「新聞まわしよみ教室」【新聞の良さを知ろう】

http://tononews.blog.fc2.com/blog-entry-4289.html

瑞浪市立釜戸中学校(釜戸町)で、「新聞まわしよみ教室」が開かれ、2年生27人が、新聞の良さを学んだ。新聞まわしよみ教室は、自分が気になった記事を、仲間に紹介することで、新聞に親しむとともに、読解力・デザイン力・プレゼンテーション能力などを、高めようというもの。釜戸中学校では、新聞を使った取り組みとして、生徒が気になった記事を、給食時間の放送を使って、全校に紹介している。これまでは、生徒会役員6人が、持ち回りで担当してきたが、本日の放送から、全校生徒で受け持つことに、変更した。1日1人の生徒が、2~3分の時間を使って、新聞記事の内容や、その感想などを話す。

新聞まわしよみ教室の講師は、土岐市と瑞浪市にある、中日新聞の販売店(岐阜県中日会東濃支部)の店主らが担当。中日新聞・朝日新聞・岐阜新聞・日経新聞の4紙、いずれも、6月4日(土曜日)から6日(月曜日)まで、3日分の新聞を、教材にして教えた。

最初に、生徒らは、気になった記事を選び出し、切り抜いた。続いて、同じ班の仲間に、その記事を選んだ理由と感想を語った。生徒らは、多治見市出身の女優・鈴木ちなみさんの記事や、ほかの中学校の生徒による奉仕活動の記事、牛乳の賞味期限について書かれた記事、消費税増税の再延期を伝える記事など、中学生ならではの視点で、選び出した。生徒らは、レイアウトを考えながら、切り抜いた記事を、模造紙に張り付けていった。

なお、生徒が選んだ記事の中には、たまたま、その記事を書いた、中日新聞の記者が来ており、直接、取材秘話や後日談などを聞いていた。

【岩手県】「盛岡市産学官連携研究センター(コラボMIU)」さんでまわしよみ新聞が実施されて、コラボMIUさんのFBページでも報告記事が掲載されてます^^ NIB(ビジネスに新聞を)の取り組みでまわしよみ新聞。ありがとうございました~!m(_ _)m

【岩手県】「盛岡市産学官連携研究センター(コラボMIU)」さんでまわしよみ新聞が実施されて、コラボMIUさんのFBページでも報告記事が掲載されてます^^ NIB(ビジネスに新聞を)の取り組みでまわしよみ新聞。ありがとうございました~!m(_ _)m

———————————————–

https://goo.gl/3yFsTi

5月19日に開催された第53回MIU Cafe「就活生必見!ワークショップ・まわしよみ新聞」が無事盛況に終わりました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。今回の「まわしよみ新聞」ワークショップでは、参加者みなさんの多様な意見や視点に触れることができ、とても新鮮な会になりました。記事があるので話題に困らず、非常に話しやすい雰囲気だったのが印象的でした。グループ毎の発表ではグループの個性があふれる新聞づくりになっていて、「意見をまとめ、わかりやすく発表する」事のとてもいい練習になるように感じられます。ご参加くださった皆様、岩手日報社の皆様、今回のイベントにご協力くださいまして、誠にありがとうございました。

【東京都】東京新聞さんの出前講座でまわしよみ新聞が実施されました!^ ^ 「東京土建一般労組 主婦の会」の学習会やそうですw ありがとうございます〜!m(_ _)m

【東京都】東京新聞さんの出前講座でまわしよみ新聞が実施されました!^ ^ 「東京土建一般労組 主婦の会」の学習会やそうですw ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

■東京新聞 読者とともに出前講座 東京土建一般労組「主婦の会」73人が新宿で学習会

http://www.tokyo-np.co.jp/article/metropolitan/list/201606/CK2016060402000163.html

 建設業に携わる東京都内の約十一万人が加盟する東京土建一般労働組合「主婦の会」の学習会で、東京新聞記者が講師を務める出前講座が行われ、参加した女性七十三人が「まわしよみ新聞」に取り組んだ。

 主婦の会(早坂順子会長)は、建設職人の女性家族で組織。講座は、地域支部ごとに発行している機関紙の作り方を学ぶ教育宣伝学習会の一環で行われた。

 まわしよみ新聞は、参加者が興味のある記事を切り抜いて紹介し合い、壁新聞を作る。ニュースへの関心を広げたりレイアウトの技術を磨いたりする効果が期待できる。

 先月三十日に東京都新宿区で行われた学習会では、本紙の榎本哲也読者応答室長の進行で実施。十七班に分かれて本紙朝刊の記事を切り抜き、班ごとに意見交換。記事を大きな紙に張って独自の新聞を作った。

 女性たちは「トップ記事はこれで」「似ている記事は近くに」などと話し合いながら、女性らしく「おとめ新聞」、何かに挑戦する人の記事を集めた「チャレンジ」、建設職人の妻なので「母ちゃん新聞」など、個性豊かなタイトルをつけた新聞を作った。

 発表のあと、本紙の大石弘首都圏編集部長が「記事の選び方やタイトルの付け方は私たちも勉強になった」と講評を述べ、機関紙づくりのコツを解説した。

【高知県】6/23に「江の口コミュニティーセンター」(高知市)さんにてまわしよみ新聞実施です!^^ 某地方新聞社員さんが講師とかw ありがとうございます!ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

【高知県】6/23に「江の口コミュニティーセンター」(高知市)さんにてまわしよみ新聞実施です!^^ 某地方新聞社員さんが講師とかw ありがとうございます!ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

—————————————————

■6月23日(木)18:30~ 江の口コミュニティーセンター 4F和室A にて「みんなで “まわしよみ新聞” を作ってみよう!」を開催します。

https://www.facebook.com/events/1757375711176177

皆さん、新聞読んでますか?SNSでシェアされた情報を見たり、知りたいことはインターネットで検索したり。自分の好きな、関心興味のあることで頭の中はいっぱいではないでしょうか?・・・とはいえ、リーマンとしてはおさえておきたい、世の中のこと。新聞は、見出しや記事の配列などによって、「社会的なニュース価値」を察知できるお手軽なツールなのです。そこで、今回の例会は、「まわしよみ新聞」をつくるワークショップを開催します!!もちろん「ドリンク」も!ぜひぜひ、ご参加ください~

講師:某地方紙社員
参加費:会場費と材料費の人数割りの予定
■当日、持ってくるもの
開催日当日の新聞(1部)※ どの新聞でもかまいません!
■まわしよみ後のドリンク会  場所:未定 

【福岡県】津屋崎ブランチさんで毎週火曜日の午前9時30分からまわしよみ新聞が実施されています!進行は福井くん。なんちゅうか、まだ若いのに彼はちゃんとオモイをカタチにしていくので、そこがスゴイですな・・・将来有望株ですww ご興味ある方はぜひともご参加してください~!^^

【福岡県】津屋崎ブランチさんで毎週火曜日の午前9時30分からまわしよみ新聞が実施されています!進行は福井くん。なんちゅうか、まだ若いのに彼はちゃんとオモイをカタチにしていくので、そこがスゴイですな・・・将来有望株ですww ご興味ある方はぜひともご参加してください~!^^

—————————————

まわしよみ新聞を毎週火曜日に4月から津屋崎ブランチで始めて5月の終わりの段階で8号目となりました。一週間に一度、新聞を持ち寄って新聞を切り抜き一枚の全く新しい新聞を作るワークショップを行っています。来週6月7日(火)は津屋崎ブランチで実施しますが再来週からは新たな拠点でまわしよみ新聞を行う予定です。また、決まり次第、ご紹介したいと思いますが新しい会場はみんなの縁側として津屋崎千軒のまちなかでこれから地域の場を作っていく取り組みを実施する予定のところです。開放的な土間で新聞を通して地域の方々を含めてみなさんと繋がっていければと思います。楽しみにお待ちください。来週までは津屋崎ブランチで実施するのでお時間のある方は良かった足を運んでください。

【三重県】鈴鹿市のSCS(鈴鹿カルチャーステーション)さんでまわしよみ新聞が実施、展示されています!^^ 米田さんが携わってくれたようですね。さすがの出来栄え。かわいらしいまわしよみ新聞ですw ありがとうございます~!m(_ _)m

【三重県】鈴鹿市のSCS(鈴鹿カルチャーステーション)さんでまわしよみ新聞が実施、展示されています!^^ 米田さんが携わってくれたようですね。さすがの出来栄え。かわいらしいまわしよみ新聞ですw ありがとうございます~!m(_ _)m

——————————————————–

■コミュニティ インフォメーション「まわしよみ新聞」

http://info.as-one.main.jp/?eid=247

SCSのカフェに「まわしよみ新聞」という壁新聞が貼りだしてあります。「まわしよみ新聞」って、何なんでしょうね?米田さんのレポートで、どうぞ!

「まわしよみ新聞」は、持ち寄った新聞をみんなで回し読みして、気になった記事をそれぞれきりとり、記事を紹介しあったあと、その記事をコラージュして壁新聞をつくる遊びです。世代の違う人や初対面の人とも楽しく交流でき、お互いの意外な(?)関心もわかるおすすめの交流ツールです。(今回の「まわしよみ新聞」は、市川さん、岩田さん、あまなん、米田さん、が作りました。)

【岩手県】アイーナにてまわしよみ新聞!参加者のみなさんが笑って楽しんでくれる。発案者冥利な時間でした。岩手日報社さん、岩手県立図書館さん、ありがとうございました〜!^ ^

【岩手県】アイーナにてまわしよみ新聞!参加者のみなさんが笑って楽しんでくれる。発案者冥利な時間でした。岩手日報社さん、岩手県立図書館さん、ありがとうございました〜!^ ^

失敗するチャンス

まわしよみ新聞の進行で、ぼくは「なにもしない」ことを徹底してます(ほんまになんにもしません。スマホいじってるww)。せいぜい時間調整、タイムキープぐらい。

言葉にすると伝わったような気がするんですな。「こんな風にしたら」とアドバイスや助言すれば、人はその通りに動いてくれるし、そこそこのもんもできますわ。せやけど、その人の身に備わらんのですな。体感せーへん。会得できん。なぜか?自分自身で考えて、能動的に、主体的に行動してへんから。

失敗するとわかっていても「そんなことしたら失敗するで」と先回りするのは極力、やめたほうがええんやないかと。親切心や老婆心のつもりでも、その人の「失敗する機会」を失ってしまう。成功がワンチャンスなら失敗もワンチャンス。一度でも失敗する機会を失うと、人は永久にその失敗の機会を取り戻されへんかも知れん。人間ちゅうもんは失敗するから成功する。結局「失敗する機会」を奪うことは、その先にある「成功する機会」すら失ってしまうんやないか?

…といったようなマジメな話をしながらエスプレッソとあまおうのモンブラン。美味。至福。

【大阪府】PE(パブリック・エンゲージメント)さんのブログで「まわしよみ新聞@中津ぱぶり家」の記事が掲載されました!^^ 

【大阪府】PE(パブリック・エンゲージメント)さんのブログで「まわしよみ新聞@中津ぱぶり家」の記事が掲載されました!^^ えらく盛り上がったみたいですねw 画像と記事がPEさんのブログ、FBよりシェアしました。ありがとうございます~!ちなみに、7/9にさっそく第2回を実施予定とか。みなさん、ぜひともご参加ください!m(_ _)m

—————————————————

■PE(パブリック・エンゲージメント)班ブログ「20160604まわしよみ新聞を作りました」

https://pejapan.wordpress.com/2016/06/05/20160604mawashiyomishimbun/

2016年6月4日(土)18時から、中津ぱぶり家でまわしよみ新聞を作りました。参加者は6名で、大阪市だけでなく、羽曳野市、堺市、東大阪市、神戸市と各方面からお越しくださいました。また、普段はなかなか目にすることのない、いろいろな新聞を参加者のみなさんが持ってきてくださいました。

次回は7月9日(土)18時から中津ぱぶり家で開催します。どなたでも参加いただけますので、ぜひお気軽にお越しください。詳細は下記のイベントページをご覧ください。よければ参加表明をお願いします。 第2回 まわしよみ新聞を作ろう!

https://www.facebook.com/events/226292087755817/

【岩手県】岩手県立図書館「岩手の新聞人たち」

今回の「岩手アイーナ@まわしよみ新聞」は岩手日報社さんと岩手県立図書館さんのコラボ企画でした。岩手日報社さんが創刊140周年記念(明治9年創刊とか。朝日新聞より早い。ビックリしましたw)やそうで、それで岩手県立図書館でも「岩手の新聞人たち」という展示をやっていて、これがまたオモロかったんです。新聞の歴史がようわかります。

—————————————-

明治初期・中期に日本全国各地で新聞社ができていく。官の新聞もありますが、大体、民の新聞で。当時の自由民権運動と連動して大きくなる。国会や憲法はできていくが、論調があまりに過激なんで政府から睨まれて発禁処分などで潰される(当時の新聞人の英雄が宮本外骨でしょうなw)。しかし日清・日露戦争が起こると「わが父、我が息子は、いまいずこへ?」ということで戦争報道記事が飛ぶように売れて新聞は軒並み部数を拡大していく(「新聞を読め!」と宣う傑作落語『阿弥陀池』はこの頃の作品)。

この頃は新聞縦覧所がようさんあって、みんながこぞって新聞を回し読んでた時代でもありますな。こんときに酒を飲むと暴れる。酒と新聞のセットはちょっと危険。それで当時まだハイカラな飲み物やった牛乳を出していたそうで、だから新聞縦覧所のことを「ミルクホール」といったとか。新聞は後に宅配制度が普及していきますが、ミルクホールの結果、「牛乳を飲みながら新聞を読む」というのが、日本人の生活習慣となって、だから牛乳も宅配制度を導入しました。なんで新聞と牛乳だけ宅配制度なんか?このへんに遠因がありますw

日清・日露で新聞はアホほど売れましたが、戦争が終わると、大不況。新聞は軒並み潰れていきます。こんときに資本家や銀行屋が介入してくる。新聞の経営陣は金持ち、しかし新聞を作ってるのはプロレタリアな記者・・・という歪な時代。結局、どんどんと昔堅気のジャーナリズム魂を持った新聞記者は辞めていって「ビジネス」「金儲け」というのが社是となっていく。世の中でいちばん儲かる商売というのは、今も昔も「戦争」と決まってまして。政府の戦争拡大路線に歩調を合わせていく。ジャーナリズムの危機。

そして、その流れの決定打が内閣情報局による「一県一紙」の情報統制。昭和12年には日本全国各地で1200以上の新聞社があったそうですが、昭和13年に国家総動員法が出来て新聞統制が始まると(戦後、日本新聞学会初代会長になる小野秀雄は「まず有害無益な新聞の廃刊に着手し、次いで無害無益な新聞に及ぶべきである」なんて発言してます・・・)、昭和17年にはわずか55紙になってしまった。

なんでこんな簡単に唯々諾々と新聞社が新聞統制に従ったのか?紙の供給を政府に抑えられたんですな(新聞用紙供給制限令)。「政府に逆らうなら紙を渡さない」と脅されて、紙がないと新聞そのものが発行できんですから。新聞は政府に首根っこ掴まれて、ついに戦前日本のジャーナリズムは死んでしまった。結果、新聞は軍国主義の手下となり、太平洋戦争の真実を伝えず、亡国の徒となる・・・。

新聞が国家を作るならええんですが、国家が新聞を作るとえらいことになる。そういうのがようわかります。岩手県立図書館の「岩手の新聞人」。ええコーナーでした。ぜひとも。

【富山県】法林寺温泉さんでのまわしよみ新聞が取材されて『jojojo』さんに掲載されました!^ ^ 中川さんの記事よりシェアしました。ありがとうございます〜!m(_ _)m

【富山県】法林寺温泉さんでのまわしよみ新聞が取材されて『jojojo』さんに掲載されました!^ ^ 中川さんの記事よりシェアしました。ありがとうございます〜!m(_ _)m

女性向けのフリーペーパーのようですな。北陸まわしよみ新聞はなぜか女性ウケがいい。なんでや…?なんでぼくのまわしよみ新聞は毎回、酔っぱらいとかオッサンの参加者が多いんや…?開催場所があかんのか…?スイーツとか用意したらええのんか…?いや、独身イケメンを用意するべきか…?

—————————————-

今月発行の富山県(呉西)のフリーペーパー(地域密着型情報誌「jojojo」)に参加レポートを掲載していただきました。1Pまるごと使っていただきました。取材者に実際現場で参加してもらうのがよかったと思います。

【福岡県】瀧本さんご夫妻が、娘さんたちと一緒にまわしよみ新聞を実施してくれました!^^

【福岡県】瀧本さんご夫妻が、娘さんたちと一緒にまわしよみ新聞を実施してくれました!^^ オバマ大統領の広島訪問で今日は歴史的な日や・・・ということで、記念にまわしよみ新聞を作ったそうです。ええ写真ですなww 瀧本さん、お子さんたち、ありがとうございます~m(_ _)m

—————————————

歴史的な1日と言われてるからこそ家族でまわしよみ新聞をして振り返ることも大事だと思いました。

【京都府】京都新聞社さんでまわしよみ新聞!^ ^ 社内研修でした。「まわしきれなかった新聞」(喋りすぎて盛り上がりすぎて時間切れww)とかよかったですなぁww 京都でもまわしよみ新聞ムーブメントを。みなさん、ありがとうございました〜!m(_ _)m

【京都府】京都新聞社さんでまわしよみ新聞!^ ^ 社内研修でした。「まわしきれなかった新聞」(喋りすぎて盛り上がりすぎて時間切れww)とかよかったですなぁww

京都でもまわしよみ新聞ムーブメントを。みなさん、ありがとうございました〜!m(_ _)m

【京都府】京都新聞の石崎さんのまわしよみ新聞参加のご感想です!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

【京都府】京都新聞の石崎さんのまわしよみ新聞参加のご感想です!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

—————————————-

「新聞愛」の お言葉とサインを陸奥 賢さんにいただきました。

前々から やりたかった、そして小野 佳代子さんから最近「上京区でやりましょうよ!」と誘われている「まわしよみ新聞」を、ひょんなきっかけから、なんと職場のビル内(!)で、新聞販売所長さん達や同僚とともに、初めて体験しました。

4人ずつぐらいのグループに分かれて、いくつかの新聞を15分ほど まわし読み。気になる記事を1人 3つ~5つぐらい、はさみでチョキチョキ。そして順番に1つずつ、気になった理由(ここが面白い=知らせたい、ここが分からない=知りたい、こういうことと関連があるんとちゃうか …などなど)を話して30分ほど皆で盛り上がります。

で、皆で面白いと感じた記事を中心に模造紙や画用紙にペタペタと貼り付けていって壁新聞ふうに仕上げます。面白いポイントや突っ込みも忘れずに書き添えます(出典や選者名も)。出来上がったら、他のグループが作った まわしよみ新聞も見て楽しみます。

小っちゃい記事ほど話題が広がり、初対面でも本音で話し合えるのが、いい感じです。記事の内容より、それを介して引き出された それぞれの人の興味・関心が印象に残りました。

そして ファシリテーター(進行役)が要らない。というより、皆がファシリテーターになる。まわしよみ新聞を始めた陸奥さんは「集合知」の「メディア遊び」という表現をしています。

私は、「誰か」の文脈でなく「それぞれ」の文脈で、自然と話し合える仕掛けなのが気に入りました。まちづくり系の話し合いワークショップの多くは、誰かの文脈が縦軸となって、それに横串を刺す工夫を凝らす訳で、それがしんどいこともあるのですが、まわしよみ新聞は、最初から網の目になるのが と~っても気楽な感じ。感覚的すぎる感想ですが、まさにそんな感じでした。

※まわしよみ新聞のfbページ→ https://m.facebook.com/mawasiyomisinbun/

【大阪府】■7/5(火)19時より人民新聞社(大阪市港区)にてまわしよみ新聞実施!参加者募集中!! https://www.facebook.com/events/591448451030189/

【大阪府】人民新聞社さんからのお声掛けでまわしよみ新聞をやることになりました!いやぁ、「ついに」というか「とうとう」というべきか・・・。いつかこんな日が来る気もしてましたが、まさか、ほんまに来たとは・・・ww

そもそも新聞ちゅうもんは政治的には偏ってるもんです。中立とか公平とかウソ。偏ってるから、いろんな新聞があるわけで、いろんな新聞があるから、多種多様な新聞があることが、民主主義的なメディア状況といえるわけです。新聞はどんどん偏っていい。なんぼでも偏るがいい。

ただ、その「偏り」を知るには「新聞を回し読む」という行為がどうしても必要になってくるわけです。新聞を一紙だけ読む状況というのは、ひとつの思想、ひとつの独善、ひとつのドグマ、ひとつの政治信条しか知らないということに等しい。じつはそれがいちばん恐ろしい。危険です。自分はどんな新聞を読んでいるのか?その新聞にはどういう「偏り」があるんか?それを知らんと、この情報社会、渡っていけません。

・・・というわけで、人民新聞社さんでまわしよみ新聞です。マニアックな新聞がようさんありますww ただ、場が場なんで、右翼系、保守系の新聞が少ないですww 新聞持ち込み大歓迎なんで、ぜひともいろんな新聞(もちろん中央新聞、地方新聞、スポーツ新聞とかでもええです)を持ち込んでください~!m(_ _)m

———————————————–

【大阪府】■7/5(火)19時より人民新聞社(大阪市港区)にてまわしよみ新聞実施!参加者募集中!!

https://www.facebook.com/events/591448451030189/

あの左翼新聞、大衆政治新聞の「人民新聞社」さんからのご依頼で、まわしよみ新聞をやることになりました!人民新聞社さんには「レコンキスタ」とか「戦旗」とか「京都大学新聞」とか「解放新聞」とかディープな業界新聞がワンサカ届いてます(当然、中央紙もありますが)。人民新聞はもちろんのこと、それらの新聞も用いて、まわしよみ新聞をやってみよう!・・・というかなり斬新な企画です。

場が人民新聞社さんなんで、自然と政治話が多めになるかも知れませんが、切り取るのは政治記事でなくても構いません(政治系新聞の広告とか4コマ漫画はかなりオモロイですw)。参加者も右でも左でも中道でも反動でもノンポリでも革命戦士でもアナーキストでも構いません(ちなみにぼく自身は無党派のノンポリでノンセクト・ラジカルな人間です。知らんけどww)。また新聞の持ち込みも大歓迎!(とくに右翼新聞、保守系新聞が少ないので大歓迎!ww) ご興味ある方はお気軽にご参加してください~!m(_ _)m

■開催日時:7/5(火)19時
■開催場所:人民新聞社
大阪市港区港晴3-3-18

https://goo.gl/maps/BVJquoXFnZ62

■定員:5名
■参加費:新聞1部(どんな新聞でも構いません!)+カンパ

【京都府】7/8開催の「ローカル・メディア・フォーラム2016 in 京都」からのご依頼でゲスト出演して龍岸寺さん(池口さん、よろしくお願いします!)でまわしよみ新聞を実施します!^ ^

【京都府】7/8開催の「ローカル・メディア・フォーラム2016 in 京都」からのご依頼でゲスト出演して龍岸寺さん(池口さん、よろしくお願いします!)でまわしよみ新聞を実施します!^ ^

まわしよみ新聞をはじめて驚いたのが地方新聞の面白さ。日本では中央紙(読売910万、朝日670万、毎日320万、日経270万、産経150万)は約2320万部ほど発行されてますが、地方新聞も約2200万部ほど発行されていて、決して中央紙に負けていない。中央紙が強いのは関東圏、近畿圏ぐらいで大半の都道府県では中央紙は劣勢でシェアは50パーセント以下です。

中央メディアとは違った視点、角度で鋭いカウンターを放つローカル・メディアを支えるのが、これらの地方新聞で。なによりも地方新聞人にはユニークというかオモロイというかヘンな人が多いんですなww まわしよみ新聞はまさしく地方新聞人に支えられてます。

「ローカル・メディア・フォーラム」は新聞だけやのうて放送・映像系、ウェブ系、雑誌・フリーペーパー系、ライター、ジャーナリスト、デザイナーとローカル・メディアに携わる多岐な関係者が日本全国各地から来はります。ご興味ある方はぜひともご参加してください!m(_ _)m

【兵庫県】神戸新聞さんに「まわしよみ新聞」が掲載されました~!^^ なんと夕刊1面です^^; ビックリしましたww 取材してくれた山岸さん、ありがとうございます~!m(_ _)m

13254307_867130016755237_5840246533878817883_n

【兵庫県】神戸新聞さんに「まわしよみ新聞」が掲載されました~!^^ なんと夕刊1面です^^; ビックリしましたww 取材してくれた山岸さん、ありがとうございます~!m(_ _)m

———————————————-

■神戸新聞NEXT「新聞記事囲み、みんなでワイワイ 壁新聞作り好評」

https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201605/0009128005.shtml

 参加者それぞれが興味を持った新聞記事を切り抜き、みんなでネタを吟味して壁新聞にするワークショップが人気だ。その名も「まわしよみ新聞」。口コミや会員制交流サイト(SNS)で話題になり、飲食店や学校、お寺、公園、果ては女子会や婚活パーティーの場など、さまざまな空間を席巻。遊びながら自分の世界観を広げ、他者を理解するコミュニケーションの道具として定着しつつある。(山岸洋介)

 昨秋、兵庫県三田市で開かれたワークショップ。学生や会社員、フリーター、主婦ら20代~シニア層の18人を前に、まちづくりプロデューサー陸奥賢(むつさとし)さん(38)が「イチオシ記事を三つ以上、切り抜いて」と呼び掛けた。陸奥さんは「まわしよみ新聞」の考案者だ。

 進め方は至ってシンプル。この日も政治経済や事件、時事ネタなど硬軟さまざまな記事が切り抜かれ、議論の俎上(そじょう)に上った。〈旧国鉄の車両引退〉の写真には、シニア男性がすかさず「昔、彼女と乗ったなぁ」。〈親の介護は妻任せ?〉と問うコラムには「夫は何しとんや」「でも仕事も…」と賛否の声が飛び交った。

 切り抜く対象は記事だけに限らず、企業の広告や4こま漫画を選ぶ人も。陸奥さんは「手札を切るカードゲームの感覚で、相手を『おおー』『へー』と言わせるネタを探して」と助言した。

 会話が広がり、参加者に一体感が生まれるのも特徴だ。鉄道関係の記事を選んだ三田市つつじが丘南の男性(29)は「みんなの食い付きが良くて意外だった。関心のなかった記事も、立場が違う人の意見を聞いて興味が持てた」。

 まわしよみ新聞は4年前、喫茶店で客や店主が新聞をネタに談笑するのを見た陸奥さんが「みんなでやれば盛り上がる」と、仲間内で始めた。大阪・西成のカフェで連夜開いた企画がフェイスブックを通じて広まり、一気に普及した。

 図書館やゲストハウスの集い、ビジネス研修、大学のゼミ…。今や陸奥さんのツイッターには、兵庫県内をはじめ全国での開催情報が数え切れないほど届く。各地の“編集長”たちが集う「全国まわしよみ新聞サミット」も九州で2回開かれ、来年度には高校の教科書にも掲載される。

 「ネット時代で、関心があるニュースしか知らない『情報の偏食』が進んでいる」と陸奥さん。「他人と顔を合わせて対話や議論をする機会が減った今こそ、アナログな『まわしよみ新聞』が新鮮に受け止められている」と人気の秘訣(ひけつ)を分析している。

 ■ワークショップの流れ
(1)まわしよみタイム(15分)
4、5人のグループで新聞を回し読み。スポーツ紙や業界紙、広報紙などもOK。「これは」という記事を1人3枚ほど切り抜く。

(2)プレゼンタイム(40分)
1枚ずつ提示して「なぜ、これを選んだか」と発表。みんなでワイワイ語り合う。

(3)壁新聞作りタイム(30分)
盛り上がった切り抜きから「トップ記事」を選び、レイアウトを考えながら紙に貼り付ける。題字や日付、感想を書いて完成。

【大阪府】天正寺さんでのまわしよみ新聞も第8回目(佐々木住職、にしおさん、いつもありがとうございます!^^)。次回は7/23(土)やそうです。禅寺でまわしよみ新聞・・・深い・・・ww ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

【大阪府】天正寺さんでのまわしよみ新聞も第8回目(佐々木住職、にしおさん、いつもありがとうございます!^^)。次回は7/23(土)やそうです。禅寺でまわしよみ新聞・・・深い・・・ww ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

—————————————-

大阪の禅寺・天正寺で「まわしよみ新聞」を開催しております。第8回目を、7月23日(土)10時00分から12時00分まで開催致します。

「まわしよみ新聞」は、参加者が新聞を持ち寄って、みんなでまわし読んで、気になった記事を切り取ります。記事を順番にプレゼンして、みんなでレイアウトを決めて四つ切画用紙に貼っていく。そして、全く新しい新聞を、創り出して行きます!お子さんから、ご高齢の方まで、一緒に楽しめます。

「まわしよみ新聞」は、とても素敵なコミュニケーションツール。時間の経つのを忘れさせる、アナログワークです。初めての方、大歓迎! 前回も2名の方が初参加でした!

用意していただくもの 新聞(一般紙、業界紙、スポーツ紙、なんでもOK )お一人で、数紙ご持参していただけたら大歓迎。厚みが出ますね。はさみは数本、用意しておりますが、ご持参して下さったら、助かります。

参加費は、お寺へのお布施として、目安として500円程度いただければありがたく存じます。

【富山県】「女子限定まわしよみ新聞@富山ガールズスクエア」が開催されました!^^

【富山県】「女子限定まわしよみ新聞@富山ガールズスクエア」が開催されました!^^ まずスイーツ、カフェを楽しんで、そっからまわしよみ新聞を作ったとか。「日本酒、冷で!」「イモ、お湯割り!」みたいなオッサンまわしよみ新聞ばっかりやってる身としては、もう、はじまりの段階で世界が違う・・・ww

「朝活でもNIEでも団地でも禅寺でも女子会でも婚活でもなんでもええ」というのがまわしよみ新聞のスタンスです。コモンズ・デザイン、オープンソース、集合知なんですな。当事者から他者をどんどんと巻き込んでいきたい。そのための「仕組み」は簡単・単純であればあるほどいい。敷居・ハードルは低ければ低いほどいい。

こんなこというとアレですけど、まわしよみ新聞なんて、ほんま、なんのタネもシカケもありませんww シンプル。だから、やりやすい。なんとなく遊びにきた人がハマッて、次は自分たちでやってみようか・・・となったりする。実際、今回の「女子限定まわしよみ新聞」をやってくれたのは、むらかみさん主催のまわしよみ新聞に参加してくれたたがわさんでした。どんどんと「他者を巻き込む構造」やからこういうことが起こっていく。

ぼくがアーティストで、まわしよみ新聞を一個の「作品」として考えたならば、出来上がりとかクオリティとか「より素晴らしいまわしよみ新聞」なんてのを求めるかも知れませんが、まぁ、ぼくはそんなんにまったく興味がない人間でして。「まわしよみ新聞のクオリティ」なんて一切、求めません。超絶テキトーです。ゆるいww

ぼくがやりたいことが「メディアで遊ぶ人を増やしたい」とか「他者への想像力を」とか「コモンズ・贈与経済という概念を広げたい」とか、そういうことなんですな。まわしよみ新聞は、そのためのツールに過ぎない。

いろいろオモロイまわしよみ新聞が出て来てほしいです。実際、でてきてますけど。ほんまに嬉しいことです。

————————————–

第0回✨女子限定まわしよみ新聞が無事終了しましたーカフェタイムから始まり 女子トークいつもは 参加者の私が進行役は…f(^ー^; 聞かないでくださいね♪ なんせ第0回ですから 応援いただいた皆様、がんばりますので 応援してくださいね

【福岡県】恒例の「古賀すたいる」さんのまわしよみ新聞^^ 次回は6/15らしいです。ご興味ある方はぜひとも~!m(_ _)m

【福岡県】恒例の「古賀すたいる」さんのまわしよみ新聞^^ 次回は6/15らしいです。ご興味ある方はぜひとも~!m(_ _)m

——————————————–

■古賀すたいる「6月15日 まわしよみ新聞@ファディ古賀局をひらきます。」

http://goo.gl/chryFo

次は6月15日に、ファディ古賀店で、10時からお待ちしております!
ご予約不要ですが、新聞はお持ちくださいね!(はさみとのりもあれば)

新聞の特性を活かしたNIEを

「新聞コンクール」「自分新聞」「テーマ新聞」「切り抜き新聞」などは大抵「テーマ」があって。作るさいにまず「テーマ」を決めてから作る。「まわしよみ新聞」の場合、それはありません。「興味・関心を覚えた」「面白いと思った」「なんとなく気になった」「なんやこれ?と目についた」・・・といったような記事を切り抜く。「テーマなし」「ノーテーマ」というのがまわしよみ新聞の最大の特徴で。さらに切り抜いた記事について「みんな」で話しあって壁新聞に再編集する。「ひとり」ではなくて「みんなで作る」(集合知を発動させる。どんな新聞ができあがるか?最後の最後まで誰にもわからないw)というのがこれまた大事なんですな。

「NIE」(教育に新聞を)で新聞を用いた授業は数多くありますが、大体、先生が「テーマ」(こんなこというとあれですけど、反戦とか平和とか憲法とかが多いようですw)を決めて、生徒「ひとり」に新聞を作らせたりするんですな。ひとりひとりに作らせるのは、そちらの方が生徒の新聞の出来具合がわかるので、成績をつけるのに都合が良いというわけです。作った新聞をみて、良い悪いと点数をつける(みんなで作ると個人評価はできない)。これ、たぶん、やればやるほど、新聞苦手、新聞嫌いの子供を増やすだけやないか?とぼくなんかは懸念を覚えてます。実際、ぼく自身が小学校・中学校で新聞作りをやらされましたが、まったく良い思い出になってませんww

もちろん反戦・平和・憲法といった教育は大事ですが、その教材にあえて新聞を使わなくてもええんやないか?と思うんですな。なぜならば新聞というのはもっと幅広く、もっと多種多様な記事が掲載されていて、社会全体の縮図であるから。実際、新聞の朝刊一紙で、30万文字以上、300本以上の記事が掲載されているとか。広告にコラム、料理、文化、映画、テレビ、ラジオ、囲碁将棋、野球、サッカー、スポーツ、投稿欄、書評、人生相談・・・ほんまにいろんな記事が掲載されている。

おそらく新聞の面白さ、可能性、魅力を知ってもらおうというのであれば、「新聞っていろんな記事とか広告とかが載っててオモロイなぁ」という体験の方が、なによりも重要かつ大事なことで。そのためには「テーマを絞って記事を選ばせる」なんてことはしてはいかんのです。テーマで絞ることで、新聞の面白さ、可能性、魅力が半減している。非常にもったいない使い方をしているとでしか思えない。

新聞は社会観、世界観を広げるというもの。テーマで絞るもんやないです。NIEの活動も、ぼちぼち方向転換の時期ちゃうかな?と思ってるんですが・・・。

【石川県】「まわしよみ新聞@かぷらす」さんで作成されたまわしよみ新聞が北陸中日新聞さんの「popress」に掲載されました!!ww

ポプレスまわしよみ新聞_01

Cjbcz6tVEAUy3_T

【石川県】「まわしよみ新聞@かぷらす」さんで作成されたまわしよみ新聞が北陸中日新聞さんの「popress」に掲載されました!!ww

ええっと。北陸中日新聞を用いて金沢大学、金沢工業大学の学生さんたちがまわしよみ新聞を作ったんですが、それがそっくりそのまま北陸中日新聞に掲載されるということは、これは要するに、一体、どういうことなんでしょうか?編集(新聞)→再編集(まわしよみ新聞)→再再編集(新聞)と交錯しすぎて何が起こってるのかサッパリわかりません・・・^^;

なにはともあれ、仕掛け人の蓮野さん(ポプレス編集長)、凄い記者さんです。ぼくより若くて、女性(凄い美人!黙ってたら・・・)で、こういう記者さんもいるんやなと。茫然唖然慄然。

全国の新聞関係者さんにいいたいです。金沢に蓮野アリ!と。こういう型破りな記者さん、いるんですな。新聞の未来は意外と明るいかもしれない・・・結局、メディアを面白くするんは「人」ということでしょう。参りましたww

—————————————-

■北陸中日新聞 popress【特集】 「まわしよみ新聞」やってみた

http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/popress/feature/CK2016052702000224.html

「まわしよみ新聞」って聞いたことがありますか? 新聞を読み、注目した記事を切り抜いて仲間うちで意見交換する。切り抜きを模造紙に貼ってオリジナルの新聞に再編集するものです。これが、実におもしろいんです。今回のポプレスは、学生さんが作ってくれたまわしよみ新聞をそのまま紙面にしてしまいました。手抜きじゃない。新聞の新しい形だと信じてます! (蓮野亜耶)

※ビューワーで紙面がみれます!カオスすぎる・・・ww

http://viewer.chuplus.jp/books/viewer/app/P000010776/2016/05/27/1